6月30日に東京・渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスにて、若い世代へ向けた参議員選挙公開討論会を含む政治をテーマとしたイベントを実施!
“~全市民で語る「令和」の未来予想図~”をテーマに、中学校にて実施した主権者教育出前授業の紹介や、モデル・タレントの大石絵里さんと若者たちによるトークセッション、参議院議員選挙の公開討論会、政治家達と気軽に語り合える政治についての交流会などを予定しています。
東京23区を活動地域とする若手経済人が中心の公益社団法人東京青年会議所(以下、東京JC)(事務局所在地:東京都千代田区、理事長:塩澤正徳)は6月30日(日)午後、東京・渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場で若い世代を対象に“~全市民で語る「令和」の未来予想図~”をテーマにした7月例会を実施します。
▼ 東京JC主催7月例会“~全市民で語る「令和」の未来予想図~”告知・詳細情報リンク先掲載ページ(東京青年会議所公式ウェブサイト):https://tokyo-jc.or.jp/regular/
当日は、東京JCが実施した中学校への主権者教育出前授業の紹介、モデル・タレントとして活躍する大石絵理さんと若者たちとのトークセッションのほか、参議院議員選挙公開討論会やオープンカフェでの政治家との交流会を予定しています。
■若手経済人が中心の公益社団法人が、若い世代へ向けて政治について親近感を持つきっかけになる内容の例会を実施!
6月30日(日)午後、東京・渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスのセンター広場で公益社団法人東京青年会議所(以下、東京JC)が“~全市民で語る「令和」の未来予想図~”をテーマに実施する7月例会は、次のようなターゲット、目的、社会への影響をめざしています。
1.ターゲット:若い世代の都民・区民・市民、各政党、議員ほか。
2.目的:若い世代の都民・区民・市民が政治に対して親近感をもつとともに、日頃から政治に関する会話をする習慣を作り、若い世代から幅広い年代層への波及をめざします。フォローアップとして政治・政策情報を提供している団体などのウェブサイトを紹介します。アンケートなどを通した検証結果を各党に提供し、政策立案・情報発信手法に活用していただきます。また各党および議員と都民・区民・市民による交流の場を設けるきっかけづくりを通して、日本各地での交流会開催にも役立てていただきます。
3.社会への影響:公職選挙法の選挙運動期間中の討論会に関する制限などについて、関係団体とともに問題点などを探って改善提案を行います。関係団体との取り組みを継続して行う協議会の設置などを通して、若い世代を中心とした都民・区民・市民と政治との距離を近づけるとともに政策本位の候補者選びができる社会の実現をめざします。具体的には、次のような内容を通して若い世代を中心に政治を身近なものに感じるとともに、日頃から政治について気軽に語れる習慣作りをめざします。
1.争点が多岐にわたって比較・判断しにくい各党の政策の中から若い世代が関心をもつ項目を中心に具体的な討論を実施話題性はあるものの、争点が多岐にわたる各党の政策のうち、若い世代が関心をもつ項目を中心として、課題やその解決策について具体的に討論していただきます。
2.年代の近いゲストと若者たちとのトークセッションを通して政治を身近に若い世代と年齢の近いモデル・タレント大石絵理と、大学生を中心とした若者たちとのトークを通して、政治に関して自身の考えをもつこと、多くの人たちと議論し学ぶことが“かっこいい”という意識を伝えます。
3.政治を身近に感じて、日頃から政治の話をする環境づくり政治に対しての抵抗感が低い傾向のある若い世代へ向けて、政治に関する知識・理解を深め、自身の考えと政治に関する会話を行うきっかけとなる機会を提
供。日頃から政治に関する会話をする習慣の普及・定着を通して、幅広い年代層への波及をめざします。
この取り組みを通して、東京JCは、より多くの都民・区民・市民が自身の考えをもって政治に関する会話ができる環境づくりを実現し、多くの人たちが主体的に政治に参画する環境づくりをめざします。
■東京JC主催7月例会“~全市民で語る「令和」の未来予想図~”実施概要
日時:6月30日(日)午後1時30分~午後4時
会場:恵比寿ガーデンプレイス センター広場(〒150-6018 東京都渋谷区恵比
寿4-20)
アクセス:JR山手線・湘南新宿ライン「恵比寿」駅東口から徒歩5分、東京メ
