多チャンネル電動ピペットをワンタッチ装着するだけで自動分注装置ができあがる、 バイアフロ アシスト

多チャンネル電動ピペットを本体に装着して、マイクロウェルプレートに対するピペッティングを自動化できる装置。分注装置はプログラミングなどが必要だが、本装置はすぐに使える。自動化で作業者の負担軽減と精度向上が期待できる。本体とピペットの通信はBluetooth経由なので、配線不要。VIAFLO II シリーズ8,12,16チャンネル電動ピペットが使用可能。容量範囲 0.5〜1250µl。6〜384ウェルプレートに対応。省スペースで、軽量。クリーンベンチ内にも設置可能( W 340 x D 360 x H 400 mm )。段階希釈など3プロトコールが登録済み。精度を上げるタッチオフなど複雑な処理も可能。

2016年4月より株式会社サイテック(東京都台東区 代表取締役 齋藤 孝男)は、電動ピペット自動化装置、バイアフロ アシスト ( VIAFLO ASSIST )の販売を開始しました。開発は、世界的なバイオ・製薬・医療研究施設向け装置メーカー、インテグラバイオサイエンス社(INTEGRA Biosciences AG、スイス)が行い、サイテックは日本における輸入代理店です。

 

バイアフロ アシストは、多チャンネル電動ピペットを本体に装着して、マイクロウェルプレートに対するピペッティングを自動化できる装置です。既に販売中の8,12、16チャンネル電動ピペット、バイアフロ IIを自動分注装置として使うことができます。バイオ・製薬・医療分野では、384、96といった多穴マイクロプレートと多チャンネルピペットで大量のサンプルを処理する作業が増え、手作業では作業者に大きな負担を強いています。人手による作業では、ピペットの挿入角度、深度が毎回一定にならず誤差が生じます。また、単純にピペッティングの手順を間違えるなど、高い精度で効率よく結果を得ることは、困難です。一方、自動分注装置は、高性能ですが、それに見合った作業量も必要です。より少ない投資で人的負担を減らす為に、既存の電動ピペットを利用するのがバイアフロ アシストです。本体に装着された電動ピペットはBluetooth無線通信で本体と情報をやり取りするため、面倒な配線作業はありません。電動ピペットの着脱は文字通りワンタッチです。試薬やマイクロプレートを設置して、スタートボタンを押せば、ステージが左右に、ピペットが上下に、動き、分注作業がすぐに始まります。

プロトコールとよばれる一連のピペッティング作業の中には、機械によらず、手作業で行った方が効率的な手順が含まれていることがあります。バイアフロ アシストなら、電動ピペット、マイクロプレートを装置から外して、そのまま、手作業を行うことも可能です。もちろん、これらを、また、装置に戻して、自動作業を続けることも可能です。自動分注装置と電動ピペットのハイブリッドです。

 

バイアフロ アシストの主な特長

・8,12,16チャンネル電動ピペットを使用。(容量範囲 0.5~1250µl)6~384ウェルプレートに対応。

・省スペースで、軽量。クリーンベンチ内にも設置可能( W 340 x D 360 x H 400 mm )

・段階希釈など3プロトコールが登録済み。精度を上げるタッチオフなど複雑な処理も可能

 

主なアプリケーション

・段階希釈:単純でステップが多く、しかも、間違いが許されませんが、自動化すれば簡単です。

・ウェルプレートの充填:多数の384ウェルプレートに一定量の試薬充填を行うのは機械向きの作業です。

・試薬の添加:機械なら液面やウェル側面でチップ先端に付いた溶液を落とすタッチオフで、高精度作業が可能です。



添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社サイテック
代表者名 齋藤 孝男
業種 精密機器

コラム

    株式会社サイテックの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域