【Amazonから発売】『だしソムリエが伝える「だし」の魅力』〜料理本とは一味ちがう「だし」エッセイ〜
株式会社デジカル(東京・新宿/代表取締役社長:香月登)が運営するボーンデジタル出版社「金風舎」は、だしソムリエ協会の認定講師らによるエッセイ集『だしソムリエが伝える「だし」の魅力』を発売しました。『だしソムリエが伝える「だし」の魅力』(だしソムリエ協会・著)販売価格(税込):700円 http://amzn.asia/8pzVPd7
【Amazonから発売】『だしソムリエが伝える「だし」の魅力』〜料理本とは一味ちがう「だし」エッセイ〜
株式会社デジカル(東京・新宿/代表取締役社長:香月登)が運営するボーンデジタル出版社「金風舎」は、だしソムリエ協会の認定講師らによるエッセイ集『だしソムリエが伝える「だし」の魅力』を発売しました。
『だしソムリエが伝える「だし」の魅力』(だしソムリエ協会・著)販売価格(税込):700円 http://amzn.asia/8pzVPd7
|| 料理本とは一味ちがう「だし」エッセイ||
和食だけの味わいと思われがちな「だし」。
実は、だしは西洋料理や中国料理にも欠かせない「料理のベース」なのです。
だしソムリエのエッセイには、毎日つかえる「だし」の知識や「食」を楽しむ
ヒントがたくさん詰まっています。
|| だしソムリエとは ||
だしソムリエ検定講座に合格した、「だし」の知識があり、味がわかり、ブレンドできて、料理にも生かせる人のこと。
だしソムリエ検定は、だしソムリエ協会が主催する民間の資格です。
資格の取得を通じて、「だし」を知り「料理」「商品開発」「メニュー開発」に生かせる専門家を育成します。
また、日本各地の郷土料理・食文化を大切にし、「だし」からスタートして地域の食文化を大切に、
広めることができる人材の育成を目指します。
さらに、世界の料理と歴史、そしてだしを学ぶことで、日本の食文化の魅力を再確認し、
どの切り口からも「だし」「食文化」「料理」を語れる人材の育成を目指します。
|| だしを知っていれば、こんなに料理が楽しくなる! ||
かつお節を、自分で削ったことはありますか?
ふんわりと削るためには、ちょっとしたコツがあるのです。
ベジブロス(野菜だしのスープ)は、どうしてこんなに美味しいのか知っていますか?
とっても簡単な作り方や、うまみの秘密を分かりやすく解説します。
このほかにも、素材を水に浸けておくだけ、手軽にだしをとるやり方や、だしをとった後の昆布を美味しく食べるレシピなど、今日からすぐに使える知識が盛りだくさん。
日頃から「だし」にこだわっている!という人はもちろん、これから「だし」について学びたいという人にもぴったりな一冊。
▼立ち読みする
http://www.kimpusha.com/?p=3312
▼Amazonから購入する
▼献本を希望する
メディア様への献本可能です。ご希望の場合は、下記メールアドレスにお問合わせください。
※献本はepubデータをお渡しするため、スマートホン・タブレット・PCでの閲覧となります。
ー著者プロフィール
だしソムリエ協会(だしそむりえきょうかい)
Facebook https://www.facebook.com/dashi.net/
一般社団法人 だしソムリエ協会
2011年6月より、だしソムリエ検定講座がスタート。
受講生延べ約3,000人、40名弱の認定講師を育成。
受講生は主婦・会社員・料理家・飲食店従事者・メーカーや流通の商品開発企画者など多岐にわたる。
始めた当初からメディアの取材は後を絶たず、テレビ・ラジオ・雑誌・新聞などのメディアで数多く取り上げられてきた。
現在、北海道から九州・沖縄まで、各地でだしソムリエ3級講座を実施するほか、法人とのコラボイベント開催、推奨商品のプロデュースなど活動中。
「だし」を知り、生かして、各自の分野で生かせる人材、各地域で郷土色あふれる食のアピールができる人材を輩出している。
ーボーンデジタル出版・金風舎
<<金風舎>> http://www.kinpusha.com
株式会社デジカルが運営するボーンデジタル出版社です。
電子+少部数出版のハイブリッド出版にも対応しています。当社では、はじめにAmzonKindleのKDP(ダイレクトパブリッシング)を利用して電子書籍を出版します。その後、必要に応じてGoogleBooks、iBooks、紀伊國屋書店、楽天koboなどの主要電子書店での販売や、要望に応じて書籍を製本印刷して直販しています。
<運営会社>>株式会社デジカルhttp://www.digical.co.jp
「読まれるモノとコトをデザインする」をモットーに、あらゆる出版物の制作と電子出版関連サービスをお客様に提供しています。
創業以来「新しい出版のカタチ」を模索し、フリーソフトやウェブメディア、スマホアプリ、電子出版など新しいメディアの研究開発に取り組んできました。
また「売れる本作りをトータルにサポートする」をテーマに編集プロダクションとしても年間300件のデザイン案件に携わり、2冊のミリオンセラー、多数のベストセラーの装丁デザインを提供してきました。
さらに2011年からは本格的に電子出版に着手。ボーンデジタル電子書籍の企画販売数としては100冊以上の実績を積み上げています。
・本作りを楽に楽しく 【一式製作所 ISSHIKI】
http://www.isshiki-seisaku.jp/blog/
年間300件以上の装丁、レイアウト・デザインを制作しています。
・読まれる本をつくる出版社【金風舎】
ボーンデジタル企画出版(電子、POD)の実績多数(2015年実績 25冊)。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:株式会社デジカル
担当者名:古屋・山田
TEL:0333535171
Email:toiawase@digical.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社デジカル |
---|---|
代表者名 | 香月登 |
業種 | 広告・デザイン |
コラム
株式会社デジカルの
関連プレスリリース
-
indeedを使った採用戦略の勉強会 <中小企業 経営者・役員・採用担当者向け 特別セミナー>【1/25(木)新宿 参加無料】
2018年1月12日 12時
-
採れる求人原稿を書くための考え方講座 ~魅力的な文章、伝わる編集、最適なツール~【無料セミナー】株式会社デジカル
2017年11月22日 12時
-
「うちの会社のいいところ」を発信する人のために。「採用と情報発信の勉強会~魅力的な文章、伝わる編集、最適なツール~」【無料セミナー】
2017年11月2日 10時
-
【参加受付スタート】「うちの会社のいいところ」を発信する人のために。「知っておきたい!求職者・顧客とのコミュニケーションを磨く情報発信力とは」【無料セミナー】
2017年10月18日 13時
株式会社デジカルの
関連プレスリリースをもっと見る