アイキャッチ画像

​​【新刊】『大活字本シリーズ「夏目漱石② 草枕」』を刊行しました

​専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける、三和書籍(所在地:東京都文京区音羽、代表取締役:髙橋 考)は、『大活字本シリーズ「夏目漱石② 草枕」』(3500円+税)を刊行しました。 全国の書店や、Amazon、楽天ブックスなどのインターネット書店でお求めいただけます。 『大活字本シリーズ「夏目漱石② 草枕」』の詳細は、以下のURLからご覧いただけます。https://sanwa-co.com/9784862514271/

​​​​専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける、三和書籍(所在地:東京都文京区音羽、代表取締役:髙橋 考)は、『大活字本シリーズ「夏目漱石② 草枕」』(3500円+税)を刊行しました。全国の書店や、Amazon、楽天ブックスなどのインターネット書店でお求めいただけます。

 

夏目 漱石著
A5判  356ページ 並製
価格 3,500円+税
ISBN978-4-86251-427-1

 

 「智に働けば角が立つ。情に棹させば流される。意地を通せば窮屈だ。とかくに人の世は住みにくい」と続く有名な冒頭部分から始まる漱石初期の名作。
 主人公は人の世を生き抜くための「非人情」を追い求め思索に耽る。そこに温泉場の謎めいた女・那美との出会いが加わり、思索は深みを増していく。
 「小説も非人情で読むから、筋なんかどうでもいいんです」と言い切る主人公。小説を最初から読むことにこだわらない「非人情」の世界とは? 漱石の難解な芸術論を大活字、読み仮名付きで十二分に堪能できるシリーズ第2巻。

 

『大活字本シリーズ「夏目漱石② 草枕」』の詳細は、以下のURLからご覧いただけます。

https://sanwa-co.com/9784862514271/

 

​​目次

 

草枕










十一
十二
十三

 

著者プロフィール

夏目 漱石  (ナツメ ソウセキ)

1867(慶応3)年、江戸牛込馬場下(現在の新宿区喜久井町)にて誕生。帝国大学英文科卒。松山中学、五高等で英語を教え、英国に留学。帰国後、一高、東大で教鞭をとる。1905(明治38)年、『吾輩は猫である』を発表。翌年、『坊っちゃん』『草枕』など次々と話題作を発表。1907年、新聞社に入社して創作に専念。『三四郎』『それから』『行人』『こころ』等、日本文学史に輝く数々の傑作を著した。最後の大作『明暗』執筆中に胃潰瘍が悪化し永眠。享年50。

 

【三和書籍について】

 

本社:〒112-0013 東京都文京区音羽2-2-2

代表者:代表取締役 髙橋 考

設立:1989年8月26日

資本金:1000万円

Tel:03-5395-4630

Fax:03-5395-4632

URL:http://sanwa-co.com/

事業内容:専門書を中心とした書籍・電子書籍の出版



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 三和書籍
代表者名 髙橋 考
業種 新聞・出版・放送

コラム

    三和書籍の
    関連プレスリリース

    三和書籍の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域