コンプライアンス標語コンテスト2018、作品募集開始 意識の低さがセクハラの根源だ!
今回の開催で第9回目となるコンプライアンス標語コンテストがスタートした。応募期間は2018年4月20日から6月10日、発表は2018年7月13日。優秀作品の応募者には、審査の上、商品券や記念品を贈呈する。また応募作品の中からユニークな標語を選び、HTCが発行する2019年版コンプライアンスカレンダー等に掲載する。 セクハラを告発する「#MeToo」活動が世界中に拡がりを見せるなか、日本国内でもセクハラ問題がクローズアップされている。特に組織上層部のセクハラなど、立場の優位性を利用したものや、誤った特権意識が招くものが多く報道されているようだ。 古くから問題とされているにも関わらず、無くならないセクハラ。元凶は意識の低さにある。コンプライアンス意識を啓発する優れたコンプライアンス標語を求めている。
企業のコンプライアンス推進活動支援ツールを提供するハイテクノロジーコミュニケーションズ(東京都文京区、代表取締役:岡村克也、以降HTC)は、「コンプライアンス標語コンテスト2018」を実施し、2018年4月20日より作品の募集を開始しました。
「コンプライアンスに意識を向けてもらう」、「コンプライアンスを親しみやすくする」という考えのもとに続けてきたコンプライアンス標語コンテストも、たくさんの応募者や標語を利用する多くの企業・団体の方に支えられ、今年で第9回目を迎えることになりました。
今回もコンプライアンス違反に痛烈に効く作品や、コンプライアンス活動を応援する作品など、日本中のコンプライアンスを良くしていくための作品のご応募をお待ちしています。
コンテストで優秀作品に選ばれた方には、商品券や記念品を贈呈し、またユニークな標語はHTCが発行する2019年版コンプライアンスカレンダー等に掲載します。
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_hyogo.html
■地位ある人たちのセクハラが問題に
今年になり、大手企業トップが辞任に追い込まれた事件や官僚トップに疑念の目が向けられる事件など、より高い倫理観が求められる人が関係するセクハラがメディアで取り上げられています。
多くの企業・団体でコンプライアンス教育が進み、コンプライアンス意識は高まっているにも関わらず、セクハラはなくならない理由に、組織上層部のセクハラに対する認識の甘さが考えられます。
セクハラは、立場や状況によって許されるようなものではありません。これを取り違えて、許されるセクハラがあると考えたり、セクハラではないと誤解したりすることは、セクハラ被害を受ける相手に対して、思いやりの気持ちがないどころか、人をモノ扱いする人権無視の意識の表れです。
セクハラはもとより、コンプライアンス違反を招く意識の低さを改めさせる秀逸なコンプライアンス標語を期待しています。
■コンプライアンス標語とは
企業・団体が社会の一員として、相応しい振舞いをするためには、働くすべての人のコンプライアンスが必要です。特に経営に携わる役員は、従業員より高いコンプライアンス意識を持ち、組織全体にコンプライアンスを徹底していかなければなりません。
コンプライアンスの徹底には、集合研修やeラーニングなどの実施も必要ですが、加えて親しみやすいコンプライアンス意識啓発も併せて行うことが有効です。
俳句・川柳などの文化を持つ日本人にとって、コンプライアンス標語は親しみやすいものです。「今月の標語」などとして、職場で取り上げ、手軽にコンプライアンス意識啓発をしてみましょう。
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_hyogo.html
■2017年コンテスト受賞作品
・ 新人が 見て見ぬふりを 見てまねる
・ツイッター 言葉変えれば 書く兵器
・「パワハラは ないな?」と上司に 睨まれる
・灰色を 重ねた会社 ブラックへ
・パスワード デスクに貼ったら フリーパス
・自分より タイムカードが 先帰る
・メール打ち 最後に確認 君の名は
・切れ者も 切れてしまえば パワハラへ
・サービスと 名の付く残業 誰のため?
・漏洩は モラルの低さも 漏らしてる
・社長より コンプラ偉い 良い会社
・過労働 増える不満と 減るやる気
・クリーンな 社でこそ光る シャインたち
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_hyogo.html
■応募方法
不祥事の防止、違反の発見、健全な職場環境づくり、コンプライアンス推進活動の応援など、コンプライアンス意識向上に役立つ標語を募集します。
応募作品は未発表かつ、他のコンクールに出品していないものに限ります。
詳細は、専用Webページを参照してください。
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_hyogo.html
なお応募されたコンプライアンス標語は、企業や官公庁などでコンプライアンス意識向上に役立ててもらうために無償公開※します。(※審査により、選定された標語が対象となります)
2018年4月20日から2018年6月10日までの間に専用Webページより投稿してください。
なお、コンテスト結果の発表は、2018年7月13日午後3時以降にHTCのホームページにて行う予定です。
http://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_hyogo.html
■ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社について
1983年7月設立のマニュアルの企画制作と企業・団体のコンプライアンス推進活動を支援する会社。
コンプライアンス推進担当者を支援するツール群「こんぷろカスタム」(現在600社以上が契約)を提供しており、多くのコンプライアンス推進担当者から支持されている。コンプライアンス推進活動の実効性にこだわったツールづくりで、従来のコンプライアンス教育、研修の形にとらわれず、挑戦的な試みを行っている。
■こんぷろカスタムについて
HTCが、200社以上の企業のコンプライアンス推進担当者に取材し、「努力している推進担当者を応援したい」という考えから独自に企画・作成したオリジナルのツール群です。コンプライアンス推進担当者の声に応える姿勢が、高く評価されています。
https://www.htc-inc.co.jp/member/index.html
■その他各種サービスについて
(総合サービス案内)
コンプライアンス担当者向けサービス紹介サイト:https://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance.html
(活動支援ツール)
こんぷろカスタム:https://www.htc-inc.co.jp/member/index.html
(啓発冊子)
コンプライアンス事件簿:https://www.htc-inc.co.jp/hanbai/jikenbo.html
(イージーオーダーサービス)
コンプライアンスイージーオーダーサービス:https://www.htc-inc.co.jp/lp/easy_order.html
(啓発動画)
日英中コンプライアンスケーススタディ動画:https://www.htc-inc.co.jp/hanbai/case_study_video.html
相談窓口周知動画:https://www.htc-inc.co.jp/hanbai/soudan_video.html
コンプライアンス意識啓発動画:https://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_video.html
コンプライアンス落語:https://www.htc-inc.co.jp/lp/compliance_rakugo.html
(eラーニング)
マンガeラーニングほか:https://www.htc-inc.co.jp/lp/elearning.html
(その他)
コンプライアンス違反探し:https://www.htc-inc.co.jp/hanbai/poster_ihans.html
消せる紙シリーズ:https://www.htc-inc.co.jp/hanbai/poster_keserushi.html
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社 |
---|---|
代表者名 | 岡村 克也 |
業種 | ビジネス・人事サービス |
コラム
ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社の
関連プレスリリース
-
HTC、管理職向けハラスメント防止研修ウェビナーを開催 – 260名以上が参加し高評価を獲得
2024年12月16日 12時
-
シリーズ累計35万部突破!「コンプライアンス事件簿」に新作「パワーハラスメント編」追加、事例で学ぶパワハラ対策の小冊子
2024年11月29日 10時
-
HTC、アンケート調査システム『QRS』を機能強化 ― コンプライアンス推進を支える新機能を提供
2024年11月21日 10時
-
HTC、コンプライアンスポスター「パワハラ編」「セクハラ編」令和版を追加。新デザインのポスターでコンプライアンス意識を啓発
2024年11月14日 10時
ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る