
夏の横浜赤レンガ倉庫で台湾グルメ
横浜赤レンガ倉庫にて、7月30日(土) 〜 8月14日(日)の期間、台湾祭を開催いたします。 ますます台湾に行きたくなってしまう!? 台湾現地の空気を感じさせる会場で台湾グルメを楽しんで!
横浜赤レンガ倉庫にて、7月30日(土) 〜 8月14日(日)の期間、台湾祭を開催いたします。
ますます台湾に行きたくなってしまう!?
台湾現地の空気を感じさせる会場で台湾グルメを楽しんで!
台湾祭in横浜赤レンガ2022
◉日程:2022年 7月30日(土) 〜 8月14日(日)
◉時間:11:00〜21:00 (最終入場・ラストオーダー 20:00)
※雨天決行。荒天の場合は休業となる場合がございます。
※新型コロナウイルス感染状況等、情勢をみて開催日時を変更する場合もございます。
◉場所:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
◉入場料:大人 800円、小人 500円
パイナップルケーキ+台湾烏龍茶+オリジナルトートバッグ付
※事前購入は後日開始予定です。 ※未就学児入場無料 ※入場券のご購入は、会場入場口で購入(現金)または、前売券をご購入ください。 ※入場券は当日のみ有効です。 ※ペットのご同伴はご遠慮ください。 ※場内の飲食等のご購入は現金のみとなります。 |
大人気の来場お土産が復活!
ご要望の多かった新東陽の台湾祭コラボパイナップルケーキが復活!
台湾祭でもおなじみのイラストレーター、佐々木千絵さん描き下ろしのオリジナルトートバッグ、台湾ペットボトル烏龍茶の豪華おみやげセットです!
・台湾ペットボトル烏龍茶の種類、オリジナルトートバッグの色は、ランダムでお渡ししますので、お選び頂けません。
・特典の在庫状況により、特典の内容が変更となる場合がございますのでご了承下さい。
臺南市政府觀光旅遊局も台湾祭に協力
臺南市政府觀光旅遊局の協力により台南名物サバヒーの頭をイメージして作られた、同市のキャラクター「魚頭君」のマスコットが登場!
また会場内には「台南普濟殿」のランタンアーチで幻想的な風景が楽しめます。
ボランティアスタッフ募集!
入場特典の準備・お渡しなど、台湾祭はたくさんのボランティアスタッフさんに支えられています。
イベントにご協力してくれる仲間を募集しています。参加可能な方、ご興味ある方はぜひ、お問い合わせください。
ボランティア詳細:https://www.taiwanfesta.com/202207-yokohama-redbrick/volunteer.php
イベントURL:https://www.taiwanfesta.com/202207-yokohama-redbrick/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | みなとみらいPRセンター |
---|---|
代表者名 | 石渡秀和 |
業種 | 旅行・観光・地域情報 |
コラム
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリース
-
アフリカを知ろう!シリーズ Vol. 25/4(日)「アフリカ子どもの本プロジェクト『アフリカを読む、知る、楽しむ 子どもの本』展」イベント
2025年4月11日 15時
-
世界を味わい思いを巡らす食の旅「Chef’s Dining Buffet × World Gourmet Collection」6/28(土)まで。GW特典も
2025年4月11日 12時
-
そごう横浜店開店40周年。“初夏の北海道物産展”を4/16(水)-5/7(水)に開催
2025年4月11日 12時
-
ゴールデンウィークはMMテラスで「異世界」を遊ぶ!Adventure to another world ~異世界を冒険しよう~ 5/3(土)-4(日)に開催
2025年4月10日 18時
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する