忘れられないペットの遺骨をずっと手元に。土に練り込み陶器のペンダントトップとして焼き上げるサービス、6月24日から提供開始
ペットの遺骨約10gをパウダー状にしてペンダントにします。4万9,500円(税込)でのお届けです。
“毎日会える。新しいお墓のカタチ。”を提案する「手元供養ドットコム」(所在地:岐阜県多治見市、代表:水門秀夫)は6月24日(水)、ペットの手元供養「持ち歩き用お守り〜つれてってわんこ〜」のサービス提供を開始します。いつまでも離れたくない大事なペットの遺骨を、ずっと手元に置いておくためのものです。4万9,500円(税込)でお届けします。同シリーズ「持ち歩き用お守り〜つれてってにゃんこ〜」もございます。
▼持ち歩き用お守り〜つれてってわんこ〜:https://redsegia.thebase.in/items/18594713
■ペットの温もりをいつまでも身近に感じるサービス
「持ち歩き用お守り〜つれてってわんこ〜」は、生前、大事にしていたペットの遺骨をパウダー状にして土に練り込み、成形し焼き上げてペンダントトップとするものです。
「持ち歩き用お守り〜つれてってわんこ〜」は、遺骨を納めるミニ骨つぼや、遺影を入れたペンダントとは異なり、ペットの温もりをいつまでも直接肌で感じることができます。
これまで「ころろ」シリーズとして、遺骨をパウダー状にして土に練り込み、成形し焼き上げた陶器の商品を販売していました。粉骨した遺骨が表面にくるようにして、大切な方(ペット)に常に触れられるようにしたものです。しかし、家族同様に大切にしていたペットと、いつも触れ合っていたいという方のために新たにペンダントトップとして提供します。
土はもともと「あたたかみ」を感じられる素材です。手づくりの「持ち歩き用お守り〜つれてってわんこ〜」は柔らかな曲線をもち、触っているだけで癒される、そのような特性をもっています。
お預かりした遺骨をパウダー状にし、土に練りこみ成形。骨の成分が外側にくるよう加工し焼き上げることで、にぎった時に直接遺骨にふれることができるようにしました。
「何度も触っていると崩れてしまうのでは?」と心配される方もいらっしゃいますが、高温で焼き上げているので丈夫で長持ちします。たとえ割れても、陶器は再生が可能なのでお気軽にご相談いただけます。
▼販売サイト|手元供養ドットコム:https://redsegia.thebase.in
【ご注文から納品までの流れ】
1. ご遺骨を入れるキットが届く
2. 容器に遺骨を約10g程度入れ、しっかりと封をする
3. 手元供養ドットコム宛に返送
4. 預かった遺骨をパウダー状にし、土に丁寧に練り込む
5. パウダー状にした遺骨が外側にくるように形成
6. 窯で焼く
7. 製作報告書を同封し、郵送。使用しなかった遺骨も同封
※骨壷の中の不純物(炭化した骨や灰、火葬時の混入物の灰や金属など)は、本品の原料として使用できませんのですべて取り除きます。なるべく白い部分の燃骨をご用意ください。約10g必要になります(消しゴム1個程度)。多くお預かりした場合は、一緒にご返送いたします。また、野外の墓地に長期間収蔵された骨壷は、湿気や雨水が溜まりお骨が濡れています。自然乾燥させてから作業に入りますので、1週間程度、時間が余分にかかります。
「持ち歩き用お守り〜つれてってわんこ〜」を提供することになったきっかけは、ペットを亡くした知人がひどく寂しがっているのを見て、「ペットをずっと身近に感じられるものを陶器でつくれないか」と相談を受けたことでした。
ペンダントトップの表面に骨の成分が多く含まれるよう加工したのは、よりペットとふれ合っていることを感じてほしいという思いによるものです。
【手元供養ドットコムについて】
所在地:〒507-0077 岐阜県多治見市幸町5-1-9
代表者:水門秀夫
設立:2019年8月
電話番号:090-3973-7273
URL:https://peraichi.com/landing_pages/view/temotokuyoudottocom
事業内容:
・手元供養商品をはじめとした終活に関する商品の販売
・終活に関するサービスの提供とそれに付随する業務
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業名:手元供養ドットコム
担当者名:水門秀夫
TEL:090-3973-7273
E-Mail:ecluse.prince.piece.1976@gmail.com
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 手元供養ドットコム |
---|---|
代表者名 | 水門秀夫 |
業種 | その他サービス |
コラム
手元供養ドットコムの
関連プレスリリース
-
終活の資格が取得できる「手元供養マイスター講座」をオンラインで7月23日(祝日)開催。
2020年6月29日 9時
-
“新しいお墓のカタチ”を提案する「手元供養ドットコム」が、散骨・分骨・手元供養の準備のための「粉骨」サービスを開始
2020年6月20日 9時
-
新しいお墓のカタチを提案する「手元供養ドットコム」が、送骨納骨(永代供養)サービスを開始
2020年6月17日 9時
-
終活の資格が取得できる「手元供養マイスター講座」がオンラインで受講できるようになりました。
2020年6月13日 9時
手元供養ドットコムの
関連プレスリリースをもっと見る