~ネットポイント等を使って自宅でオンラインクレーンゲームが楽しめる~aima、日本最大級のネットキャッチャー「ネッチ」サービスの提供を本格開始
80あまりのメディアが参加するオープンコンテンツプラットフォーム「aima」にオンラインクレーンゲーム「ネッチ」が参加しました。ゲームセンターのオンライン化という全く新しいサービスです。
ACCESSPORT(アクセスポート)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:沈 海寅、以下ACCESSPORT)が運営するオープンコンテンツプラットフォームaima(あいま)は、株式会社ネッチ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:西村 大、以下ネッチ)と提携し、2013年6月27日(木)よりaimaに参加するポイントサイトほかポータルサイトにおいて、インターネット経由で実在のクレーンゲームが楽しめるネットキャッチャー「ネッチ」のサービスの提供を開始いたします。
これによって、ユーザーは自宅に居ながらゲームセンターで遊んでいるかのような臨場感をそのままに、クレーンゲームを楽しむことができるようになります。しかも商品は全国へ無料配送されます。ユーザー自身がゲームするだけでなく、ほかのユーザーがプレイしているところを動画でリアルタイムに見学して楽しめるのも魅力のひとつです。また、aimaに参加するメディアの特性を活かし通常であれば現金でプレイするクレーンゲームを保有しているポイントを利用してプレイすることもできます。ゲームセンターへ出向くことなく、手の空いたちょっとしたすき間時間に手軽に遊ぶことができますので、なかなか時間の取ることのできないビジネスマンや主婦にもぴったりです。
本日6月27日よりaimaに参加する各メディアよりサービスを開始しいたします。オープンキャンペーンとして、6月27日より7月末日まで期間限定で初回の1プレイを無料で遊ぶことができるキャンペーンをおこないます。
「aima」は、ユーザーの皆さまに楽しんでいただけるよう、今後も様々なジャンルの魅力的なタイトルを追加してまいります。
【ネットキャッチャー「ネッチ」サービス詳細】
サービス開始:2013年6月27日
サービスURL:http://wp.aima.woopie.jp/v2/p/woopie.jp/game/500321
※Woopieのほか、aimaに参加する各メディアで利用できます。参加メディアはaima公式サイトよりご確認ください。
aima公式サイト:http://www.aima.jp/
・オープンキャンペーンについて
6月27日より7月末日までネットキャッチャーが1回無料で楽しめるキャンペーンを実施します。利用するにはWoopieをはじめaima参加メディアへの会員登録が必要です。
■ネットキャッチャー「ネッチ」について( http://netch-jpn.com )
ネッチが提供するネットキャッチャー「ネッチ」は、特殊な技術によってPCを利用して、インターネット経由で実際にクレーンゲームが楽しめるサービスです。リアルタイムな遠隔操作と、カメラの視点切り替え機能によって、実際にゲームセンターでプレイしているかのような臨場感を楽しむことができます。
■『aima』について ( http://www.aima.jp/ )
『aima』はインターネットメディア運営各社とソーシャルゲーム開発各社をつなぐ、双方向にオープンなコンテンツプラットフォームです。2010年7月に主要インターネットサイト10社で設立し、現在は『農場パラダイス+』『三国志~天下乱舞~』『ダンダンTown』ほか、ソーシャルゲーム全43タイトル、スマートフォン版として全4タイトルを『aima』に参加する80あまりのメディアを利用するユーザーに対して提供しています。『aima』はAlliance of Internet Media for Applicationsの略称であり、「ちょっとした合い間に楽しめるゲームアプリ」というメッセージも含みます。「aima」は、ユーザーの皆さまに楽しんでいただけるよう、今後も様々なジャンルの魅力的なタイトルを追加してまいります。
■□ACCESSPORT株式会社
本社:東京都港区赤坂4丁目15番1号 赤坂ガーデンシティ4F
設立: 2006年7月
代表者:代表取締役 沈 海寅
※本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です
