カニ写真を撮って!「とっとり松葉がに」や美味しい鳥取県産品が当たる!『カニ&ピース フォトコンテスト』開催!!
鳥取県改め「蟹取県」は、カニ写真を撮って応募すると「松葉がに」や美味しい蟹取県産品が当たる『カニ&ピース フォトコンテスト』を今年も10月1日(土)から開催します。開催期間中、フォトコンテストサイトに「カニ」をテーマにした写真を投稿し、入賞すると蟹取県が責任を持って厳選した、とっとり松葉がにや美味しい蟹取県産品が当たります。
鳥取県改め「蟹取県」は、カニ写真を撮って応募すると「松葉がに」や美味しい蟹取県産品が当たる『カニ&ピース フォトコンテスト』を今年も10月1日(土)から開催します。
開催期間中、フォトコンテストサイトに「カニ」をテーマにした写真を投稿し、入賞すると蟹取県が責任を持って厳選した、とっとり松葉がにや美味しい蟹取県産品が当たります。
開催概要は下記の通りです。
記
■タイトル
『カニ&ピース フォトコンテスト』
URL:https://www.kanitoriken.jp/
【賞品】
☆グランプリ :「とっとり松葉がに」 (各募集期間中1名様づつ計2名様)
☆準グランプリ: 鳥取和牛「オレイン55」(各募集期間中4名様づつ計8名様)
☆カニ取団賞 :「境港・紅ずわい蟹饅頭セット」(各募集期間中30名様づつ計60名様)
☆参加賞 :ご投稿ごとに特典スロットが回せます。アタリが出るとプレミアム画像5種
または激レア画像2種の何れか1種がダウンローできます。
【応募期間】
第一弾:平成28年10月1日(土)~12月31日(土)
第二弾:平成29年1月1日(日) ~ 2月28日(火)
【募集テーマ】
カニ食い!蟹料理!カニキャップ!ピース蟹ポーズ!カニ取団顔出しパネル!など蟹をテーマとした写真。
【応募方法】 https://www.kanitoriken.jp/form/photo
カニ&ピースフォトコンテストサイトの専用投稿フォームからのみご応募を受け付けております。
本規約に同意いただきますと専用投稿フォームへ進みます。
入力フォームの案内に従い下記の流れでご応 募ください。
・ステップ1:テーマに基づいた写真をデジカメやスマホで撮影。
・ステップ2:フォトコン専用投稿フォームへ必要事項を記入のうえ、投稿作品をアップロード。
・ステップ3:入力内容を記入し送信。登録メールアドレスの投稿完了メールを確認。
・ステップ4:公開されると本サイト内のトピックスとして紹介されます。
【応募資格】
募集テーマに該当するものであればどなたでも応募できます。プロ、アマ、年齢、性別、国籍を問いません。
1週間あたり、お一人様のご投稿数の上限を5点までとします。
【審査と結果発表】
本フォトコンサイトにて、公開された作品の中から運営事務局にて
「写真の美しさ」「カニ度」「カニLOVE度」「面白さ」「斬新さ」などの基準により採点し、募集期間ごとに最高得点者1名(総勢2名)を「グランプリ」に、以下得点順位順に「準グランプリ」4名(総勢8名)、「カニ取団賞」30名(総勢60名)を選出します。
【注意事項】
※プリントした写真の郵送や、通常のメール送信など、専用投稿フォーム以外でのご応募は受け付けておりません。ご了承ください。
※送信完了後、ご応募受け付け完了の自動送信メールが届きますので、正しく受信されていることをご確認ください。受け付け完了メールが届かない場合は「@kanitoriken.jp」ドメインからのメールを受け取れるようにメーラーを設定してください。それでも届かない場合は、ご応募いただいた際に記載のメールアドレスが間違っている可能性があります。大変お手数ですが、間違いのないよう内容をよくご確認いただき、再度ご応募ください。
※ステップ2の作品キャプションに記載した内容は、サイト内で全て公開されます。メールアドレスや電話番号など個人情報に関わる内容や、閲覧者が不快に感じるような公序良俗に反する内容は記載しないでください。
万が一そういった記載がある場合は、事前のご連絡なく審査対象外としてサイト内へも掲載されませんのでご注意ください。
※拡散協力はご応募後でもかまいません。
※拡散協力がなくてもご応募いただけます。
※拡散協力は作品審査結果が僅差の場合、拡散の内容や拡散効果などを審査基準に加えさせていただきます。
【問合せ先】
鳥取県観光交流局 観光戦略課 魅力発信担当 倉本、仲谷
〒680-8570 鳥取県鳥取市東町1-220
TEL:0857-26-7237 FAX:0857-26-8308
mail:kankou@pref.tottori.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 鳥取県 |
---|---|
代表者名 | 平井 伸治 |
業種 | 国・自治体・公共機関 |