★くらしフェスタ東京2017★「見て、聞いて、話そう!交流フェスタ」に出展
迷惑メール相談センターは、10月20日(金)~21日(土)に新宿駅西口イベント広場で開催される「くらしフェスタ東京2017【見て、聞いて、話そう!交流フェスタ】」に「メールdeサギ、そのメール詐欺カモ?!」をテーマとして出展します。当センターでは「サギかも」と「サギかもめ」パペット人形がメールde詐欺!迷惑メールにだまされないで!と訴えるミニセミナーを開催します。
©2015-2017 Japan Data Communications Association
【 概要 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1 日 時 平成29年10月20日(金)~21日(土) 10時00分~17時00分
2 会 場 新宿駅西口広場イベントコーナー
※迷惑メール相談センターの展示ブースは消費者被害防止エリアの50番です。
▽主な展示内容
1 メールde詐欺、周知啓発ポスターの掲示
2 迷惑メール相談センターの活動案内ポスターの掲示
3 7・10「Stop!迷惑メールの日」~迷惑メールは迷惑デー!~記念日ポスターの掲示
4 メールde詐欺・そのメール、詐欺かも!?の立て看板設置
5 「スマートフォンをパソコンで遠隔操作!?」実際のアプリによる遠隔操作のデモ展示
6 迷惑メールにだまされた!PRソングの演奏とご紹介
7 メールde詐欺!リーフレット、撃退!迷惑メールの小冊子等の資料配布
8 特設ステージで「サギかも~」「サギかもめ」パペット人形によるミニセミナーを開催 ほか
詳細は、こちらをご確認ください。
http://kurashifesta-tokyo.org/2017/festa/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
【本件に関する問合せ先 】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
一般財団法人 日本データ通信協会
迷惑メール相談センター 吉清(ヨシキヨ)、西木場(ニシコバ)
電 話:03-5907-5371
U R L : https://www.dekyo.or.jp/soudan/
Email:soudan-kinenbi@dekyo.or.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
企業情報
企業名 | 一般財団法人日本データ通信協会 |
---|---|
代表者名 | 酒井善則 |
業種 | その他サービス |
コラム
一般財団法人日本データ通信協会の
関連プレスリリース
-
第48 回日本データ通信協会ICT セミナー「IoT 普及の鍵、省電力通信モジュール「LPWA」を丸ごと理解する」を開催
2018年8月17日 10時
-
トラストサービス推進フォーラム設立記念シンポジウムの開催! ~Society5.0時代に不可欠な信頼基盤の構築を目指し第1期の活動を開始しました~
2018年6月21日 16時
-
6 月 5 日、トラストサービス推進フォーラム(会長:手塚悟)が始動します!
2018年5月16日 17時
-
第47回日本データ通信協会ICTセミナーは警視庁・官民連携推進官が「サイバー空間における警察活動」というテーマで講演します!
2018年4月28日 15時
一般財団法人日本データ通信協会の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する