アイキャッチ画像

新潟産コシヒカリを使用したコラボビール『白鳥富士 こしひかりへレス』12月17日(金)発売開始!

富士観光開発株式会社(山梨県南都留郡富士河口湖町 代表取締役社長 志村和也)が醸造・販売する「富士桜高原麦酒」では、「スワンレイクビール」(新潟県阿賀野市)とのコラボレーションビール『白鳥富士 こしひかりへレス』を12月17日より数量限定で販売開始致します。

今回のコラボレーションは、両社の技術の向上を目的に、お互いの経験や知識をオープンにし、双方の醸造所で仕込みを行いました。

 

第1弾は、8月2日に「スワンレイクビール」へ醸造長の宮下がお伺いし、富士桜高原麦酒のフラッグシップ「ヴァイツェン」をベースに、スワンレイクビールのIPAと融合した『富士白鳥』を仕込み、スワンレイクビールより9月17日に発売しました。

スワンレイクビールの本田醸造長は、『ヴァイツェンイーストのポテンシャルの高さを改めて感じたビールになった』と話しております。

 

そして、今回第2弾として、10月20日に「スワンレイクビール」より本田醸造長と小原醸造士に「富士桜高原麦酒」醸造所へお越しいただき、仕込みを行いました。

今回の富士桜高原麦酒『白鳥富士 こしひかりへレス』の最大の特徴は「新潟産コシヒカリ」を使用したこと。

「スワンレイクビール」では、「コシヒカリ」を使用した代表的な「越乃米こしひかり仕込みビール」を定番で醸造されていることからアドバイスをいただき、「富士桜高原麦酒 へレスラガー」をベースに、初めて「お米」を使用しました。

 

仕込みから約2ヶ月、「スワンレイクビール」のスペシャルラガービールと「富士桜高原麦酒」のジャーマンラガーの融合した『ジャパニーズラガー』、日本ならではのテイストに仕上がりました。

 

富士桜高原麦酒の宮下醸造長は、『「コシヒカリ」を使用することで初めての糖化方法で勉強になりました。ほんのりお米の甘さと滑らかな口当たり、スッキリとしたのど越しの素晴らしいビールが仕上がった』と話しています。

ぜひ、両社の技術の結晶をお楽しみください。


 

■  商品概要

商品名:富士桜高原麦酒 白鳥富士 こしひかりへレス

 発売日:2021年12月17日 

 アルコール度数:5.0%  IBU:15

 内容量:330ml瓶  希望小売価格:550円(税込)

 オンラインショップ:https://www.rakuten.co.jp/fujizakura/

 ※ラベルは、「富士山」と「白鳥」で、両ブルワリーをイメージし、

右側の白鳥は富士桜のピンクにしました。

 

スワンレイクビールとは

スワンレイクビールは「新潟から挑戦」「新潟から世界へ」、アメリカ(ニューヨーク)で金賞を受賞し「世界が認めた本物ビール」を一期一会のコンセプトでビール造りをしています。越後名水にこだわり、ビールが育つ環境と良質な素材にこだわり、最高の品質を追究したビールです。

 

所在地:新潟県阿賀野市金屋345-1

お問い合わせ:TEL 0250-63-2000  HP:https://www.swanlake.co.jp/

 

富士桜高原麦酒とは

富士山の天然水とドイツで学んだ技術で造るビールです。また、富士桜高原麦酒は、ドイツスタイルにこだわり、原料の麦芽の多くはドイツより輸入し、モルト100%のビール(一部除く)です。

また、濾過しないため、生きた酵母が多く含まれており、ビール本来の味と香りがお楽しみいただけます。

 

所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1

お問い合わせ:TEL 0555-83-2236  HP:https://www.fujizakura-beer.jp/

 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 富士観光開発株式会社
代表者名 志村和也
業種 旅行・観光・地域情報

コラム

    富士観光開発株式会社の
    関連プレスリリース

    富士観光開発株式会社の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域