【開催間近!】中小企業の経営者向け「経営力強化フォーラム」 ライブドアを再建した平松庚三氏から「先手を打ったポジティブなマネジメントを」
経営力強化フォーラム事務局(株式会社スマイルワークス内)は、 2016年1月13日(水)〜29日(金)にか けて全国9都市で開催する「経営力強化フォーラム」への参加者を募集しています。このフォーラムでは中小 企業の経営者層を対象に、企業経営のプロやマイナンバー実務の第一人者らが、消費税改定やマイナンバー制 度の運用開始などの経営環境変化に対応するためのポイントをお伝えします。
登壇者の一人である平松庚三氏は、会計ソフト「弥生会計」で有名な弥生株式会社やライブドア事件直後に 同社の社長を務めた人物。ライブドアでは再編を成功させたのち、「LINE」などの新サービスを世に出す礎を 築きました。「次代を拓くイノベーション〜伸びる中小企業は何が違うか」のテーマで基調講演を予定してい る平松氏は、講演に先駆けて以下のようなメッセージを発信しています。
◇社長一人の力で会社を経営しようとせず、社内社外を問わずあらゆる資源の活用を!経営環境の変化はその ことに気づいて実行に移すチャンス
◇コントロールできることとできないことを見極める力が大切。消費税率引き上げやマイナンバー制度の導入 など、法律で決まったことは受け入れ、クラウドサービスなど社外の資源を積極的に活用して対応を
◇経営効率を上げることができるというメリット=「コントロールできる部分」をいかにマネジメントするか が経営者に求められる役割。ただしマネジメントも経営者が自分一人の力でやろうとする必要はなく、力にな ってくれる優秀な人材を入れるのも一つの方法
◇経営者にとって何よりも大切なのは、先手を打ったポジティブなマネジメントをすること
【セミナー概要】
■ 期間 : 2016年1月13日(水)〜29日(金)
■ 会場 : 高松、広島、福岡、名古屋、大阪、沖縄、東京、仙台、札幌 ※日時と会場の詳細は、3ページ目の一覧表をご参照ください。
■ 対象 : 中小企業・小規模事業の経営者、経営幹部、管理者、従業員、支援機関
■ 特典 : マイナンバー対応の各種雛形(規定・書式集)データを提供
■ 参加費 : 無料
■ 主催 : 経営力強化フォーラム事務局(株式会社スマイルワークス)
■ 公式HP : http://www.biznavi.jp/
■ 後援(予定) : http://www.biznavi.jp/ :中小企業庁、中小企業基盤整備機構、日本商工会議所、全国商工会連合会、 全国中小企業団体中央会、全国商店街振興組合連合会、各地域新聞社など
※本事業は独立行政法人中小企業基盤整備機構の補助金事業の採択事業です。
【プログラム】
1. 基調講演「次代を拓くイノベーション経営〜伸びる中小企業は何が違うか」
元弥生社長・元ライブドア社長 平松庚三氏
2. 「消費税の現状と中小企業・小規模事業者対策」(仮題)
中小企業庁 事業環境部 財務課
3. 「消費税転嫁対策に関する取組状況について」
経済産業局 消費税転嫁対策室
4. 「経営者が知っておくべきマイナンバー:3つのポイント」
牛島総合法律事務所 弁護士 影島広泰氏
【講師プロフィール】
平松庚三(ひらまつ こうぞう)氏
株式会社Global InstaBiz代表取締役/小僧.com株式会社代表取締役
ソニー、American Expressを経てIDG社長、AOL社長、Intuit(後にMBO)社長を歴任。さらに中小
企業向けの「弥生会計」で著名な弥生株式会社の社長から、いわゆる「ライブドア事件」直 後に同社の社長を務めた、中小企業やベンチャー事業、ITやクラウドなどの最新動向に詳しく 、中小企業の経営実務にも明るい。
影島広泰(かげしま ひろやす)氏
牛島総合法律事務所パートナー弁護士 著書『企業・団体のためのマイナンバー制度への実務対応』ほか多数 マイナンバー実務の第一人者。講演実績多数。
※ 事情によりプログラム、講師などが変更になる場合がございます
【経営力強化フォーラム事務局】
■ 株式会社スマイルワークス(SmileWorks Inc.)内
■ URL : https://www.smile-works.co.jp/
■ 設立 : 2003年7月 (平成15年7月)
■ 代表 : 代表取締役社長 坂本恒之
■ 所在地 : 101-0064東京都千代田区猿楽町2-8-16 平田ビル7階 事業内容:企業向けクラウド型アプリケーションサービス事業
【日時・会場一覧】
■ 高松会場(定員:100名)
日時 1月13日(水)13:30-16:00
会場 高松センタービル TCB会議室 501(高松市寿町2-4-20)
