クラウドファンディングで資金調達に成功した“広島発の企業に行かないインターンシップ”「ネルコラボ」が12月5日に広島市内で4回目の講座を実施
2020年8~9月に取り組んだクラウドファンディングのプロジェクトで約50万円の目標金額を達成し、10月3日(土)の第1回以降、3回の講座を実施してきた「ネルコラボ」が、12月5日(土)に第4回講座「イノベーションの視点 アイデアは努力で発想できる」を実施。大学在学中に地域の課題に取り組んで起業した経験をもつ有限会社S-Produce.(エスプロデュース)代表取締役の下宮勇生(しもみや・ゆうき)が講師を務めます。
“共に汗かくプロデュース会社”として、地域や社会の課題解決に特化したプロデュース事業などを手がけている有限会社S-Produce.(エスプロデュース)(メインオフィス:広島県広島市、代表取締役:下宮勇生)は、クラウドファンディングのプロジェクトを通して資金調達を実現した“広島発の企業に行かないインターンシップ”「ネルコラボ」の第4回講座として、代表取締役の下宮勇生(しもみや・ゆうき)が講師を務める「イノベーションの視点 アイデアは努力で発想できる」を実施します。2021年6月実施(予定)の第8回講座「成果発表会」まで、約8か月にわたって地域や社会の課題について“学び”、“企画する”体験を通して社会人として必要なスキルやマインドを身につける新しいスタイルのインターンシップです。
▼ “広島発の企業に行かないインターンシップ”「ネルコラボ」公式ウェブサイト:https://www.internship-jpn.com/
▼ 「ネルコラボ」第1回講座紹介動画(YouTube「ネルコラボ~企業に行かないプロジェクト学習型のインターンシップ〜」チャンネル):https://www.youtube.com/watch?v=rZ8cJJwXBcE
▼ 9月30日付プレスリリース「大学生考案!企業に行かないインターン『ネルコラボ』 地元企業・地元学生からの応援でクラウドファンディング目標額達成!10月3日よりスタート。」:https://www.value-press.com/pressrelease/254500
■大学在学中に地域の課題に取り組んで起業した経験をもつS-Produce.(エスプロデュース)代表取締役の下宮勇生(しもみや・ゆうき)自身が講師を務める“広島発の企業に行かないインターンシップ”「ネルコラボ」第4回講座を12月5日(土)に広島市内で実施
2021年6月実施(予定)の第8回講座「成果発表会」までの約8か月にわたって地域や社会の課題について“学ぶ力”、“企画する力”を身につける体験ができる“広島発の企業に行かないインターンシップ”「ネルコラボ」のおもな優位性、特徴、魅力、メリットは次のとおりです。
1.運営費用のうち約50万円をクラウドファンディングのプロジェクトで調達
「ネルコラボ」の実施にあたって、目標金額を500,000円に設定したプロジェクト「【広島発のインターンシップ】就活をもっと楽しく、成長できる場所に!ネルコラボ」をクラウドファンディングサイト「FAAVO(ファーボ)」で8月26日(水)~9月25日(金)に実施。この結果、計49人から支援をいただき501,209円の資金調達を達成しました。
▼ 9月30日(水)ブログ記事「【感謝!】クラウドファンディング達成!!」(「ネルコラボ」公式ウェブサイト):https://www.internship-jpn.com/2020/09/30/%e3%80%90%e6%84%9f%e8%ac%9d%ef%bc%81%e3%80%91%e3%82%af%e3%83%a9%e3%82%a6%e3%83%89%e3%83%95%e3%82%a1%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%a3%e3%83%b3%e3%82%b0%e9%81%94%e6%88%90%ef%bc%81%ef%bc%81/
▼ 9月18日付プレスリリース「大学生考案した企業に行かないインターンシップ|地域課題解決で学生の主体性養成|クラウドファンディングで協賛募集」:https://www.value-press.com/pressrelease/253603
2.「地域課題の解決」をテーマに、企業経営者や専門家など第一線で活躍する講師と社会人メンターによる講座を実施
