データマネジメントのコアスキルを獲得する データモデリング特訓コースを提供開始 データ総研
データ総研が、データマネジメントの実践に欠かせないデータモデリングスキルを獲得するための新たな教育コースをリリースします。「データモデルの文法は一通り理解したが、データモデルの作成経験が乏しい」方に向けた、2日間にわたって様々なパターンのデータモデルを作成、検証する「データモデリング特訓コース」になります。データモデリングは日常の業務では磨くことが難しいスキルですので、データマネジメントを推進するすべての企業にお勧めする教育コースです。
株式会社データ総研(本社:東京都中央区、代表取締役社長:堀越 雅朗、以下データ総研)は、データマネジメントの実践に必須であるデータモデリングのスキルを磨くための新たな教育コースをリリース致しました。
データマネジメントの重要性が浸透し、取り組む企業が爆発的に増えてきている中、データマネジメントの実践に必須であるデータモデリングスキルへのニーズも増大しています。データモデリング教育を30年以上にわたって行い、延べ1万3000人を超える受講者を持つデータ総研が、新たなデータモデリング教育コースを提供致します。
今回は、受講者や教育担当者から特に要望の多かった「データモデリングの文法は一通り理解したが、データモデルの作成経験が乏しい」方を対象とした実践演習型プログラムを用意しました。2日間にわたって様々なパターンのデータモデルを作成し、検証することで、データ構造を正確に可視化し、データ構造から業務・システムを分析、設計していくためのスキルの定着と向上を図ります。
データマネジメントを推進できる人材の不足が多くの企業で課題になっている昨今、ますます求められるデータモデリングスキルを、最も効率的な方法で習得できる他にはない教育コースです。
■新教育コース概要
コース名称:データモデリング スタンダードコース 特訓編
開催日時(全2日間): 2018年10月11日(木) ・18日(木) 10:00~18:00
開催場所:データ総研セミナールーム(東京都中央区日本橋人形町3-3-6 ユニゾ人形町ファーストビル5F)
費用:100,000円(税別)
定員:12名
■お申込み
弊社ホームページよりお申込みください。
https://jp.drinet.co.jp/dms/dms3
■プログラム
【1日目】
1.導入
2.知識確認テストの振り返り
3.宿題の共有
4.宿題の修正
5.統合演習(リソース)
6.統合演習のチーム間での共有/寸評
7.1日目の振り返り
【2日目】
8.1日目の振り返り
9.宿題の共有
10.宿題の修正
11.統合演習(イベント)
12.統合演習のチーム間での共有/寸評
13.2日目の振り返り
■本件に関するお問い合わせ先
株式会社データ総研 マーケティング・セミナー担当
TEL:03-5695-1651
FAX:03-5695-1656
E-Mail:seminar@drinet.co.jp
■株式会社データ総研について
1985年創立。データ設計と標準化を専門とするITコンサルティングファーム。データ中心アプローチ(DOA)における先駆的企業であり、独自開発の設計技法と開発方法論をベースとしたコンサルティング事業を展開。MDM(マスタデータ管理)やデータHUBといったデータ統合/連携基盤の企画/設計をはじめ、業務要件定義、データ視点による業務プロセスの改善、データカタログに代表されるビジネス資源の整備に関するコンサルティングサービス、および、企業のデータマネジメント実践を目的とした教育サービスを提供。
以上
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社データ総研 |
---|---|
代表者名 | 佐藤 幸征 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社データ総研の
関連プレスリリース
-
データ総研とQuollio Technologies、データガバナンス分野における戦略的パートナーシップで合意
2022年2月18日 11時
-
データ総研、「データガバナンス組織づくり」を支援する研修コースの提供を開始
2021年12月17日 16時
-
データ総研、データ駆動型経営の実現を支援する「データガバナンス組織づくりソリューション」の提供を開始
2021年11月12日 15時
-
Stibo Systemsとデータ総研、データマネジメント領域での連携を強化 クラウドネイティブなテクノロジーにより企業のデジタル戦略を支援
2021年9月28日 15時
株式会社データ総研の
関連プレスリリースをもっと見る