これによって、ユーザーは自宅に居ながらゲームセンターで遊んでいるかのような臨場感をそのままに、クレーンゲームを楽しむことができるようになります。しかも商品は全国へ無料配送されます。ユーザー自身がゲームするだけでなく、ほかのユーザーがプレイしているところを動画でリアルタイムに見学して楽しめるのも魅力のひとつです。また、aimaに参加するメディアの特性を活かし通常であれば現金でプレイするクレーンゲームを保有しているポイントを利用してプレイすることもできます。ゲームセンターへ出向くことなく、手の空いたちょっとしたすき間時間に手軽に遊ぶことができますので、なかなか時間の取ることのできないビジネスマンや主婦にもぴったりです。
本日6月27日よりaimaに参加する各メディアよりサービスを開始しいたします。オープンキャンペーンとして、6月27日より7月末日まで期間限定で初回の1プレイを無料で遊ぶことができるキャンペーンをおこないます。
「aima」は、ユーザーの皆さまに楽しんでいただけるよう、今後も様々なジャンルの魅力的なタイトルを追加してまいります。
【ネットキャッチャー「ネッチ」サービス詳細】
サービス開始:2013年6月27日
サービスURL:http://wp.aima.woopie.jp/v2/p/woopie.jp/game/500321
※Woopieのほか、aimaに参加する各メディアで利用できます。参加メディアはaima公式サイトよりご確認ください。
aima公式サイト:http://www.aima.jp/
・オープンキャンペーンについて
6月27日より7月末日までネットキャッチャーが1回無料で楽しめるキャンペーンを実施します。利用するにはWoopieをはじめaima参加メディアへの会員登録が必要です。
■ネットキャッチャー「ネッチ」について( http://netch-jpn.com )
ネッチが提供するネットキャッチャー「ネッチ」は、特殊な技術によってPCを利用して、インターネット経由で実際にクレーンゲームが楽しめるサービスです。リアルタイムな遠隔操作と、カメラの視点切り替え機能によって、実際にゲームセンターでプレイしているかのような臨場感を楽しむことができます。
■『aima』について ( http://www.aima.jp/ )
『aima』はインターネットメディア運営各社とソーシャルゲーム開発各社をつなぐ、双方向にオープンなコンテンツプラットフォームです。2010年7月に主要インターネットサイト10社で設立し、現在は『農場パラダイス+』『三国志~天下乱舞~』『ダンダンTown』ほか、ソーシャルゲーム全43タイトル、スマートフォン版として全4タイトルを『aima』に参加する80あまりのメディアを利用するユーザーに対して提供しています。『aima』はAlliance of Internet Media for Applicationsの略称であり、「ちょっとした合い間に楽しめるゲームアプリ」というメッセージも含みます。「aima」は、ユーザーの皆さまに楽しんでいただけるよう、今後も様々なジャンルの魅力的なタイトルを追加してまいります。
■□ACCESSPORT株式会社
本社:東京都港区赤坂4丁目15番1号 赤坂ガーデンシティ4F
設立: 2006年7月
代表者:代表取締役 沈 海寅
※本プレスリリースに記載されている会社名、製品名等は一般に各社の商標または登録商標です
企業情報
企業名 | ACCESSPORT株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 沈 海寅 |
業種 | ネットサービス |
コラム
ACCESSPORT株式会社の
関連プレスリリース
-
『League of AngelsⅡ』WebMoneyキャンペーンを開催!史上最強!装備アイテム「デュアルスター」を手に入れる大チャンス!!
2020年3月24日 17時
-
にゃんにゃんRPG『にゃんグリラ』Google Play ストアで、先行リリース!!「ちぃたん☆」をゲットしよう~3/1(日)イベント観覧申し込みもスタート!~
2020年2月18日 18時
-
にゃんにゃんRPG『にゃんグリラ』3月1日(日)に、ららぽーとTOKYO-BAYで、スペシャルイベントを開催!!「ちぃたん☆」、出演声優がゲストで登場!!
2020年2月14日 14時
-
にゃんにゃんRPG『にゃんグリラ』2020年2月18日(火)リリース決定!ストアの事前予約スタート!~出演声優コメント発表、サイン色紙プレゼントキャンペーンも!
2020年2月6日 16時
ACCESSPORT株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する