合同会社もなみ屋、暗号資産モナコインのブロックチェーンを利用した企業ポイントを導入へ
オープンソース・ソフトウェアの開発・保守を手掛ける、合同会社もなみ屋(所在地:東京都新宿区、代表社員:邑中雅樹)は、ソフトウェア技術者向けの PaaS/SaaS "PizzaFactory Cloud" の課金システムとして、日本発の暗号資産モナコイン上で稼働するトークン・アセット・プラットフォームである "モナパーティ" を用いた、独自システムを採用することを決定いたしました。
オープンソース・ソフトウェアの開発・保守を手掛ける、合同会社もなみ屋(所在地:東京都新宿区、代表社員:邑中雅樹)は、ソフトウェア技術者向けの PaaS/SaaS "PizzaFactory Cloud" の課金システムとして、パブリック・ブロックチェーン技術を導入することを決定いたしました。
【背景】
近年、プログラミング教育の低年齢化により、マインクラフト・サーバや Discord ボットなど、常時起動しているサーバを運用したいと望む小中高生が登場しています。
一方で、クレジットカードやデビットカードには年齢制限があり、カードを必須とする既存のクラウド事業者を利用するには困難な場面が少なからずあります。
小中高生からの需要を満たすには、独自の利用ポイントシステムを構築する必要がありますが、開発には当社側のコスト負担が少なからず発生します。
このコスト負担の低減を、パブリック・ブロックチェーンで実現します。
【サービスの概要】
当社サービス "PizzaFactory Cloud" の利用権について、その状況を管理するため、下記 2 種類のトークン・アセットを用います。
1. SEMOLA
2. SEMPLA.P
それぞれ、暗号資産モナコインのブロックチェーン上に構築されたトークン・アセット・プラットフォームである、モナパーティ上に存在します。
① SEMOLA は、当社が提供するサービスの利用を希望する顧客に対し、弊社または代理店が日本円で販売いたします ( 1SEMOLA = 1円)。弊社提供サービス以外での換価は想定していないため、日本国の資金決済法では自家型支払手段として分類されます。
② SEMOLA.P は、協賛イベント等の賞品、または前述の SEMOLA アセット保有者への還元として配布されます。日本の資金決済法の範囲にはない、企業ポイントとして分類されます。
つまり、SEMOLA, SEMOLA.P ともに、モナコインという、日本の資金決済法では暗号資産に分類されるブロックチェーンを用いておりますが、いずれも暗号資産ではありません。
弊社サービスでの利用において SEMOLA と SEMOLA.P は同価値があると見做します。1 SEMOLA = 1 円ですので、SEMOLA.P も弊社サービス利用時には 1 円の価値があるとして扱います。
SEMOLA.P は、モナパーティ上のデジタルアートプロジェクトであるモナカードとしての登録も行いました。企業ポイントであると同時に、デジタルアート収集家の需要も想定しています。(発行枚数が大量であるため、希少性を見込んだ投機的な売買は事実上不可能となっています)
SEMOLA.P のモナカード画像は、イラストレータである けいと (twitter: @KATE_necology ) 氏にご担当いただきました。
【今後の展望】
SEMOLA の販売開始は 2022 年 8 月下旬を予定しております。販売に先立ち 2022 年 7 月中に弊社企画への賞品として SEMOLA.P の配布を開始する予定です。
PizzaFactory Cloud は、自作ゲーム共有サイト PLiCy が主催する自作ゲームコンテスト「PLiCyゲームコンテスト2022」に協賛しております。コンテスト参加者の中で、条件を満たした参加者に SEMOLA.P を賞品として提供する予定です。「PLiCyゲームコンテスト2022」に関しましては、主催者提供の web ページを御覧ください。https://plicy.net/contests/8/
【合同会社もなみ屋について】
本社:〒160-0022 東京都新宿区新宿7-26-7 1F
代表者:代表社員 邑中雅樹
設立:2012年2月
事業内容:ソフトウェアの開発、クラウドサービスの構築支援。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 合同会社もなみ屋 |
---|---|
代表者名 | 邑中 雅樹 |
業種 | コンピュータ・通信機器 |
コラム
合同会社もなみ屋の
関連プレスリリース
-
クラウド向け分散ストレージの構築支援サービスを拡充
2023年4月11日 14時
-
ビットコインネットワーク上でスマートコントラクトを実現する、RGBプロトコル関連プロダクトのオープンソース開発を開始
2022年10月11日 10時
-
合同会社もなみ屋、ビットコインのメインネット上で異なるレイヤー2をまたぐ安全な決済を実証
2022年8月1日 7時
-
合同会社もなみ屋、オープンソース・ベースのクラウド統合開発環境 PaaS の価格およびサービスの体系を更新
2019年11月23日 10時
合同会社もなみ屋の
関連プレスリリースをもっと見る