小学館グループがグローバルで多元的な知の交流を目指す「ビブリオテカ・アレクサンドリア・プロジェクト(Bibliotheca Alexandrina Project)」サイトを公開
小学館と同グループのネットアドバンス(東京・千代田区、相賀昌宏代表)は、ビブリオテカ・アレクサンドリア(BA)・コンソーシアムを結成し、その活動の一環として、エジプト・アレクサンドリア図書館公式日本語サイトを中心とするアレクサンドリア・プロジェクト・サイトを、2007年2月1日、開設しました。
■小学館と同グループのネットワークパブリッシング・カンパニー、ネットアドバンス(東京・千代田区、相賀昌宏代表)は、ビブリオテカ・アレクサンドリア・コンソーシアム(BAコンソーシアム)を結成し、その活動の一環として、エジプト・アレクサンドリア図書館公式日本語サイトを中心とするアレクサンドリア・プロジェクト・サイトを、2007年2月1日、開設しました。
URLはhttp://www.bibalex.jp/
■BAP(Bibliotheca Alexandrina Project) は、グローバルで多元的な、知の交流を啓蒙するプロジェクトです。
2002年、ユネスコによる支援プロジェクトとして新アレクサンドリア図書館(世界遺産登録候補)が建設されました。BAPは、この新アレクサンドリア図書館を日本へ紹介し、現在の文明の知の原点ともいうべき古代アレクサンドリア図書館をシンボルとして、多元的な知を交流させる場「BA」づくりを目指す活動です。
古代アレクサンドリア図書館は学問、科学、図書館の発祥地、ヘレニズム(古代の多元主義)文化の象徴でした。その名を抱くBAPは多元的でグローバルな視野を持つ人々(個人、大学、図書館、学会等)のネットワーク、主旨へ御賛同頂く組織・個人(リンク)、賛助会員によって推進されます。
■サイト内容:
「ビブリオテカ・アレクサンドリア・(BA)プロジェクト」のコンテンツは、大きく分けて以下の3つのプログラムから構成されています。
1.「アレクサンドリア図書館・公式日本語版サイト」は、英語、フランス語、アラビア語に次ぐ日本語サイトです。エジプトのアレクサンドリア図書館から正式な許諾を得て構築されています。
2.「古代アレクサンドリア探訪」では、ヘレニズム文化の中心都市・古代アレクサンドリアと、その多元的な知識運動の拠点となった、ムーセイオンと図書館の歴史と意義を探ります。その知識探訪の背景には日本最大の知識データベース「ジャパンナレッジ」があり、リンクも豊富にはられていて、わかりやすく充実した内容となっています。
3.「アレクサンドリア・ジャパン」はBAプロジェクトに関心を持つ人々のための「知の場」を提供する、具体的な活動の総称です。「アレクサンドリア・ジャパンネットフォーラム」は、ウェブ上で多元主義をテーマとして各界、各世代の視点を紹介していくインタビューや寄稿を連載します。「多元主義」を理解するための本]は「多元創知」、創造的な多元主義の知について知り、考える場です。
■組織・体制について
今後、BAPではさらに活動を展開し、企業の賛助会員を募っていく予定です。活動の母体となる「BAコンソーシアム」は、株式会社 小学館と同グループのネットワークパブリッシング・カンパニーとして有料会員制知識探索サイトを運営する株式会社 ネットアドバンスによって2005年4月に設立されたBAP推進のための組織です。その目標は単一の価値基準に縛られない多様な民族、多元的な価値基準をもつ人々の共生を目指すところにありますが、すでにエジプトのアレクサンドリア図書館、駐日エジプト・アラブ共和国大使館、三笠宮記念図書館、中近東文化センターなど関係機関の協力を得ています。
■お問い合わせ:
〒101-0051千代田区神田神保町2-30 昭和ビル 3F
株式会社 ネットアドバンス内 BAコンソーシアム事務局
TEL : 03-5213-0871
Eメール:baproject@netadvance.co.jp
《関連URL》
http://www.bibalex.jp/
http://www.japanknowledge.com/
