人と野生のクマとの共存を図るための啓発・調査活動を応援できるチャリティーアイテムを10月22日(月)から1週間限定販売
京都発のチャリティー専門ファッションブランド『JAMMIN(ジャミン)』(京都)は、日本における人間とクマとの共存を図るために、クマ分布の実態調査や、クマによる農業被害・人身事故を減らすための調査、情報交換などを行う『日本クマネットワーク』と提携し、オリジナルデザインを製作。チャリティー付きのアイテムとして、10月22日(月)から10月28日(日)まで、JAMMIN ECサイト(jammin.co.jp)で1週間限定にて販売いたします。
< 本リリースのポイント >
1. ファッションアイテムとして「街で着られる」をコンセプトにデザインを製作しています。
2. デザインのテーマは「共に生きる」。森と都会の街並みをバックに、肩を並べるクマの親子を描き、人とクマと、互いを尊重しながら幸せに生きる世界を表現しました。
3. アイテムの販売期間を1週間限定販売とすることで、通常応援している人だけでなく、気軽に応援したい人が参加しやすいキャンペーンとしています。
4. チャリティーアイテム購入ごとの700円/枚のチャリティーは、日本クマネットワークが人とクマの間にある軋轢を軽減し、共存できる社会を作っていくための普及啓発や調査のための資金となります。
■チャリティー・アイテム販売の概要
販売期間:2018年10月22日(月)0時〜10月28日(日)24時までの1週間限定
販売価格:Tシャツ 3,400円など(税・700円の寄付込、送料別)
購 入:JAMMIN ECサイトより https://jammin.co.jp(販売開始時間に切り替わります)
■日本クマネットワークについて
日本における人間とクマとの共存を目的に、調査や情報交換、啓発を行う市民団体。地域のクマをめぐる問題点や情報を公開し、一地域では対処できない場合などに必要に応じ、連携して社会に働きかけを行い、人とクマとがより良い関係を築くことを目的に活動しています。
今回の「JAMMIN×日本クマネットワーク」コラボアイテムを1アイテム買うごとに700円が日本クマネットワークへとチャリティーされ、より多くの人にクマに関する正しい知識を持ってもらうための教育キットの製作や、クマ分布の実態調査やクマによる農業被害、人身事故を減らすための調査のための資金になります。
■チャリティー専門ファッションブランドJAMMIN(ジャミン)について
JAMMINは、京都発のチャリティー専門ファッションブランド。「社会が良くなってほしい」との願いが込められたデザイン。「どう使われるか」が明確なNGO/NPOへのチャリティーなど「こだわり」を通じて、あなたがファッションを楽しみながら、新しい世界と出会い、応援するきっかけを提供しています。
2014年4月のブランド・スタートから累計で2,500万円以上をチャリティー。今も、毎週新作デザインを欠かさずリリースし続けています。JAMMINの語源は、自由に、楽しく、誰もが参加出来る「JAM SESSION」。私たちと一緒に“新しいチャリティー”という音楽を奏でて欲しいとの想いを込めています。
【本リリースに関するお問い合せ、画像提供の依頼、取材の依頼は下記までお願いいたします】
会社名 JAMMIN合同会社
所在地 〒610-0343 京都府京田辺市大住池ノ谷45番1
担 当 山本 めぐみ 電話 0774-27-4700 Email info@jammin.co.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | JAMMIN合同会社 |
---|---|
代表者名 | 西田太一 |
業種 | ファッション・ビューティー |
コラム
JAMMIN合同会社の
関連プレスリリース
-
寄付車を活用してさまざまな課題に向き合い、安心して暮らせる社会の実現を目指す団体の活動を応援できるチャリティーグッズを1月13日から1週間限定販売!
2025年1月13日 11時
-
犬は「家族」。譲渡不適切とされた犬を全国から受け入れ、家族として愛を注ぐ団体の活動を応援できるチャリティーグッズを12月23日から2週間限定販売!
2024年12月23日 13時
-
トンボを中心とした自然保護区を管理、「トンボがいることに安心する人を増やしたい」と活動する団体を応援できるチャリティーグッズを12月2日から1週間限定販売!
2024年12月2日 19時
-
かつてエンタメに使用されたチンパンジーが、チンパンジーらしく仲間と暮らせるサンクチュアリを応援できるチャリティーグッズを11月25日から1週間限定販売!
2024年11月25日 14時
JAMMIN合同会社の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する