6月7日、アミタ(株)のバイオガス施設「南三陸BIO」にて南三陸町内の小学生106名の見学を受入れ、豊かな自然を大切にする町づくりについて考える場を提供します。

アミタホールディングス(株) の事業会社であるアミタ株式会社(以下、アミタ)は、2016年6月7日に開催される南三陸町教育委員会主催『平成28年度南三陸町ふるさと学習会「春」』の一環として、同町小学生106名を対象としたバイオガス施設「南三陸BIO」への見学を受入れます。また、この学習会の模様をメディアの皆様にも公開します。

詳細:http://www.amita-net.co.jp/news/2016/06/bio-160603.html

 

見学会の受入れについて

「南三陸BIO」は、南三陸町内で排出される生ごみ・し尿処理汚泥等を微生物の力で発酵させ、電気や熱エネルギー、液体肥料として100%資源にする施設です。

町内の小学生へ「南三陸BIO」の見学を通じ、自分たちの家庭から出た"ごみ"が町の"資源"に変わることを体感して頂きます。価値がないと思っていた生ごみも、みんなが理解して協力し、しっかり分別すればエネルギーと肥料になること。肥料はお米や野菜の大切な栄養素として役に立ち、再び食べ物としてみんなのところに戻ってくるという「循環」を学んでもらいたいと思います。そして、この取り組みを始めた南三陸町が日本各地や世界から注目されており、誇れる町であることを伝えたいという思いで、今回見学を受け入れます。

 

バイオガス施設「南三陸BIO」を見学する人々

 

『平成28年度南三陸町ふるさと学習会「春」』の概要

■目的

本事業を通じて、町の郷土文化を深く学び、豊かな自然の大切さを再認識することで、町のより良い未来像を考えるとともに、他校の同学年の子どもたちとの触れ合いを通して、校内の枠を超えた仲間づくりを図ることを目的とする。

■主催

南三陸町教育委員会

■日時

平成28年6月7日(火) 9:00~14:45

■参加者

町内小学校6年生全員 【計106名】

各地区の参加者数:志津川 43名、戸倉12名、入谷14名、伊里前 24名、名足13名

■行程

8:50  ベイサイドアリーナ玄関前到着

9:00~ 開会行事

9:30~『荒沢神社』の学習(30分)

10:30~『南三陸BIO』の見学(40分)

11:20~『大雄寺古碑・朝日館』の学習(50分)

12:50~ 昼食(神割崎キャンプ場)(40分)

13:40~『神割崎』の学習 (30分)

14:20~『椿島』の学習 (20分)

14:45~ 閉会行事

※スケジュールは変更する場合もございます。

 

バイオガス施設「南三陸BIO」と南三陸町の町づくりについて

「南三陸BIO」は、「南三陸町バイオマス産業都市構想」の中核を担う施設として、官民連携(PPP)スキームで構想・事業化され、2015年10月に稼働を開始しました。

多くの町民が生ごみの分別に協力的であり、生ごみへの異物混入率は概ね1%という高い精度を示しています。また、水稲、ネギ、牧草等を中心に、液肥利用を希望する農家も増えてきています。南三陸町は町内の資源・エネルギー・食などが循環する町づくりに取り組んでいます。

 

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 アミタホールディングス株式会社
代表者名 熊野英介
業種 その他サービス

コラム

    アミタホールディングス株式会社の
    関連プレスリリース

    アミタホールディングス株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域