
障害者支援プロジェクトなので、他のプロジェクトのようなリターン品は用意出来ません。スミマセン…
障害者、難病患者は一部の方は障害年金もらえますが、大半の貰えない方は親兄弟、同居家族に頼らないと生活できないのが現状です。
はじめに…私は障害者(身体、5級)、指定難病患者(特発性大腿骨頭壊死症)で歩行障害が有ります。
歩かなくていいので、在宅ワーク(アフィリエイト広告)を5月位から始めました。
やってみて解りましたが、素人がお金を掛けずには稼げないシステムでした。
国はどんな取り組みをしてるか知ってますか?
障害年金
社会保険⇨障害等級で違うが手厚い支給条件で、かなりの人が貰える。
国民健康保険⇨障害等級1、2級でないと貰えない条件で、ほとんどの人は貰えない。
ここは政治家が変えてくれないと、変えられない。
障害者雇用
大企業に障害者雇用を義務付け、見返りを払っている。(雇用されるのはごく一部)
難病患者就労支援
県職員は取り組みしていると勘違いしてますが、形だけのアピールです。
ハローワークに有る、難病専用窓口には求人有りません。
健常者と同じ求人に電話をして、お伺いを立てるだけです。
当然無理ですね。
5月にハローワーク行きましたが、まだ1度も紹介されていません。
さて自分達で変えれるとしたら、どこでしょう?
在宅ワークで稼げないシステムの所、ここを変えれば汎用力有りますよね?
私のように歩行障害の人、精神的疾患で外に出れない人etc.
それでプロジェクト企画しました。
障害者でも仕事をし、収入を得て生活する…
これが目標です。
リターン品はショボいですが、ご理解下さい。
ここにお金を掛けては、クラウドファンディングの意味が無くなってしまうので…
どうかよろしくお願いします。
プロジェクト公開URL
https://camp-fire.jp/projects/view/314379
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | tomo525354 |
---|---|
代表者名 | tomo52 |
業種 | その他サービス |
コラム
tomo525354の
関連プレスリリース
-
CAMPFIRE よりクラウドファンディングに挑戦中
2021年4月12日 11時 Cユーザー投稿
-
クラウドファンディングに挑戦中
2021年4月2日 13時
-
約20日間の挑戦です。
2021年3月25日 8時
-
仲間が増えました!!
2021年1月31日 19時 Cユーザー投稿
tomo525354の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する