トロ日比谷線「恵比寿」駅1番出口から徒歩7分
おもな内容
第1部:推進事業(中学校への模擬請願授業出前授業)についての発表
第2部:モデル・タレント大石絵理と若者たちとのトークセッション
第3部:参議院議員選挙公開討論会(各党の政策を参加者にわかりやすく伝え、比較しやすい資料を配布しての討論会。ウェブサイトを開設して、参加者が政策への賛否を伝えられる企画も予定)
そのほか:「政治についての交流会@オープンカフェ」を設けて、各党の議員と参加者とが気軽に交流できる場所と機会を提供
共催:東京都内24の青年会議所公開討論会協議会、公益社団法人日本青年会議所関東地区東京ブロック協議会、学生団体ivote、NPO法人I-CAS、株式会社POTETO Media、一般社団法人日本若者協議会、株式会社VOTE FOR、株式会社PoliPoli、早稲田大学マニフェスト研究所、公正・平等な選挙改革にとりくむ
プロジェクト
主催:公益社団法人東京青年会議所
7月例会告知・詳細情報リンク先掲載ページ(東京青年会議所公式ウェブサイト):https://tokyo-jc.or.jp/regular/
■東京JC主催7月例会“~全市民で語る「令和」の未来予想図~”での取り組みについて
東京JCでは6月30日(日)の7月例会において、次のような取り組みを通して若い世代を中心とした参加者および都民・区民・市民に政治を身近に感じていただける機会をめざします。
1.各政党の政策をわかりやすく一覧表にまとめて提供
各政党の政策を一覧表にし、参加者に各党の政策の違いをわかりやすく提供。政治に関する情報取得ツールの紹介も行います。
2.推進事業(模擬請願出前授業)についての発表
東京JCの出前授業を受けた中学生に参加していただき、主権者教育における模擬請願授業の意味について考えるきっかけになることをめざします。
3.モデル・タレント大石絵理と若者たちとのトークセッション
ゲストに大石絵理を招いて、とくに若い世代に興味・関心をもって参加していただけるよう情報発信。年代の近いゲストが政策・争点を語る機会を通して、政治を身近に感じてもらうきっかけに。
4.各政党の政策・社会課題の解決策を参加者にわかりやすく伝える参加型討論会に
1人でも多くの都民・区民・市民が参加しやすい場にするとともに、政治や議員の話を身近に感じてもらう機会づくりをめざします。各政党の政策の違い、注力度などを一覧表、グラフなどにまとめてウェブサイト上で発信することで、有権者が政策本位で政党・候補者を判断し、選択するための機会を提供します。
【公益社団法人東京青年会議所について】
事務局所在地:〒102-0093 東京都千代田区平河町2-14-3 青年会議所会館2F
代表者:理事長 塩澤正徳
設立:2012年1月(公益社団法人格取得年月)(創立:1949年9月、社団法人
格取得年月:1960年7月)
電話番号:03-5276-6161(代表)
事業内容:「明るい豊かな社会の実現」という理念にもとづいた「個人の修練
」「社会への奉仕」「世界との友情」を基本とする多彩な活動ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:公益社団法人東京青年会議所 政治行政政策委員会
担当者名:担当副委員長 篠原 一文
TEL:090-8241-1226
Email: shinohara@departure-air.com
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社seno |
---|---|
代表者名 | 小嶋 慎吾 |
業種 | 広告・デザイン |
コラム
株式会社senoの
関連プレスリリース
-
3ステップで作成・送付・取引先の署名が完了! 大幅なコスト削減と業務効率化を実現するウェブサービス「スマート電子契約」10月吉日にリニューアル提供開始!
2019年10月29日 16時
-
テーマは「Challenge up Tokyo—多文化共生社会の実現—」。(公社)東京青年会議所が10月23日に東京・千代田区内で10月例会を実施!
2019年10月15日 18時
-
クラウド×スマホで社員の勤務状況をリアルタイムに一元管理!勤怠管理アプリ「おたよりRepo」がバージョンアップし、連絡漏れ防止機能などがさらに強化
2019年9月5日 15時
-
小学生最強力士が決定!日本一の称号は誰の手に!?「第35回わんぱく相撲全国大会」2019年8月4日開催
2019年7月30日 17時
株式会社senoの
関連プレスリリースをもっと見る