
「てぬぐい風船」で桃ができる!お風呂で桃狩り 山梨県南アルプス市産「ももの花びらミニジャム付き桃てぬぐい」を発売
特定非営利活動法人南アルプスファームフィールドトリップ(所在地:山梨県南アルプス市、代表:小野隆)は、おうち時間の増えた今、親子で楽しくあたたまって欲しいとの願いをこめて、お風呂で桃が作れる桃柄てぬぐいを、桃の花びらミニジャムとセットにして2021年2月25日(木)より発売いたします。 南アルプスの春を感じられる桃の節句のプレゼントとしても是非どうぞ!
「てぬぐい風船」で桃ができる!お風呂で桃狩り
山梨県南アルプス市産「ももの花びらミニジャム付き桃てぬぐい」を発売
特定非営利活動法人南アルプスファームフィールドトリップ(所在地:山梨県南アルプス市、代表:小野隆)は、おうち時間の増えた今、親子で楽しくあたたまって欲しいとの願いをこめて、お風呂で桃が作れる桃柄てぬぐいを、桃の花びらミニジャムとセットにして2021年2月25日(木)より発売いたします。
南アルプスの春を感じられる桃の節句のプレゼントとしても是非どうぞ!
【販売先URL】
南アルプスファームフィールドトリップのネットショップ
ジャムとお菓子の店カーサ・デラ・マルメラータ
https://marmellata.shop-pro.jp/
ももの花びらジャムについて
山梨県甲府盆地の春は、ピンクの絨毯が広がります。そんな山梨の春をちいさな瓶に閉じ込めました。山梨の桃の花びらがピンクのジャムに浮かぶおなじみ桃の花びらジャム!
花びらは、提携の農家さんから丁寧に摘み取っています。砂糖は、北海道産の甜菜から取れるビートグラニュー糖を使用。とろみ付けにはリンゴ由来のペクチンを、酸味には、疲労回復に効果のあるクエン酸と ビタミンCを加えて、爽やかで優美な味付けに仕上げました。奇麗なピンクは、アカダイコン由来の天然の色、瓶をあけると山梨の桃の香りが漂います。
<桃の花びらジャムのお召し上がり方>
① 桃の花びらジャム小さじ1~2杯を入れ、お湯を注いで 充分にかき混ぜれば、桃の花びらが優雅にゆらめく桃の花びら茶としてお楽しみいただけます。
② 桃の花びらジャムを紅茶に加えれば、花びらも楽しめるちょっと優雅なロシアンティーに。ホッとしたいときにどうぞ。
③ 桃の花びらジャムを焼酎に適量を加えれば、花びら酎ハイ!ホットでもクールでもいつでもお花見気分。
④ 桃の花びらジャムは、そのままジャムとしてパンに塗っても。
⑤ 桃の花びらジャムはヨーグルトやアイスクリームにも相性ばっちり。
⑥ ケーキやタルトに桃の花びらジャムを使えば、たちまち春の彩りです。
ももてぬぐいの遊び方
桃色と桃の葉のデザインされたてぬぐいで作る風船は、まるでお風呂に浮かぶ桃のよう。
手順① 桃てぬぐいを湯船の水面に浮かべて濡らします
手順② てぬぐいの下から手を入れて空気を入れます
手順③ 空気を集めて空気を閉じ込めて手で縛り桃ができて完成
【「ももの花びらミニジャム付き桃てぬぐい」製品概要】
価格: 1,620円(税120円)
販売方法:
南アルプスファームフィールドトリップのネットショップ、ジャムとお菓子の店カーサ・デラ・マルメラータ(https://marmellata.shop-pro.jp/)よりご購入いただけます。
販売店:
山梨県南アルプス市花びらジャム・フルーツジャム製造Marmellata [マルメラータ]
特定非営利活動法人南アルプスファームフィールドトリップについて
地域の専業農家が集まって作った、都市農村交流などのグリーンツーリズムを行う団体として発足し、地域の農産加工施設を活用した、農産加工事業・着地型観光のサポート事業を通じて、地域の農業資源を活用したまちづくり活動を行っています。
【法人概要】
団体名: 特定非営利活動法人南アルプスファームフィールドトリップ
所在地: 山梨県南アルプス市西野1202
代表者: 小野隆
設立: 平成15年
URL: http://npo-farm.com/
事業内容:
1. 地域資源の農産加工事業
2. グリーンツーリズム事業
3. 地域特産品の製造販売事業
4. 福島県飯館村の和牛里帰り事業
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 特定非営利活動法人南アルプスファームフィールドトリップ |
---|---|
代表者名 | 小野隆 |
業種 | その他サービス |
応援する