アイキャッチ画像

【無料オンラインセミナー開催】BtoC WEBサービス運営者が知っておくべき《消費者のプライバシー意識の変化》とは?

個人情報保護の推進事業を手がける一般社団法人日本プライバシー認証機構(事務局所在地:東京都千代田区、代表理事:星野克美/多摩大学名誉教授)は、無料オンラインセミナー「BtoC WEBサービス運営者が知っておくべき《消費者のプライバシー意識の変化》とは?」を開催します。

個人情報保護の推進事業を手がける一般社団法人日本プライバシー認証機構(事務局所在地:東京都千代田区、代表理事:星野克美/多摩大学名誉教授)は、無料オンラインセミナー「BtoC WEBサービス運営者が知っておくべき《消費者のプライバシー意識の変化》とは?」を開催します。

 

●セミナー詳細、ご予約

 4月10日(金)15:00~16:30 開催回

 https://www.jpac-privacy.jp/news/article/4029973.html

 4月22日(水)15:00~16:30 開催回

 https://www.jpac-privacy.jp/news/article/4029793.html

 

「データは未来の石油」といったフレーズとともにビッグデータの利活用が叫ばれ出してから、早くも10年ほどが経とうとしています。特に消費者のパーソナルデータは大きな経済的価値を生むようになりました。

 

例えば消費者のウェブの閲覧履歴や購入履歴、位置情報といったパーソナルデータを利用して、インターネット上で一人一人にパーソナライズした広告を表示することは今ではごく当たり前のことです。

 

しかし、この状況を不気味に感じる消費者もいます。データの収集を許可した記憶がないのに、自分の知らないところでデータを不当に収集、利用されているのではないのかと感じる消費者の数が増えています。そして実際に、データの不正な利用は世界中で起こっています。

 

このような状況の中、EUでの一般データ保護規則(General Data Protection Regulation; GDPR)の施行を皮切りに世界中で個人情報保護法令の見直しの動きがでています。日本においても、今年2020年に個人情報保護法が改正されます。

 

▼消費者のデータプライバシーへの意識が高まっています

 

企業による個人データの利活用の拡大や、不正な利用や情報漏えい事故の多発、そして法令の変化と、個人情報をめぐる状況がめまぐるしく変化する中、消費者のデータプライバシーへの意識が高まっています。

 

例えば、シスコが2020年1月に発表した調査(回答者数2,601名)では

「データポリシーやデータ共有慣例を吟味した結果、利用するサービス提供先を

 すでに切り替えたことがある」と回答した消費者の割合は 32%にのぼりました。

https://www.cisco.com/c/ja_jp/products/security/security-reports.html?dtid=osoblg000513

 

データプライバシーへの対応を行わなければ、事業の維持、拡大に大きくブレーキがかかる状況です。

 

▼BtoC WEBサービス運営者が知っておくべき

 《消費者のプライバシー意識の変化》とその対策をお伝えします

 

今回当機構では、BtoC WEBサービスを運営している事業者向けに消費者のプライバシー意識の変化と最適なデータプライバシー対策をお伝えするセミナーを開催します。

 

最新の調査結果で分かった消費者のデータプライバシー意識の変化を、背景にある事件や事故、法制度の変化を合わせて解説し、Web、アプリを対象としたリーズナブルな個人情報保護第三者認証マーク「TRUSTe(トラストイー)」のご説明をいたします。Webセミナー参加者には特典もご用意しております。

 

BtoC領域の事業を行う以上、データプライバシーへの対策をしなければユーザー獲得の足かせになります。しかし、適切に対策、アピールができれば企業のブランディングを向上させ、競合との差別化、成長の助けとすることができます。

 

BtoC WEBサービス運営企業にて経営、情報セキュリティ、マーケティング、コンプライアンス等に携わる皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

●セミナー詳細、ご予約はこちらから

 4月10日(金)15:00~16:30 開催回

 https://www.jpac-privacy.jp/news/article/4029973.html

 4月22日(水)15:00~16:30 開催回

 https://www.jpac-privacy.jp/news/article/4029793.html

 

●セミナー概要

【対象】BtoC Webサービス運営企業にて、経営、情報セキュリティ、

      マーケティング、コンプライアンス等に携わる方

【費用】無料

【利用ツール】コクリポウェブセミナー

      (Google Chrome最新版にて視聴可能)

【定員】最大15名

  (チャットでご質問を受け付けるため少人数限定となります)

 

【セミナーの内容】

・消費者のデータプライバシー意識の変化と、

 その背景で起こっている事件や事故、法制度変更の動きとは?

・BtoC Webサービス企業に最適な個人情報保護第三者認証制度TRUSTeとは?

・TRUSTe導入の流れと導入に必要な事項のご説明

 

【セミナーにて得られるもの】

・最新の調査結果をもとにした消費者のデータプライバシー意識の変化と

 その背景で起こっている事件や事故、法制度変化の動きについての理解

・BtoC WEBサービスに最適な第三者認証制度「TRUSTe(トラストイー)」の理解

 

■一般社団法人日本プライバシー認証機構について

商号 :一般社団法人 日本プライバシー認証機構

代表者 :代表理事 星野 克美(多摩大学 名誉教授)

所在地 :〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町2-14-6 T.M.水道橋ビル

設立 : 2006年6月

事業内容 : 個人情報保護・情報セキュリティに関する第三者認証制度、人材育成事業

URL : https://www.jpac-privacy.jp/

 

■本件に関するお問い合わせ先

企業名 :一般社団法人日本プライバシー認証機構

担当者名 :中村 光宏

TEL :03-6457-9507

Email :account〔アットマーク〕jpac-privacy.jp

(メールをお送りする際は〔アットマーク〕を「@」に変えて送信ください。)



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 一般社団法人日本プライバシー認証機構
代表者名 笠原 毅彦
業種 その他サービス

コラム

    一般社団法人日本プライバシー認証機構の
    関連プレスリリース

    一般社団法人日本プライバシー認証機構の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域