
沖縄ブランド豚『キビまる豚』の紹興酒煮トロトロ『テビチ』で沖縄・観光激減を救う“島のくわっちーキッチンプロジェクト”開始!
~CAMPFIREで50万円のクラウドファンディングに挑戦~
沖縄県糸満市の漁港近くにあるKoTEN(コテン:糸満市糸満989-90いちまん横丁内 代表:増井直樹)は、地産地消の新鮮な食材にこだわった沖縄創作料理店です。この度、2021年6月18日よりクラウドファンディングプラットフォーム・CAMPFIREにて、観光激減の沖縄県の地産地消を促進させるため、“島のくわっちーキッチンプロジェクト”を開始いたしました。
“くわっちー”とは沖縄の方言で“ごちそう”を意味します。沖縄の美味しい“ごちそう”を全国のみなさまに味わって喜んでいただきたい。そして生産者・取引業者を支えるため、プロジェクトを立ち上げました。
▼クラウドファンディングCAMPFIRE“島のくわっちーキッチンプロジェクト”
https://camp-fire.jp/projects/view/448153
■沖縄伝統の人気ソウルフード『テビチ』を中心に全国にお届け
沖縄県はコロナ感染による沖縄緊急事態措置で、観光客が激減しています。飲食店は1月より時短営業、5月から全面休業で、沖縄の新鮮な食材を提供出来ない苦難な日々が続いています。
沖縄食材応援のため、自慢の沖縄最高級ブランド豚『キビまる豚』を使った『テビチ』を中心にリターン品としてクラウドファンディングに挑戦。
『テビチ』は、沖縄伝統の人気ソウルフードです。“島のくわっちーキッチン”のテビチは、お子さまからお年寄りまで食べやすいように、トロトロに紹興酒や陳皮(ミカンの皮)などでじっくりと煮込みました。骨つき肉を使用しているため、豚足が苦手な人でも美味しくいただけます。天然コラーゲンがたっぷり。夏バテを乗りきる健康長寿食です。酒の肴にも、格別の一品。
全国の皆さまに『テビチ』を中心に沖縄の食をお届けし、生産者・取引業者と共にコロナ禍を乗り越えていきます。
*キビまる豚とは
沖縄県南部の豊かな自然の中で育てられ、紅イモやさとうきび、沖縄古来から生息するフーチバー(ニシヨモギ)や長命草といった薬草を独自にブレンドした飼料を与え、琉球大学と共同研究し肥育されています。
環境も徹底しており、施設内は病原菌が一切無い状態を保っているため、健康で元気に育つことができ、抗生物質等を使用していません。品質管理システムに関する国際規格「ISO9001」及び「HACCP SYSTEM」の認証を取得。2019年からは大ブームになっている高級ブランド豚です。
■クラウドファンディング参加方法
プロジェクト名:島のくわっちーキッチンプロジェクト
URL:https://camp-fire.jp/projects/view/448153
期間:2021年6月18日(金)〜7月28日(水)
目標金額:50万円
リターン一例(返礼品):
・「キビまる豚のテビチ紹興酒煮込み」2,980円(税込・送料込)
・「キビまる豚のテビチ紹興酒煮込み3パック」8,800円(税込・送料込)
・「トロトロ軟骨ソーキ白ワイン煮込み2パック」6,000円(税込・送料込)(*ソーキはキビまる豚を使用していません)
<商品説明>
・名称:キビまる豚のテビチ紹興酒煮込み
・原産地:沖縄
・原材料名:豚肉、紹興酒、醤油、砂糖、ガストリック、生姜、ネギ、シャンタン、陳皮、糠
・内容量:400g /1パック
・保存方法:冷凍―18℃以下
・栄養成分表示(100g当たり):エネルギー(熱量)272kcal 、たんぱく質18.1g、脂質20.4g、炭水化物4.0g、食塩相当量0.69g
・名称:トロトロ軟骨ソーキ白ワイン煮込み
・原産地:沖縄
・原材料名:豚肉、玉ねぎ、ニンニク、レモン、白ワイン、セロリ、塩、ブラックペッパー、ホワイトペッパー、だし昆布
・内容量:400g/1パック
・保存方法:冷凍―18℃以下
・栄養成分表示(100g当たり):エネルギー(熱量)199kcal 、たんぱく質16.4g、脂質12.2g、炭水化物5.9g、食塩相当量0.98g
アレルギー表示:(特定原材料とそれに準ずるもの)
本品製造工場では、ローストポーク、ロースハム以外は乳、小麦を使用した製品を生産しています。
本品に含まれるアレルギー物質:豚肉
■“島のくわっちーキッチン”プロジェクトについて
“島のくわっちーキッチン”では、今は沖縄に遊びに来られない全国の皆さまに、沖縄料理を味わって頂き、豚肉の力で元気になっていただきたい。そして、沖縄の地産地消に貢献できることを目的にしています。
【店舗情報】
糸満KoTEN “島のくわっちーキッチン”PG
代表:増井 直樹
住所:〒901-0361沖縄県糸満市糸満989-90いちまん横丁8
TEL:090-7228-8080
オンラインストア:https://kwacchi.com/
Twitter:https://twitter.com/kwacchi_kitchen
Instagram:https://www.instagram.com/kwacchi_kitchen/
KoTEN Instagram:https://www.instagram.com/koten0701/?hl=ja
■本件に関するお問い合わせ先
企業名:糸満KoTEN “島のくわっちーキッチン”PG
担当者名:増井
TEL:090-7228-8080
Email:kwacchikitchen@gmail.com
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 島のくわっちーキッチンプロジェクト |
---|---|
代表者名 | 増井 直樹 |
業種 | 外食・フードサービス |
応援する