15年ぶりに“ヘレンケラーの桜”がびわ湖大津館に復活!

大津市柳が崎湖畔公園(琵琶湖大津館を含む)指定管理JV(琵琶湖汽船・京阪園芸)では、来る3月23日(月)同館長による“ヘレンケラーの桜”除幕式を行います。このしだれ桜はヘレンケラー氏が戦前の1937年(昭和12年)に記念植樹したものがルーツで、今般京阪園芸の樹木医・武石誠一が再生復活させたものです。

***********************************************
この度、柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館(大津市柳が崎、指定管理者 京阪・琵琶湖汽船グループ)では、
桜の時期の訪れを前に、ヘレンケラー女史ゆかりのしだれ桜をびわ湖大津館敷地内に再植樹、記念プレートを設置することに致しました。
この桜は1937年(昭和12年)、来日したヘレンケラー女史(1880-1968)が、びわ湖大津館の前身である旧琵琶湖ホテルに宿泊した際に記念植樹した桜にルーツがあります。ヘレンケラー女史によって植樹された桜は、「ヘレンケラーの桜」として長年愛されてきましたが、1998年(平成10年)、琵琶湖ホテルが大津市浜大津へ営業移転した際に併せて移植されたものの、移転の翌年、惜しくも枯れてしまいました。
以降、一旦は途絶えてしまったと思われていた「ヘレンケラーの桜」ですが、移植時に京阪園芸の樹木医である武石氏が、念のため接ぎ木をして接木苗を残しておいたことがその後判明した為、2008年(平成20年)には、接木苗から育てた子桜を琵琶湖ホテルに再植樹されています。
そして今回、「ヘレンケラーの桜」の子桜からさらに育てた孫桜を、初代「ヘレンケラーの桜」があったびわ湖大津館にも再植樹・復活させることで、琵琶湖ホテルの子桜とともに、ヘレンケラー女史の魂を孫桜にも継承させ、その想いを後世に伝えていきたいと考えております。
つきましては、下記日程にて記念プレート設置の除幕式を行いますので、報道関係者の皆様におかれましては、ご取材ご協力賜ります様お願い申し上げます。
***********************************************



<ヘレンケラーの桜 記念プレート除幕式>
1. 実施日時  2015年3月23日(月)10:00~10:30

2. 実施場所 びわ湖大津館前

3. 出 席 者 柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館 指定管理者 京阪・びわ湖汽船グループ関係者
(琵琶湖汽船株式会社 代表取締役社長 川戸良幸)
       (京阪園芸株式会社  代表取締役社長 宮城和光)
  ※柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館は、琵琶湖汽船株式会社と京阪園芸株式会社の協同事業体(JV)
       にて運営されています。

4. 備  考 
<柳が崎湖畔公園・びわ湖大津館>
びわ湖大津館は、昭和9年に県内初の国際観光ホテル(旧琵琶湖ホテル)として建設された建物を、当時の姿そのままに復元・改修した大津市の公共施設。桃山様式の歴史的建造物であり、大津市の指定有形文化財に指定されている。旧琵琶湖ホテル時代には湖国の迎賓館として、昭和天皇をはじめ、ヘレンケラーやジョン・ウェイン、川端康成など各界の著名人をお迎えした。1998年に琵琶湖ホテルがびわ湖対岸の浜大津へ移転した後は、建物の存続を希望する市民の声に応えて大津市が買取り、2002年よりびわ湖大津館としてリニューアルオープン。現在、館内には会議室や市民ギャラリー、レストランがある他、隣接する敷地には、浜辺と一体に繋がる広場や、四季折々の草花が楽しめるイングリッシュガーデン等がある。

● びわ湖大津館 桜まつり 3/20(金)~4/12(日)
びわ湖大津館周辺に春の花々や桜が咲き誇る頃、桜まつりフェアを実施します。
桜まつり期間中、イングリッシュガーデン入園のお客様先着300名様に「お花の種」をプレゼントする他ジャグリングショーやコンサートなど、土日を中心に楽しいイベントを開催します。

<ヘレンケラー女史>アメリカの女性社会福祉事業家
生後19ケ月で熱病のため目と耳の感覚を失ったが、7歳からサリバン先生の献身的な教育を受け、盲・聾・唖の三重苦を克服していった。国内外を講演旅行し、盲・聾・唖者の教育、福祉事業に献身。「わたしの生涯」など多数の著書がある。1937年、1948年、1955年の3回来日し、第1回目の来日時に彦根、大津など滋賀県を訪れ琵琶湖ホテルに2泊した。1955年には勲三等瑞宝章を受章している。
1回目の来日時に、旧琵琶湖ホテルにて女史が植樹した しだれ桜 は「ヘレンケラーの桜」として有名だったが、平成11年に惜しくも枯れる。

<武石 誠一>プロフィール
高知市唐岩の兼業農家で3人兄弟の末っ子として生まれる。幼いころから自然は身近にあり、自然豊かな土地を毎日駆け回る日々を送る。行川小、中学校から(県立)園芸高(現春野高)を経て1972年に京阪園芸に入社。3年ほどで高知に帰り、親戚の花づくりを手伝うつもりが造園業に魅せられていく。
鉄道系造園会社である京阪園芸は造園業やバラなどの花卉販売で関西トップクラスであり、樹木医は1991年の制度化以降、一般にも浸透してきた。1997年に2割程度の合格しかいないという一発合格で資格取得。
過去に門真市の三島神社にある薫蓋樟(くんがいしょう)の治療ほか、現在 平等院(宇治市)の藤棚の樹勢回復も手掛けている。2010年大阪府から「なにわの名工」表彰受賞。62歳

※ 本リリース内容は、3月16日付で京阪園芸株式会社(本社:大阪府枚方市)から大阪証券会議所内にて配信されています。

《 本件についてのお問い合わせ先 》
柳が崎湖畔公園 びわ湖大津館
指定管理者 京阪・琵琶湖汽船グループ 担当:巌野・森
TEL077-511-4187 FAX077-511-3228








       











        

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 京阪園芸株式会社
代表者名 宮城 和光
業種 農林水産

コラム

    京阪園芸株式会社の
    関連プレスリリース

    京阪園芸株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域