2021年6月実施(予定)の第8回講座「成果発表会」まで「地域課題の解決」をテーマに、ただ考えるだけでなく実際に行動をともなう検証までを体験して地域の課題を解決するスキルやマインドを身につけるために企業経営者や専門家など外部の講師を招いて講座を実施するほか、社会人メンターがサポートします。
3.2021年3月以降の「中間発表会」、「プロトタイプの検証」、「成果発表会」で具体的なプランを実践に活かす
考えて、企画するだけでなく、実際に行動をともなう検証までを体験する講座を通して、2021年3月以降に予定している「中間発表会」、「プロトタイプの検証」、「成果発表会」で具体的なプランを実践へと活かしていく取り組みです。
4.毎回の講座でめざす社会人像のコンピテンシー(優れた業績を残す人の行動特性)評価をして参加学生の成長を数値化
■“広島発の企業に行かないインターンシップ”「ネルコラボ」は今後、2021年6月実施(予定)の第8回講座「成果発表会」まで、「地域課題の解決」をテーマにした4回の講座を実施
「ネルコラボ」では、12月5日(土)に実施する第4回講座「イノベーションの視点 アイデアは努力で発想できる」を含めて今後、次のような講座を予定しています。
第4回講座「イノベーションの視点 アイデアは努力で発想できる」12月5日(土)実施
「アイデア発想」をテーマに、有限会社S-Produce.代表取締役の下宮勇生が講師を務める講座を実施
第5回講座「マーケティング視点でプランのブラッシュアップ」2021年1月実施予定
「マーケティング」、「ブランディング」をテーマに、株式会社ミエルカ代表取締役でヴィジュアライザーの福原勘ニ氏が講師を務める講座を実施
第6回講座「言葉や企画書だけじゃないプロの伝え方」2021年2月実施予定
「魅せ方」、「伝え方」をテーマに、フリーアナウンサーおよびイメージコンサルタントの徳永真紀氏による講座を実施
第7回講座「中間発表会―4月以降の実践企画の発表―」2021年3月実施予定
2021年4月から6月の「成果発表会」へ向けて取り組む実践企画についての発表と交流会を実施
実践「プロトタイプの検証(実践、実験、検証)」2021年4月・5月実施予定
第8回講座「成果発表会―1年間の取り組み発表―」2021年6月実施予定
約8か月にわたる講座を通して取り組んできた内容、成果の発表と交流会を実施
S-Produce.では公式ウェブサイトにて、「ネルコラボ」の実施を通してめざすもの、これまでの経緯や活動内容、講師や社会人メンターのプロフィール、今後の取り組みなどについてくわしく紹介しています。
▼「ネルコラボ」公式ウェブサイト:https://www.internship-jpn.com/
【有限会社S-Produce.(エスプロデュース)について】
代表者:代表取締役 下宮勇生
設立:2006年2月(創業:2005年4月)
事業内容:地域や社会の課題解決に特化した「モノコトプロデュース」、「マナビトプロデュース」などのプロデュース事業ほか
【一般の方向けのお問い合わせ先】
企業に行かないインターンシップ ネルコラボ 事務局
プロジェクトリーダー 萩山雅英(はぎやま まさひで)
TEL:090−1337−2981
Email:hagii@s-produce.com
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 有限会社 S-Produce. |
---|---|
代表者名 | 下宮勇生 |
業種 | その他サービス |
コラム
有限会社 S-Produce.の
関連プレスリリース
-
広島市で運送事業を手がけているネストロジスティクスが11月30日に オリジナルの社歌と体操の動画を「第2回NIKKEI全国社歌コンテスト 」に応募
2020年11月30日 13時
-
浦和レッズ興梠慎三の実家ローストチキンコオロギ~がクリスマスチキンの予約を数量限定で11月1日より開始。人気NO.1の丸焼き3,000円などメニューは6種
2020年11月26日 9時
-
広島県で有機農産物の大葉を栽培する「株式会社出来商店」が、ファームで採れた大葉をふんだんに用いて作ったドレッシングのお歳暮用ギフトセットを11月30日より販売!
2020年11月24日 9時
-
大学生考案!企業に行かないインターン『ネルコラボ』 地元企業・地元学生からの応援でクラウドファンディング目標額達成!10月3日よりスタート。
2020年9月30日 15時
有限会社 S-Produce.の
関連プレスリリースをもっと見る