ユネスコ無形文化遺産登録 日本一やかましいまつり 天下の奇祭「石取祭」が8月5日,6日に開催=豪華絢爛な38台の祭車が大鉦と大太鼓を打ち鳴らす'美と音の競演'=
ユネスコ無形文化遺産登録“日本一やかましいまつり”“ 天下の奇祭”「石取祭」が、三重県桑名市(市長:伊藤 徳宇)で、無形文化遺産登録後初めて 8月5日(土)、6日(日)の両日、いよいよ開催されます。
ユネスコ無形文化遺産登録後、初めてとなる「石取祭」(以下、
本祭)が三重県桑名市(市長:伊藤 徳宇)で8月5日(土)、6日(日)
の両日、いよいよ開催されます。
桑名市HP=http://www.city.kuwana.lg.jp
本祭は江戸時代初期に始まったといわれ、桑名城下の町人や藩士が
楽しみにしていた春日神社の夏の祭りです。祭車総数43台、全国的
に見ても単一の神社、一神事でこれほどの山車が一堂に会する祭りは
非常に珍しく、大鉦(おおがね)や大太鼓を打ち鳴らし、“日本一やか
ましい祭”“天下の奇祭”とも呼ばれています。平成19年3月には
「桑名石取祭の祭車行事」の名称で、「国指定重要無形民俗文化財」
に指定、さらに、平成28年12月には本祭を含む日本全国の33件の
「山・鉾・屋台行事」について、ユネスコから「無形文化遺産」に
登録されました。
本祭は毎年8月第一日曜日に「本楽」、その前日に「試楽」が行わ
れます。本年は8月5日午前零時に一斉に「叩き出し」が始まり、8月
6日の深夜まで丸二日間行われます。漆塗、蒔絵(まきえ)、象嵌(ぞ
うがん)、螺鈿(らでん)、透かし彫り、西陣織などで装飾した祭車
38台が大太鼓や大鉦を盛大に打ち鳴らしながら市内を練り歩きます。
整列をしている昼間の時間帯には、各祭車の華麗な彫刻などを見学で
き、各町別のさまざまな石取囃子も堪能できます。また、日没後の豪
華絢爛な祭車の灯火が夜空を焦がしつつ、巡行する姿は圧巻です。
なかでも、見どころは「本楽」です。午後1時から行われる北市場
の「祭車整列」。出発準備のため、旧東海道の風情ある街並みととも
に祭車を見ることができます。また、午後6時30分から春日神社楼
門前で行われる「渡祭」。祭車が一台ずつ、大太鼓と大鉦を力いっぱ
い打ち鳴らす光景は壮観です。
=「石取祭」概要 =
日時:平成29年8月5日(土)~6日(日)
場所:桑名市春日神社周辺
主催:桑名石取祭保存会
スケジュール:
5日(土) <試楽>
午前0:00~ 叩き出し
午後6:00~ 市内練り
6日(日) <本楽>
午前2:00~ 叩き出し
午後1:00~ 祭車北市場整列〔見どころ〕
午後4:30~ 祭車曳き出し
午後6:30~ 花車渡祭〔見どころ〕
午後10:00~ 祭車田町交差点曳き別れ
<本件に関するお問い合わせ>
桑名市役所 商工観光文化課
TEL:0594-24-1361 E-Mail:shokom@city.kuwana.lg.jp
桑名市役所 ブランド推進課
TEL:0594-24-1258 E-Mail:brandm@city.kuwana.lg.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 桑名市 |
---|---|
代表者名 | 伊藤徳宇 |
業種 | 国・自治体・公共機関 |
コラム
桑名市の
関連プレスリリース
-
海外販路開拓プラットフォーム「セカイコネクト」を使った 市内企業の海外販路開拓・拡大支援 ~年度内に市内企業5社がテスト参加~
2019年2月7日 17時
-
第2回「JLAA地方創生アワード」の優秀賞を本市の「三重県桑名市フェア ~桑名市『石取祭と特産品見本市』~」が受賞
2018年3月30日 16時
-
3000個以上の鋳物灯籠篭・竹灯籠・提灯の灯りで幻想的にライトアップ「第2回 灯街道・桑名宿」が4月5日(木)から8日(日)まで開催
2018年3月23日 12時
-
春季企画展「刀剣日和 ━ 村正とその仲間たち ━」を開催(3月3日(土)~3月25日(日)/桑名市博物館)
2018年3月2日 15時
桑名市の
関連プレスリリースをもっと見る