http://www.takamatsu.bz/tc-bldg.php
■ 広島会場(定員:100名)
日時 1月14日(木)13:30-16:00
会場 TKPガーデンシティPREMIUM広島駅前 ホール3A(広島市南区大須賀町13-9 ベルヴュオフィス広島)
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gcp-hiroshima-ekimae/access/
■ 福岡会場(定員:120名)
日時 1月15日(金)13:30-16:00
会場 TKP博多駅前シティセンター ホールC(福岡市博多区博多駅前3-2-1 日本生命博多駅前ビル8F)
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-hakata-ekimae/access/
■ 名古屋会場(定員:120名)
日時 1月20日(水)13:30-16:00
会場 TKPガーデンシティ名古屋新幹線口 バンケットホール7A
(名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル7F)
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-nagoya-shinkansenguchi/access/
■ 大阪会場(定員:150名)
日時 1月21日(木)13:30-16:00
会場 TKPガーデンシティ東梅田 バンケット6A(大阪市北区曽根崎2-11-26 梅田セントラルビル6F)
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/gc-higashi-umeda/access/
■ 沖縄会場(定員:100名)
日時 1月22日(金)13:30-16:00
会場 沖縄県市町村自治会館 ホールB(那覇市旭町116-37 2F)
http://okinawa-jichikaikan.com/?page_id=136
■ 東京会場(定員:200名)
日時 1月27日(水)13:30-16:00
会場 TKP東京駅大手町カンファレンスセンター ホール22G
(東京都千代田区大手町1-8-1 KDDI大手町ビル22F)
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-tokyo-otemachi/access/
■ 仙台会場(定員:100名)
日時 1月28日(木)13:30-16:00
会場 TKP仙台カンファレンスセンター ホール2B(仙台市青葉区花京院1-2-3 ソララガーデンオフィス2F)
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/cc-sendai/access/
■ 札幌会場(定員:120名)
日時 1月29日(金)13:30-16:00
会場 TKP札幌ビジネスセンター カンファレンスルーム9A
(札幌市中央区北3条西3-1-44 ヒューリック札幌ビル9F)
http://www.kashikaigishitsu.net/facilitys/bc-sapporo/access/
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社ネットワークコミュニケーションズ |
---|---|
代表者名 | 岡田直子 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社ネットワークコミュニケーションズの
関連プレスリリース
-
昼も夜も楽しめるミュージアムの街を満喫する3週間! 「国際博物館の日」記念事業2019 上野ミュージアムウィーク開催のお知らせ
2019年4月19日 12時
-
〜 トリックオアトリートや、屋台村、アニメ・映画の放映も 〜 上野・御徒町・湯島を可愛いオバケ達がジャックする! 『シタマチ.ハロウィン2018』
2018年10月1日 13時
-
「NIGHT WAVE」光の波プロジェクトin ZUSHI “WINDSURFING SPECIAL DEMO” 高校生プロウインドサーファー“池照貫吾”が出演
2018年9月25日 14時
-
ふじみ野市主催「空き家問題と相続について」 会計士落語家 “参遊亭英遊” の出演が決定
2018年9月25日 11時
株式会社ネットワークコミュニケーションズの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する