「特濃! ゲーム開発塾2013@盛岡」 応募開始!講師決定のお知らせ!
Iwate Game Factory(ゼネラルマネージャー 吉岡直人)は昨年大変好評をいただきました「特濃!ゲーム開発塾」を岩手県からの委託を受け今年も開催いたします。この度、講師陣、お申込詳細が決定いたしましたので発表いたします。
Iwate Game Factory(ゼネラルマネージャー 吉岡直人)は昨年大変好評をいただきました「特濃!ゲーム開発塾」を岩手県からの委託を受け今年も開催いたします。「特濃!ゲーム開発塾」は日本を代表する超一流ゲームクリエーター講師陣による、5日間連続ワークショップです。参加者は講義からのノウハウ吸収にとどまらず、講師のゲームに懸ける情熱に生で触れることができます。また、講師の方や、共に参加される方々とのディスカッションを通じてスキルアップを図ることができます。
この度、「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」の講師陣、お申込詳細が決定いたしましたので発表いたします。
なお、本年度においては、岩手県による「いわてデジタルコンテンツ産業育成プロジェクト」の取り組みの一環として、受講料無料での開催となります。
1、「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」講師陣
松山 洋 (まつやま ひろし)
株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役 兼ディレクター。代表作には「.hack」シリーズ(世界累計300万本)、「NARUTO−ナルト− ナルティメット」シリーズ(世界累計1000万本)。 最近では「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」や「Shadow Escaper」などスマートフォンアプリの開発も手掛けている。最新作は「NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム3」「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」など。 開発の傍らで毎月、60冊の漫画誌を読んでいる大の漫画好き。アニメや映画、もちろんゲームも漫画も幅広く、こよなく愛している。 非常に“濃く”“熱い”人間である。
藤本 真樹 (ふじもと まさき)
グリー株式会社 取締役 執行役員常務 最高技術責任者 開発本部長。2001年、上智大学文学部を卒業後、株式会社アストラザスタジオを経て、2003年2月有限会社テューンビズに入社。PHP等のオープンソースプロジェクトに参画しており、オープンソースソフトウェアシステムのコンサルティング等を担当。2005年6月、グリー株式会社 取締役に就任。
今給黎 隆 (いまぎれ たかし)
グリー株式会社 開発本部 エンジニア。コンピュータグラフィックで博士(科学)取得。認定スクラムマスター。今までに「DirectX 9 シェーダプログラミングブック」、「ShaderX2」や、画像電子学会誌の年報での執筆を行う。講演は、CEDEC 2004, 2007-2012、Developers Summit 2012、Agile Japan 2013 福岡や、海外公演など多数。CEDEC 2007-2009では、“Imagire Day”という1dayセッションを主催。
近藤 広明 (こんどう ひろあき)
Dolby Japan株式会社 グローバルフィールドマーケティング フィールドマーケティングマネージャー。岩手県葛巻町出身。盛岡第三高等学校、東北電子専門学校を卒業。1993年 サウンドクリエイターとして株式会社カプコンへ入社。当初はアーケードゲーム部隊に所属。その後、家庭用ゲーム機のソフトも手掛ける。代表作「Street Fighter Zeroシリーズ」などの同社格闘ゲーム全般。その後、オーディオ・プログラマーとして、「デビルメイクライ3」「バイオハザード4」「モンスターハンターポータブル」などの音声制御部分を手掛ける。 2006年 Dolby Japan株式会社入社。ゲームソフト、ゲームプラットフォームにおける Dolby技術の訴求と提案、開発サポートに従事。近年は、PC製品、スマートフォン/タブレット製品への Dolby音響技術の搭載に従事する。CEDEC サウンド分野プロデューサー(2008年、2009年、2010年)。
風之宮 そのえ (かぜのみや そのえ)
花梨エンターテイメント 代表 / プロデューサー。東京都港区出身。学校法人文化学院卒業。在学中からフリーのゲームグラフィックやカメラマンを経験した後、株式会社エイチアイ入社。ゲームの受託開発に限界を感じ退社。当時女性向けゲームがあまりなかったので、女性向けゲームを作りたいと、花梨エンターテイメントを立ち上げ、追って法人化。企画から制作、販売、関連商品など、なるべく自前でやっています。今の目標は「新人に最短距離でいい仕事を任せる」こと。「僕が人生遠回りですから」
【主なプロデュース作品】
