「里山資源」が循環する活用法を提案・発信する「八百材舎プロジェクト」のお知らせ
この事業では「里山(農林)資源」の新たな活用法を生み出し、発信していくプラットフォームをつくり、丸太や土などの建築・造園資材の販売の他に、イベントや環境学習などを開催します。さらに地域の森林・田畑とまちが有機的に繋がる社会の実現を目指すため、木材や大地の生産物が循環するモデルを篠山市につくります。
メディア関係者各位
「木の駅プロジェクト」をはじめ、木質ペレットの活用や森林環境教育などを手掛ける、NPO法人バイオマス丹波篠山は、2018年3月6日よりクラウドファンディング・プラットフォーム「CAMPFIRE」にて、「八百材舎:里山資源が循環する活用法を提案、発信するプラットフォームをつくりたい!」のプロジェクトを開始しました。
「里山資源」が循環する活用法を提案、発信するプラットフォームをつくりたい!」
https://camp-fire.jp/projects/view/49966
【プロジェクトについて】
このたび、兵庫県篠山市の西紀中(にしきなか)地区にある「木の駅ストックヤード」を再整備することになりました。
約1.5haのフィールドで、原木丸太や枝・土・薪などの資源を直接買い付けできる他、DIYワークショップなどのイベントを開催したり、次世代の農林業従事者を育成するための環境学習やプログラムなども実施する「八百材舎(やおざいや)」を、この春オープン致します。
篠山産材オンリーで新しいライフスタイルを提案する、「里山資源」の循環活用拠点づくりに、ぜひ取り組みたいという仲間を募集しますので、ぜひ周知いただければと考えております。
<プロジェクト概要>
地域の「里山資源」の魅力を発信していくために、「八百材舎」では以下のような取り組み、サービスを予定しています。
*イベント・セミナーなどの開催 ▷ DIY・環境学習・アグリツーリズム・マーケットなど
*メンバーシップ(会員制)の販売▷ 貸し倉庫、競りへの参加権、イベント運営権など
*建材用商材の販売 ▷ 原木丸太、枝丸太、枝、一枚板、粗製材の板、端材など
*農業/造園用商材の販売 ▷ 枕木、土、マルチ、チップ、枝、ドライ素材、種、苗など
*その他生活商材の販売 ▷ 薪、精油(アロマ)素材、染料素材、鹿皮、鹿角など
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/49966
目標金額:2,000,000円
募集期日:2018年4月29日(日)23時59分まで
リターン例:
より多くの方々が「八百材舎」に足を運んでくださり、「里山資源」の新たな活用法を一緒に考えていくための場をつくるにあたって、次のようなリターンを考えています。
*篠山の特産野菜贅沢セット 7,000円
*サマーギャザリング・材の活用法を考える屋外ビアホール参加権 10,000円
*森の学び舎ワークショップ参加権(5回分) 15,000円
【CAMPFIREについて】
CAMPFIREとはアーティスト・映画監督・ミュージシャン・作家・スポーツ選手・プロダクトデザイナー・ジャーナリストといったクリエイターのためのクラウドファンディング・プラットフォームです。クラウドファンディングとは、アイデアを実現するために必要な創作費用を、そのアイデアに共感した友達・ファン・ソーシャルのつながり、そして世界中の人々から少額ずつ集めることができるプラットフォームです。
【今後の展望】
今後は、里山(農林)資源の販売を始め、クリエイティブな発想が生まれるギャザリングや飲み会を開催したり、新しい資源の活用法を形にしていくワークショップやコンテストを実施したり、子供たち(次世代)が興味を持ち、面白がってくれる木育や環境学習を実施したいと考えています。
NPO法人 バイオマス丹波篠山
本社:〒〒669-2465 兵庫県篠山市栗栖野462-2
代表者:高橋隆治
設立:2009年08月10日
Tel:079-595-0205
URL:https://www.bio-sasayama.com
事業内容:緑化活動を通じて環境に配慮したまちづくりに貢献するとともに、バイオマスの研究によって環境問題の改善を図ることを目的とする。木の駅プロジェクト、木質ペレットの活用、間伐里山整備、森林環境教育など。
【本件に関するお問い合わせ先】
企業名:NPO法人バイオマス丹波篠山
担当者名:内田 圭介
TEL:090-5136-2994
E-Mail:sasanowa2017@gmail.com
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
企業情報
企業名 | NPO法人バイオマス丹波篠山 |
---|---|
代表者名 | 高橋 隆治 |
業種 | エネルギー・素材・繊維 |