早稲田ゼミナール「医進塾」が、難易度が高まる医学部・獣医学部への進学希望者の自主学習達成度を毎日確認できるアプリ「セルフ・スタディ・サポーター」をリリース

早稲田ゼミナール「医進塾」では、2015年4月からの入塾生を対象とした、自主学習の予定と達成度を簡単に入力できて、クラスや全塾生の平均などを確認できるオリジナルのアプリ「セルフ・スタディ・サポーター」をリリースします。

学校法人湖南学園 専修学校早稲田ゼミナール 医進塾のプレスリリース見出し画像
超少人数制授業が特徴の医学部・獣医学部受験の専門予備校、学校法人湘南学園 専修学校 早稲田ゼミナール「医進塾」(所在地:東京都新宿区、塾長:木山靖)は、2015年4月からの入塾生を対象として、自主学習の計画とその達成度を日々確認できるオリジナルのアプリ「セルフ・スタディ・サポーター」をリリースします。

▼URL: http://www.ishinjuku.ac.jp/ 

■難易度が高まる医学部・獣医学部への進学に役立つオリジナルのアプリ

近年、医学部・獣医学部入試の難易度が高まっていることを踏まえ、入塾生の自主学習をサポートする目的で企画・開発したアプリが、「セルフ・スタディ・サポーター」です。塾生1人ひとりがウェブサイト上からアクセスして翌日の自主学習予定を入力。達成するとトロフィーのアイコンが表示されるなど自主学習促進につながるように設計されています。

このアプリを開発した背景として、近年の医学部・獣医学部受験者数増加に伴うハードルの上昇があげられます。
受験者は(図1)、2012年度を100とした場合、2014年度には131.6、2015年度は更なる上昇傾向がみられています。医学部・獣医学部への進学を目指すには、医進塾のような医学部・獣医学部受験の専門予備校で学ぶことと並行して、生徒個人の不断の努力が不可欠です。

オリジナルのアプリ「セルフ・スタディ・サポーター」は塾生個人が自身の自主学習計画や達成度を確認できるだけでなく、設定によって本人や保護者に入力をうながすメール送信も可能です。運営する医進塾では、全塾生やクラスごとの達成度を確認し、必要であれば個人面談などの機会を通して塾生へのアドバイスに役立てていく予定です。

アプリは4月13日の入塾とともに利用を開始します。また、医進塾では医学部・獣医学部への進学を検討している高校在学生を対象とした説明会などを実施していますが、希望に応じて高校向けにカスタマイズしたアプリ提供にも取り組んでいく予定です。

【学校法人湖南学園 専修学校 早稲田ゼミナール「医進塾」について】
所在地:東京都新宿区高田馬場1-24-13
設立:2002年4月
代表者:塾長 木山靖
URL: http://www.ishinjuku.ac.jp/ 

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 学校法人湖南学園 専修学校早稲田ゼミナール 医進塾
代表者名 小山 敬
業種 教育

コラム

    学校法人湖南学園 専修学校早稲田ゼミナール 医進塾の
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域