
グアムの検疫緩和へ、7月1日以降は検疫なし入島へ
グアムは6月1日以降、グアム政府指定場所での強制隔離から承認された場所での14日間の検疫が可能になる。つまりグアムに住居がある人は自宅での14日の検疫ができる。7月1日には日本、台湾、韓国からの渡航者は空港での新型コロナウィルス(COVID-19)テストなし、14日間の強制検疫なしで入島できるようになる予定。しかし、フィリピンなどリスクの高い国から到着した場合は、引き続き14日間の検疫が実施される見通し。 各旅行会社が販売するパッケージツアーは、3月20日のロックダウン(都市封鎖)以降、販売が停止されているが、JTB、HIS、JAL PAK、日本旅行、近畿日本ツーリストなどは7月中旬出発以降のパッケージツアーの販売を始めている。また、5月29日金曜日からレストラン内での飲食が新ガイドラインで再開。新しい生活様式での観光業再開へ向けて準備が進みつつある。
6月1日以降の検疫制限緩和
現在、現在グアムに入島する人は、グアム政府の検疫施設での強制隔離が義務付けられていますが、6月1日以降は指定され承認された検疫場所 で14日間の検疫の対象となる。つまりグアムに住居がある人は自宅での14日の検疫が可能になる。グアムに住居がない人や希望者はグアム政府が指定した検疫施設で14日間、検疫することとなる。帰国するグアム住民の場合は、政府の費用で政府指定の検疫施設に滞在することも選択できる。
7月1日、日本、台湾、韓国からの渡航者、検疫なし入島へ
グアムの検疫ルール緩和
グアム準州知事は今後感染状況が引き続き低い水準で推移した場合、7月1日を目処に、日本、台湾、韓国 からの観光客は空港での新型コロナウィルス(COVID-19)テストなし 、14日間の強制検疫なしで入島 できるようになる予定。しかし、フィリピンなど リスクの高い国から到着した場合は、引き続き14日間の強制検疫が 実施される見通し。
航空会社の運航予定
現在ユナイテッド航空は、グアム発着便を運航する唯一の航空会社である。日本航空、チェジュ航空、フィリピン航空、大韓航空、T’wayについては以前検疫規制が解除されると数週間でグアムに戻る予定と伝えられていたため、検討が始まっているのではと思われる。チャイナエアラインについては9月までのフライトのキャンセルを決定。しかしながら、日本、韓国、台湾の政府が独自の検疫規制を解除するかどうかは不透明なままだ。
「グアムラバーズ」 はカラフルでフルーティなパンケーキミックスや心が癒されるフレーバーコーヒー豆、常夏の島を楽しく彩るレディスTシャツ、キッズTシャツトートバッグ、デニムポーチ、デニムキャップ、マグカップなど、南の島のライフスタイルをイメージできる、グアムの旅の思い出に浸れるさまざまな商品を開発しています。
https://www.guamlovers.com/ はグアム旅行ブログNo.1、毎日グアムの朝刊ニュースを配信しています。グアムの最新情報をいち早く入手できます。
グアムラバーズ・GUAM LOVERS (Ohasu Projects LLC)
Email : guamloversbyohasu@gmail.com
maho@ohasuguam.com
Phone:(671)646-7380 Cell:(671)687-0274
Address : 744 North Marine Corps Drive, Suite 115,
East-West Business Center, Upper Tumon, Guam 96913
代表者:代表取締役 川端真穂
設立:2016年6月1日
事業内容:デジタル広告、ギフトアイテム販売、
ギフトアイテム卸し、撮影事業など
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | GUAMLOVERS |
---|---|
代表者名 | 川端真穂 |
業種 | 旅行・観光・地域情報 |
コラム
GUAMLOVERSの
関連プレスリリース
-
グアム到着後の予約にも対応! 厳選ツアーを集めた現地発、 オンライントラベルエージェント『GUAM LAB』。 独自ツアー、限定ツアーも多数。
2023年1月4日 15時
-
グアム旅行に関する最新状況まとめ(航空会社&旅行会社編)
2020年6月29日 10時
-
グアム速報(2020.6.26):観光の再開が正式に延期。来月まで公衆衛生の緊急事態が延長!
2020年6月26日 16時
-
グアムの朝刊:最新/グアムの新型コロナウィルス感染状況まとめ!USミリタリーで広がる感染と旅行業界の動向!
2020年6月21日 9時
GUAMLOVERSの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する