アイキャッチ画像

【新刊】『超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門』を刊行しました

専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける、三和書籍(所在地:東京都文京区音羽、代表取締役:髙橋 考)は、『超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門』(3,600円+税)を刊行しました。 全国の書店や、Amazon、楽天ブックスなどのインターネット書店でお求めいただけます。 『超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門』の詳細は、以下のURLからご覧いただけます。https://sanwa-co.com/9784862514448-2/

専門書を中心とした書籍の出版を手掛ける、三和書籍(所在地:東京都文京区音羽、代表取締役:髙橋 考)は、『超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門』(3,600円+税)を刊行しました。 全国の書店や、Amazon、楽天ブックスなどのインターネット書店でお求めいただけます。 『超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門』の詳細は、以下のURLからご覧いただけます。https://sanwa-co.com/9784862514448-2/

 

淺野 周(著)
A5判 284ページ
3,600円+税
ISBN978-4-86251-444-8

 

 本書は、『超初心者用・鍼灸院治療マニュアル』を習得した鍼灸師に向けて、中国鍼を使った治療法を紹介している。
 中国鍼の治療では、「どの部位に刺鍼するか?」、「どの方向へ刺入するか?」、「どれぐらいの深さ刺入するのか?」、「どんな得気が必要か?」、「得気したあと、どんな手法を使うのか?」、「何回ぐらい治療するのか?」という6Wが必須である。本書のように治療回数について触れてある鍼灸書籍を日本で目にしたことはない。『治療マニュアル』の「なぜ鍼が効くのか」についての説明は、中国鍼を使った実験に基づいているため、日本鍼には当てはまらない。そこで中国鍼を使った治療を身につけてもらうため本書を著した。

 

『超簡単・鍼灸院マニュアル 中国鍼入門』の詳細は、以下のURLからご覧いただけます。

https://sanwa-co.com/9784862514448-2/

 

目次

まえがき

1 中国鍼と日本鍼の違い
2 鍼灸配穴の種類
3 腧穴の主治作用
 腧穴の主治
4 最も使われる中国鍼の手法
5 現代の中国鍼
 中国鍼の刺鍼点
 中国鍼の刺入方法
 気至有効
 鍼下に気が至ったあと
 中国鍼の抜鍼
 抜鍼したあと
 鍼の効果
 治療して逆に痛くなる場合
 治療方針
 配穴の進歩
 虚実
 中国鍼の書籍
 中国鍼の入手方法
6 具体的な治療法
7 治療篇
 7-1 頭部疾患
  1 頭痛
  2 眩暈
  3 耳疾患
  4 眼精疲労
  5 花粉症
  6 口腔疾患
  7 顎関節症
  8 咽喉の痛み
  9 ホクロとイボ、褐斑
 7-2 体幹の上部の疾患
  10 頸椎症
  11 ストレートネック
  12 頸椎ヘルニア
  13 寝違い
  14 五十肩
  15 肩甲間部の痛み
  16 肋間神経痛
 7-3 体幹下部の疾患
  17 腰痛
  18 腰背痛
  19 腸肋筋の痛み
  20 腰部外側の痛み
  21 ギックリ腰
  22 慢性腰痛
  23 腰椎ヘルニア
  24 亀背
  25 腸骨稜の横側の痛み
  26 腸骨稜の痛み
  27 腰骨外側の痛み
  28 左右に曲がる腰痛1
  29 左右に曲がる腰痛2
  30 大腿神経痛
  31 恥骨の痛み
  32 グロインペイン症候群
  33 坐骨神経痛
  34 脊柱管狭窄症
  35 股関節痛
  36 間欠性跛行
  37 大腿骨頭壊死
  38 ランナー膝
  39 坐骨結節の痛み
  40 大腿後面外側の痛み
  41 大腿後面内側の痛み
  42 膝痛
  43 鵞足炎
  44 鶴膝風
  45 オスグッド
  46 ジャンパー膝
  47 O脚
  48 こむらがえり
  49 コンパートメント症候群(筋区画症候群)
  50 シンスプリント
  51 正座痛
  52 アキレス腱痛
  53 シーバー病
  54 足首の捻挫
  55 有痛性外脛骨障害
  56 閉塞性動脈硬化症
  57 足背や足底の痺れ
  58 足底腱膜炎
 7-4 上肢の痛み
  59 野球肩
  60 肘頭の痛み
  61 外側上顆炎
  62 内側上顆炎
  63 手の腱鞘炎
  64 手根管症候
  65 音楽関係者のジストニア
 7-5 全身性疾患
  66 アトピー性皮膚炎
  67 化粧載りの改善
  68 虫刺され
  69 不眠症
  70 鬱病
  71 認知症
  72 未熟児の脳性麻痺
  73 自律神経失調症
  74 喘息
  75 高血圧
  76 不整脈
  77 更年期障害
  78 メタボ
  79 生理痛
  80 冷え性
  81 老人性の便秘
  82 クローン病
  83 三十九歳までの不妊症
  84 シャックリ
  85 踵のガサガサ
  86 パーキンソン症候群
  87 線維筋痛症
8 鍼師の思考回路(五十肩と腰痛について)
あとがき
 

著者プロフィール

淺野 周(あさの しゅう) 中国医学翻訳家 鍼灸師(北京堂鍼灸)
出版書籍  
『完訳鍼灸大成』『刺鍼事故』『超初心者用・鍼灸院治療マニュアル』『最新鍼灸治療165病』『美容と健康の鍼灸』『頭皮鍼治療のすべて』『火鍼マニュアル』(三和書籍)『全訳経絡学』『全訳中医基礎理論』『全訳中医診断学』『全訳鍼灸治療学』『全訳鍼法灸法学』『全訳鍼灸医籍選』『実用急病鍼灸学』『鍼灸院開業マニュアル』『鍼灸院開業マニュアルDVDⅠ・Ⅱ』(たにぐち書店)、『経外穴110選』『鍼灸実技71選』『急病の鍼灸治療』『難病の鍼灸治療』(源草社)、『東洋医学概論の解説書 図説・霊枢現代語訳(鍼経)』、『淺野周校正 霊枢 原文(鍼経)』、『全文ふりがな付き・素問現代語訳』(三和書籍)
略歴  
1956年 島根県生まれ 1985年 学生時代に三寸三番を使った大腰筋刺鍼を開発
1987年 明治東洋医学院鍼灸科卒 1990年 北京中医学院針推系進修生終了
1990年 自宅で北京堂を開業
1992年 松江北京堂を開業 翌1993年閉店 1995年 北京留学 翌1996年帰国
1997年 北京堂西川津店を開業 2001年閉店
1998年 北京堂ホームページを開設 治療法を公開
2003年 北京堂沼袋店を開業 2006年 北京堂生麦店を開業
2009年 北京堂松江店を開業 2010年 北京堂仙川店を開業
2011年 北京堂京都店を開業 2013年 北京堂綾瀬店を開業
2020年 北京堂上福岡店を開業

 

【三和書籍について】

 

本社:〒112-0013 東京都文京区音羽2-2-2

代表者:代表取締役 髙橋 考

設立:1989年8月26日

資本金:1000万円

Tel:03-5395-4630

Fax:03-5395-4632

URL:http://sanwa-co.com/

事業内容:専門書を中心とした書籍・電子書籍の出版



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 三和書籍
代表者名 髙橋 考
業種 新聞・出版・放送

コラム

    三和書籍の
    関連プレスリリース

    三和書籍の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域