
【最近の税制のトレンドと税制活用による円滑な事業承継のポイント」 と「事業承継リスクと保険の活用」】オンラインセミナー2020年8月25日(火)16:00から
ウィズコロナの今、《失敗しない》事業承継の決断・対策の秘訣。 ARICEホールディングスグループ株式会社A.I.Pが、相続申告業界トップクラスである税理士法人山田&パートナーズ様を講師にお迎えし、コロナ禍で自社株評価が下がっている今、事業承継のチャンスととらえ、最新情報を解説します。また、中小企業と経営者様を守る保険会社エヌエヌ生命保険株式会社様より、事業承継に伴うリスクファイナンスについて解説します。
中小企業のリスクマネジメントコンサルティングを手掛ける、株式会社A.I.P(所在地:東京都中央区銀座1丁目19-13丸美屋ビル6F、代表取締役:松本一成)は、【最近の税制のトレンドと税制活用による円滑な事業承継のポイント」 と「事業承継リスクと保険の活用」】オンラインセミナーを、2020年8月25日(火)16時よりオンライン無料配信します。
【最近の税制のトレンドと税制活用による円滑な事業承継のポイント」 と「事業承継リスクと保険の活用」】オンラインセミナー
https://20200825seminar.ariceservice.co.jp/
【背景】
中小企業、非上場企業が抱えるリスクは、災害やコロナなどのリスクだけではありません。
経営者は生きている限り、いつ死ぬかわからない、タイミングリスクいわゆる「事業承継リスク」がつきまとっています。経営者が死んだら、会社はどうなるのか。その現実をきちんと把握していない経営者がとても多いのです。
会社や社員、取引先、家族が路頭に迷わないようにするためにも、事前対策をすみやかに行う必要があります。
【セミナーの内容】
第一部
最近の税制のトレンドと
税制活用による円滑な事業承継のポイント
講師
税理士法人山田&パートナーズ 川越 太介
自社株が下がっている今、事業承継のチャンスです。
「後継者不足」「納税資金不足」「相続税課税強化」など、様々な問題を抱える事業承継を円滑に行うには、早期にしっかりとした対策を行うことが求められます。 税理士法人山田&パートナーズでは、豊富な事業承継コンサルティングの実績に基づき、お客様にとって最適な事業承継方法をご提案いたします。
令和元年7月25日に行われた日本税理士会の会長の記者会見でも、「事業承継税制を推進していく」という発表がされています。
このセミナーでは、最新の税制改正に基づいて、コロナ禍での事業承継・自社株対策・相続対策のあり方について徹底解説します!
第二部
事業承継リスクと保険の活用
講師
エヌエヌ生命保険株式会社
企業の永続的な発展のためには、事業承継時および相続時に発生する資金対策が必要です。一方、事業清算の場合にも、事前の準備が必要です。
◆自社株買取プラン 活用のポイントとは?
※後継者の4つの潜在リスクをご存じですか?
経営者が自社株買取の資金対策を何もしていない場合は
円滑な事業継承が困難になる可能性があります。
このセミナーでは、自社株買取の資金対策について
具体的な解決方法を解説します。
【株式会社A.I.Pについて】
本社:〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目19-13丸美屋ビル6F
代表者:代表取締役 松本一成
設立:2010年2月2日
資本金:1000万円
Tel:03-6228-6085
Fax:03-6365-6874
URL:http://www.arice-aip.co.jp
事業内容:保険代理店業務、リスクマネジメントコンサルティング
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社A.I.P |
---|---|
代表者名 | 松本 一成 |
業種 | 金融・保険 |
応援する