URLはhttp://www.bibalex.jp/
■BAP(Bibliotheca Alexandrina Project) は、グローバルで多元的な、知の交流を啓蒙するプロジェクトです。
2002年、ユネスコによる支援プロジェクトとして新アレクサンドリア図書館(世界遺産登録候補)が建設されました。BAPは、この新アレクサンドリア図書館を日本へ紹介し、現在の文明の知の原点ともいうべき古代アレクサンドリア図書館をシンボルとして、多元的な知を交流させる場「BA」づくりを目指す活動です。
古代アレクサンドリア図書館は学問、科学、図書館の発祥地、ヘレニズム(古代の多元主義)文化の象徴でした。その名を抱くBAPは多元的でグローバルな視野を持つ人々(個人、大学、図書館、学会等)のネットワーク、主旨へ御賛同頂く組織・個人(リンク)、賛助会員によって推進されます。
■サイト内容:
「ビブリオテカ・アレクサンドリア・(BA)プロジェクト」のコンテンツは、大きく分けて以下の3つのプログラムから構成されています。
1.「アレクサンドリア図書館・公式日本語版サイト」は、英語、フランス語、アラビア語に次ぐ日本語サイトです。エジプトのアレクサンドリア図書館から正式な許諾を得て構築されています。
2.「古代アレクサンドリア探訪」では、ヘレニズム文化の中心都市・古代アレクサンドリアと、その多元的な知識運動の拠点となった、ムーセイオンと図書館の歴史と意義を探ります。その知識探訪の背景には日本最大の知識データベース「ジャパンナレッジ」があり、リンクも豊富にはられていて、わかりやすく充実した内容となっています。
3.「アレクサンドリア・ジャパン」はBAプロジェクトに関心を持つ人々のための「知の場」を提供する、具体的な活動の総称です。「アレクサンドリア・ジャパンネットフォーラム」は、ウェブ上で多元主義をテーマとして各界、各世代の視点を紹介していくインタビューや寄稿を連載します。「多元主義」を理解するための本]は「多元創知」、創造的な多元主義の知について知り、考える場です。
■組織・体制について
今後、BAPではさらに活動を展開し、企業の賛助会員を募っていく予定です。活動の母体となる「BAコンソーシアム」は、株式会社 小学館と同グループのネットワークパブリッシング・カンパニーとして有料会員制知識探索サイトを運営する株式会社 ネットアドバンスによって2005年4月に設立されたBAP推進のための組織です。その目標は単一の価値基準に縛られない多様な民族、多元的な価値基準をもつ人々の共生を目指すところにありますが、すでにエジプトのアレクサンドリア図書館、駐日エジプト・アラブ共和国大使館、三笠宮記念図書館、中近東文化センターなど関係機関の協力を得ています。
■お問い合わせ:
〒101-0051千代田区神田神保町2-30 昭和ビル 3F
株式会社 ネットアドバンス内 BAコンソーシアム事務局
TEL : 03-5213-0871
Eメール:baproject@netadvance.co.jp
《関連URL》
http://www.bibalex.jp/
http://www.japanknowledge.com/
企業情報
企業名 | 株式会社ネットアドバンス |
---|---|
代表者名 | -- |
業種 | 未選択 |
コラム
株式会社ネットアドバンスの
関連プレスリリース
-
JKセレクトシリーズ『日本歴史地名大系』個人会員の料金改定----1,575円に大幅プライスダウン
2007年10月29日 14時
-
知識探索サイト「JapanKnowledge」(ジャパンナレッジ)の機能強化----動画、画像、音声など、マルチメディア資料の検索が可能に
2007年10月18日 11時
-
すばやく!容易に!なぞって調べるKnowledge Searcher(ナレッジ・サーチャー) 公開!
2007年10月18日 11時
-
小学館グループの株式会社ネットアドバンスが世界最大の国語辞典「日本国語大辞典」をインターネットで利用できる「日国オンライン」のお試し版を無料公開!
2007年7月12日 12時
株式会社ネットアドバンスの
関連プレスリリースをもっと見る