
【コスパ最強2種のコースメニュー登場!】大衆酒場 深川商店でシーンに合わせた2つのコースが登場!
門前仲町「大衆酒場 深川商店」にて、これからの飲み会シーズンに向けた2つのコースが登場します!お腹も満たされる2時間飲み放題付きコース、2次会・3次会などのちょい飲みに最適な1.5時間コースの2パターンでご用意しております!それぞれの用途に合わせてご利用くださいませ。
【深川不動のお膝元、名物サワーと絶品おつまみのお店】
東京都江東区、成田山東京別院深川不動堂の参道沿いにある、こだわりの絶品おつまみと名物サワーをリーズナブルに楽しめるお店。
大衆酒場の気軽さと、明るい木目調の内装が織りなす昭和レトロな雰囲気は、老若男女問わず、道行く人々の目に止まります。
門前仲町「大衆酒場 深川商店」は、2021年11月11日よりせんべろも叶うコスパ最強メニューへとメニューが大幅に生まれ変わりました!
そして、これからの年末年始の忘年会や新年会、歓送迎会などの飲み会シーズンに向けて、皆様にコスパよくお楽しみいただけるコースのプランをご用意いたしました!
ひとつは、3300円で生ビール飲み放題付きの大満足コース!
もうひとつは、ちょっとのつまみと飲み放題をお楽しみいただける1.5時間のちょい飲みプラン!
それぞれのシーンに合わせてご利用ください。
2時間飲み放題付き大満足コース
【内容】
えだまめ
塩ゴマきゅうり
南瓜のガリマヨサラダ
名物 鶏もも焼き
豚タン刺し
本気の牛すじ煮込み
濃厚黒ごま坦々麺
飲み放題2時間(生ビール付き・30分前ラストオーダー)
【注意点】
飲み放題内容は別途飲み放題メニューをご用意させていただいております。
店舗都合により内容が予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
さらに!こちらのコースでは6名様以上の団体でご予約いただいた場合、幹事様1名様分の料金が無料となります!
お早めのご予約をお待ちしております。
※幹事無料クーポンのご利用を希望される方は、来店時に幹事無料クーポン使用の旨をスタッフに伝え、こちらの投稿画面をスタッフにご提示ください。
※各グルメサイトからご予約の場合、グルメサイト内クーポン欄をご参照ください。
1.5時間ちょい飲みコース
【内容】
えだまめ
名物 鶏もも焼き
ポテトフライ
飲み放題1.5時間(生ビールなし・30分前ラストオーダー)
【注意点】
飲み放題内容は別途飲み放題メニューをご用意させていただいております。
ちょい飲みコースは日曜〜木曜限定のコースです。週末(金曜・土曜)にはご利用いただけません。
店舗都合により内容が予告なく変更になる可能性がございます。予めご了承ください。
どちらのコースも10名様以上のご利用からワンフロア貸切利用が可能です!
お気軽にお問い合わせください。
【名物サワーとこだわりの絶品おつまみに舌鼓】
深川商店でしか味わえないこだわり詰まったのおつまみやオリジナルメニューの数々を最強コスパでご用意!SNSで拡散中の「深川ぶっ込みシリーズ」、全100種類から選べる「カスタムフルーツサワー」を始め、思わずスマホを向けてしまうような名物サワーと合わせてお楽しみください。
当店自慢のメニューは下記店舗概要より公式ホームページをご覧ください!
【「大衆酒場 深川商店」店舗概要】
・店名:大衆酒場 深川商店
・住所:東京都江東区富岡1-12-2
・電話番号:03-5809-993
・公式ホームページ:https://fukagawa-shouten.tokyo/
・公式Instagram:@fukagawashouten
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | UPSTART TOKYO株式会社 |
---|---|
代表者名 | 坂本 大輔 |
業種 | 外食・フードサービス |
コラム
UPSTART TOKYO株式会社の
関連プレスリリース
-
CRAFT COCKTAIL TOKYOの五感で楽しむ「進化系アフタヌーンティー」2022年 2月の土曜日・日曜日・祝日(10日間)期間限定
2022年2月2日 13時
-
【当たりが出たらラッキー?!】祭酒場 斎藤商店にて、おでんの日に、ちなんだ期間限定「おでん食べ放題 斎藤祭り」
2022年2月2日 13時
-
【ご好評につき緊急増席!】CRAFT COCKTAIL TOKYOがお送りする進化系アフタヌーンティーイベントが、即満席のご好評につき緊急増席!
2021年12月11日 10時
-
【昼飲み・ランチ営業スタート!】祭酒場 斎藤商店にて、昼飲みもできるランチ営業がスタート!ランチ限定の定食メニューもご用意!ぜひご利用ください!
2021年12月10日 10時
UPSTART TOKYO株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する