身近な指標生物・チョウ類に親しむ「生物多様性モニタリング図鑑 -福岡市のチョウ類-」を福岡市の市民団体「HBN」が発刊(2016年5月)
福岡市の市民団体「博多湾生きものネットワーク(HBN)」(代表:印部善弘 (株)地域環境計画九州支社長)は、福岡市近郊のチョウ類調査の成果をまとめた「生物多様性モニタリング図鑑-福岡市のチョウ類-」を発刊、PDF版のダウンロードと、製本版の頒布を開始しました。
福岡市の市民団体「博多湾生きものネットワーク(HBN)」(代表:印部善弘 (株)地域環境計画九州支社長)は、福岡市近郊のチョウ類調査の成果をまとめた「生物多様性モニタリング図鑑-福岡市のチョウ類-」を発刊、PDF版のダウンロードと、製本版の頒布を開始しました。
近年、チョウ類は市民参加型の環境調査の対象種、特に身近な環境指標生物として再注目されています。また市民協働で作成した生きものマップをインターネットで公開するなど、情報交換も盛んに行われています。
本書においても、地域の生物情報をインターネット上で集約する「環境省いきものログ(http://ikilog.biodic.go.jp)」を利用し、会員とともに2015年の福岡市のチョウの分布データを集めたものがベースになっています。
調査は住宅地や、工場内の緑地、公園のビオトープ等、概ね人々の生活に近い場所で実施。確認された45種のチョウの分布や生態を、マップと美しい写真でわかりやすく解説したポケット図鑑(A5版・フルカラー・45頁)となっています。また、本書には、市販の図鑑ではあまり扱われることのない、福岡市近郊のチョウ類の地理的分布型、環境評価の仕方など、発展的な内容が紹介されていることも特徴です。
本図鑑の閲覧、ダウンロード、お問い合わせはこちらから。
博多湾生きものネットワーク WEBサイト http://hakatabaynet.jimdo.com/
「博多湾生きものネットワーク(HBN)」は、博多湾を拠点に専門的な知識のあるメンバーが地域の自然環境を調査・発信、環境共生社会の実現を目指した活動をしています。
(株)地域環境計画「ちいかん」はHBNの趣旨に賛同、支援を行っています。
本ニュースリリースのURL http://www.chiikan.co.jp/news/201605315081/
本紙の情報はご自由にお使いください。
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
博多湾生きものネットワーク(HBN)代表
株式会社地域環境計画九州支社長 印部 善弘
Tel:092-833-5270 Fax:092-833-5271
E-mail:inbe@chiikan.co.jp
■ 当社の広報物に関するお問い合わせ先
株式会社 地域環境計画 広報グループ
担当:中山 香代子
Tel:072-684-3182 Fax:072-684-3184
E-mail:nakayama@chiikan.co.jp
会社概要
株式会社地域環境計画
本社所在地:東京都世田谷区桜新町2-22-3 NDSビル
電 話:03-5430-3700 FAX:03-5430-3701
代 表 者:代表取締役 髙 塚 敏
設 立:昭和56年6月8日
資 本 金:1,000万円
業務内容:動植物調査・自然環境に関するコンサルティング、エコ関連商品販売
支 社:札幌,仙台,東京,名古屋,大阪,福岡
U R L:http://www.chiikan.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社 地域環境計画 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 高塚 敏 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社 地域環境計画の
関連プレスリリース
-
自然解説エンターティナーの草分け・佐々木洋とちいかんの夢のコラボが実現!自然を伝えるプロダクションNature Clips誕生。
2017年7月22日 10時
-
福岡市の市民団体「HBN」発刊 身近ないきもの図鑑シリーズ 第3弾 「博多湾のカニずかん -海岸で見られるカニたち-」完成
2017年7月7日 15時
-
屋外敷地の防犯・安全対策製品専門のECサイト「Fieldsaver.com」(フィールドセーバードットコム)をオープンしました
2016年5月18日 10時
-
2016年ちいかんオリジナルカレンダープレゼント!~人と水辺の生きものの暮らしと繋がりを伝える~『水辺の自然再生』
2015年11月16日 8時
株式会社 地域環境計画の
関連プレスリリースをもっと見る