【ドスパラよりお知らせ】意外と対策されていない?マイナンバー制度について、経営者など約500人にアンケートを取りました
全国22店舗及びウェブ通販のパソコンショップ『ドスパラ』(代表取締役社長:西尾伸雄 本社:東京都千代田区)は、現在話題のマイナンバー制度について、各社でどの程度対策されているのか、経営者、会社役員、人事担当、セキュリティ担当 約500人にアンケート調査を行いました。
■マイナンバー制度の認知度について
マイナンバー制度について『良く知っている』と回答したのは、全体で37.55%です。特に、人事担当者の回答で56.34%と高い数値が出ており、個人情報に対する意識の高さが伺えます。『良く知っている』の回答が最も少なかったのは経営者で、30.31%となりました。役職、職種に関係なく、全体の認知度では、よく知っているが約38%、なんとなく知っているが約60%、知らないが約2%。半数以上の人が「なんとなく知っている」という状況です。
■マイナンバー制度導入に対し、企業としての対策について
『あなたの会社では、マイナンバー制度の導入に関して何か対策を行っていますか?』という問いに対して、対策をすでに行っている企業は全体の約24%に留まりました。大多数の企業がまだ対策を行っていないという回答を得ました。また、今後対策を行いますかという問に対しては、「行おうと思っている」という回答が半数を占めました。
■対策の種類について
「どのような対策を行っていますか?」「行いますか?」という問に対して、『セキュリティの導入』が約38%を占めました。他に、『業者のパック対策を導入』、『専任のスタッフを用意』といった回答を得ました。興味深いのが、『何をしていいかわからない』が31%を占めました。マイナンバー対策については、何かをしないといけないが、どこから手をつけていいかわからないと悩んでいる企業が多数あるというのが現状かもしれません。
マイナンバー制度開始に伴い、企業は従業員などからマイナンバーを本人確認のもと収集する必要が生じます。企業に対し、保管や利用、破棄に至るまで、厳格な管理が義務付けられています。ドスパラは、マイナンバー制度に対して早い段階から準備することをおすすめいたします。
ドスパラでは、セキュリティ対策強化を推進するために、下記ページをご用意しました。ぜひ、参考にしてください。
【マイナンバー制度に伴う ドスパラおすすめ セキュリティ対策】
http://www.dospara.co.jp/5info/cts_my_number_model
※アンケート調査 実施概要
・調査方法 :インターネットリサーチ
・実施期間 :2015/10/07(水) 2015/10/08(木)
・回答数 :538件
経営者、会社役員、人事担当、セキュリティ担当を対象として実施
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社サードウェーブ |
---|---|
代表者名 | 永井 正樹 |
業種 | コンピュータ・通信機器 |
コラム
株式会社サードウェーブの
関連プレスリリース
-
【ドスパラ】DaVinci Resolve(無料版)全4回の初心者向けセミナー 第3回「カラグレ&エフェクト編」5月14日(水)20時より開催 参加者募集中
2025年4月23日 11時
-
【ドスパラ】プロによる『作詞実演セミナー』自作の詞をプロが添削 5月12日(月) 20時より開催 参加者・作品募集中
2025年4月21日 11時
-
【ドスパラ】配信者によるトーナメント戦 出場者募集『第一回 DCP CHALLENGERS ストリートファイター6』開催
2025年4月18日 14時
-
【ドスパラ】合計1,000円以上のご購入&エントリーで合計555名様に最大5万円分のドスパラポイントが当たる『GOGOGWキャンペーン』開催
2025年4月18日 12時
株式会社サードウェーブの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する