ゲーム: 『bois ~機械じかけの街~』(2002) 『アニマムンディ ~終わりなき闇の舞踏~』(2005) 『プリンセスナイトメア』(2007) 『断罪のマリア THE EXORCISM OF MARIA』(2009) 『絶対迷宮グリム』(2010) 『オメルタ ~沈黙の掟~』(2011) 『断罪のマリア la Campanella』(2012) 『英国探偵ミステリア』(2013)朗読劇イベント: プリンセスナイトメア 闇夜に眠る少女のロマンス』(2017.1/21) 『英国探偵ミステリア ミステリアスパレード』(2013.1/6) 『英国探偵ミステリア オペラ座の怪事件』(2013.6/15-16)
川村 泰久(かわむら やすひさ)
フリーゲームデザイナー。1997年に銃夢小説版 (JUNP J BOOKS)を執筆。翌年カプコンに入社しバイオハザード3の企画、設定、シナリオを担当。以降デビルメイクライ、クロックタワー3、バイオ4、大神、エルシャダイ、ライズオブナイトメアなどに企画として関わる。またHAL東京で講師を経験後は学生向けゲーム業界就職イベントも主催。最近、大作規模の「濃いサバイバルホラーゲーム」企画書を書き上げ、その実現に向けて画策中。
吉岡 直人(よしおか なおと)
特濃!ゲーム開発塾総合プロデュース。スクウェア・エニックス、マイクロソフト、ソニー・コンピューターエンターテイメント等で活躍。2008年から2011年まで、ゲーム開発者会議CEDEC運営委員会委員長として、その内容充実と影響力の拡大に尽力。IGFゼネラルマネージャー。
2、参加方法
「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」参加希望の方は、
tokunou2013@fxf.co.jp 宛てに以下の必要事項を記入しご送信ください。
※応募締め切り 7月26日(金)
1. 氏名
2. フリガナ
3. 性別
4. 年齢
5. 学校名、職業
6. 専攻、コース、職種
7. E-mail
8.「特濃!ゲーム開発塾」に参加を希望される理由
9. これまでに制作されたものについて「自慢」して下さい。(コンピュータプログラム、ゲーム、映像、工作など何でも結構です)
10. ご要望、ご質問など
IGFにて審査を行い、参加の可否を7月31日までにご連絡いたします。
※IGF(Iwate Game Factory)は、皆様からご提供いただいた個人情報については、個人情報に関する法令、規範および社内諸規程に則り適正に管理いたします。
“特濃! ゲーム開発塾 2013@盛岡” 概要
日時:⇥2013年8月6日(火)~8月10日(土) 10:00~18:00
会場:⇥盛岡情報ビジネス専門学校
主催:⇥岩手県、Iwate Game Factory (IGF)
共催:⇥いわてデジタルコンテンツ産業育成プロジェクト
後援:⇥盛岡情報ビジネス専門学校
参加料: 無料
定員: 40名
Iwate Game Factory(IGF)とは、
岩手県出身のゲーム開発者が立ち上げの中心となり、第一線でご活躍の一流ゲームクリエーターの皆様と共に岩手県の新たな産業創成と力強い未来を目指す復興支援プロジェクトです。
2012年6月22日に発足した本プロジェクトはNANAROQ株式会社(東京都千代田区)、Frontier X Frontier 株式会社(岩手県盛岡市)の共同事業です。今回の「特濃!ゲーム開発塾」の実施に当たってはFrontier X Frontier 株式会社が岩手県より委託を受け、IGFの活動として実施いたします。
この度、「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」の講師陣、お申込詳細が決定いたしましたので発表いたします。
なお、本年度においては、岩手県による「いわてデジタルコンテンツ産業育成プロジェクト」の取り組みの一環として、受講料無料での開催となります。
1、「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」講師陣
松山 洋 (まつやま ひろし)
株式会社サイバーコネクトツー 代表取締役 兼ディレクター。代表作には「.hack」シリーズ(世界累計300万本)、「NARUTO−ナルト− ナルティメット」シリーズ(世界累計1000万本)。 最近では「ギルティドラゴン 罪竜と八つの呪い」や「Shadow Escaper」などスマートフォンアプリの開発も手掛けている。最新作は「NARUTO−ナルト− 疾風伝 ナルティメットストーム3」「ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル」など。 開発の傍らで毎月、60冊の漫画誌を読んでいる大の漫画好き。アニメや映画、もちろんゲームも漫画も幅広く、こよなく愛している。 非常に“濃く”“熱い”人間である。
藤本 真樹 (ふじもと まさき)
グリー株式会社 取締役 執行役員常務 最高技術責任者 開発本部長。2001年、上智大学文学部を卒業後、株式会社アストラザスタジオを経て、2003年2月有限会社テューンビズに入社。PHP等のオープンソースプロジェクトに参画しており、オープンソースソフトウェアシステムのコンサルティング等を担当。2005年6月、グリー株式会社 取締役に就任。
今給黎 隆 (いまぎれ たかし)
グリー株式会社 開発本部 エンジニア。コンピュータグラフィックで博士(科学)取得。認定スクラムマスター。今までに「DirectX 9 シェーダプログラミングブック」、「ShaderX2」や、画像電子学会誌の年報での執筆を行う。講演は、CEDEC 2004, 2007-2012、Developers Summit 2012、Agile Japan 2013 福岡や、海外公演など多数。CEDEC 2007-2009では、“Imagire Day”という1dayセッションを主催。
近藤 広明 (こんどう ひろあき)
Dolby Japan株式会社 グローバルフィールドマーケティング フィールドマーケティングマネージャー。岩手県葛巻町出身。盛岡第三高等学校、東北電子専門学校を卒業。1993年 サウンドクリエイターとして株式会社カプコンへ入社。当初はアーケードゲーム部隊に所属。その後、家庭用ゲーム機のソフトも手掛ける。代表作「Street Fighter Zeroシリーズ」などの同社格闘ゲーム全般。その後、オーディオ・プログラマーとして、「デビルメイクライ3」「バイオハザード4」「モンスターハンターポータブル」などの音声制御部分を手掛ける。 2006年 Dolby Japan株式会社入社。ゲームソフト、ゲームプラットフォームにおける Dolby技術の訴求と提案、開発サポートに従事。近年は、PC製品、スマートフォン/タブレット製品への Dolby音響技術の搭載に従事する。CEDEC サウンド分野プロデューサー(2008年、2009年、2010年)。
風之宮 そのえ (かぜのみや そのえ)
花梨エンターテイメント 代表 / プロデューサー。東京都港区出身。学校法人文化学院卒業。在学中からフリーのゲームグラフィックやカメラマンを経験した後、株式会社エイチアイ入社。ゲームの受託開発に限界を感じ退社。当時女性向けゲームがあまりなかったので、女性向けゲームを作りたいと、花梨エンターテイメントを立ち上げ、追って法人化。企画から制作、販売、関連商品など、なるべく自前でやっています。今の目標は「新人に最短距離でいい仕事を任せる」こと。「僕が人生遠回りですから」
【主なプロデュース作品】
ゲーム: 『bois ~機械じかけの街~』(2002) 『アニマムンディ ~終わりなき闇の舞踏~』(2005) 『プリンセスナイトメア』(2007) 『断罪のマリア THE EXORCISM OF MARIA』(2009) 『絶対迷宮グリム』(2010) 『オメルタ ~沈黙の掟~』(2011) 『断罪のマリア la Campanella』(2012) 『英国探偵ミステリア』(2013)朗読劇イベント: プリンセスナイトメア 闇夜に眠る少女のロマンス』(2017.1/21) 『英国探偵ミステリア ミステリアスパレード』(2013.1/6) 『英国探偵ミステリア オペラ座の怪事件』(2013.6/15-16)
川村 泰久(かわむら やすひさ)
フリーゲームデザイナー。1997年に銃夢小説版 (JUNP J BOOKS)を執筆。翌年カプコンに入社しバイオハザード3の企画、設定、シナリオを担当。以降デビルメイクライ、クロックタワー3、バイオ4、大神、エルシャダイ、ライズオブナイトメアなどに企画として関わる。またHAL東京で講師を経験後は学生向けゲーム業界就職イベントも主催。最近、大作規模の「濃いサバイバルホラーゲーム」企画書を書き上げ、その実現に向けて画策中。
吉岡 直人(よしおか なおと)
特濃!ゲーム開発塾総合プロデュース。スクウェア・エニックス、マイクロソフト、ソニー・コンピューターエンターテイメント等で活躍。2008年から2011年まで、ゲーム開発者会議CEDEC運営委員会委員長として、その内容充実と影響力の拡大に尽力。IGFゼネラルマネージャー。
2、参加方法
「特濃!ゲーム開発塾2013@盛岡」参加希望の方は、
tokunou2013@fxf.co.jp 宛てに以下の必要事項を記入しご送信ください。
※応募締め切り 7月26日(金)
1. 氏名
2. フリガナ
3. 性別
4. 年齢
5. 学校名、職業
6. 専攻、コース、職種
7. E-mail
8.「特濃!ゲーム開発塾」に参加を希望される理由
9. これまでに制作されたものについて「自慢」して下さい。(コンピュータプログラム、ゲーム、映像、工作など何でも結構です)
10. ご要望、ご質問など
IGFにて審査を行い、参加の可否を7月31日までにご連絡いたします。
※IGF(Iwate Game Factory)は、皆様からご提供いただいた個人情報については、個人情報に関する法令、規範および社内諸規程に則り適正に管理いたします。
“特濃! ゲーム開発塾 2013@盛岡” 概要
日時:⇥2013年8月6日(火)~8月10日(土) 10:00~18:00
会場:⇥盛岡情報ビジネス専門学校
主催:⇥岩手県、Iwate Game Factory (IGF)
共催:⇥いわてデジタルコンテンツ産業育成プロジェクト
後援:⇥盛岡情報ビジネス専門学校
参加料: 無料
定員: 40名
Iwate Game Factory(IGF)とは、
岩手県出身のゲーム開発者が立ち上げの中心となり、第一線でご活躍の一流ゲームクリエーターの皆様と共に岩手県の新たな産業創成と力強い未来を目指す復興支援プロジェクトです。
2012年6月22日に発足した本プロジェクトはNANAROQ株式会社(東京都千代田区)、Frontier X Frontier 株式会社(岩手県盛岡市)の共同事業です。今回の「特濃!ゲーム開発塾」の実施に当たってはFrontier X Frontier 株式会社が岩手県より委託を受け、IGFの活動として実施いたします。
企業情報
企業名 | Iwate Game Factory |
---|---|
代表者名 | 吉岡 直人 |
業種 | その他サービス |