金融商品フェアアドバイザーが高校での金融経済教育を実施 ~18歳成人制度や高校学習指導要領改訂での、 金融経済教育の内容拡充を受け高校からの要請に対応~
金融商品のセールス担当者向け資格である「金融商品フェアアドバイザー(FFA)」の資格保有者が、2022年7月20日に、長野県須坂東高等学校の生徒に向けて、金融経済の授業を実施しました。 金融商品フェアアドバイザー詳細: https://ffa.ne.jp
■当日の様子
*実施の経緯
長野県須坂東高校からの講師派遣要請を受けたR&C株式会社では、社内でFFA資格を保有する江原貴史氏が担当となり、同校の家庭科の先生との打ち合わせを経て授業を実施しました。
*授業の内容
当初は教科書の内容に沿った授業との希望がありましたが、同年代の息子を持つ江原氏は、より実践的で役に立つ内容として、FFA資格保有者が顧客へのアドバイスに用いるテキストを使用しての授業を提案しました。このテキストは、「ヒヨッコと学ぶはじめの一歩」と題し、金融商品の目的とデメリット、そして、そもそも手を出してはいけない投資の特徴などを、わかりやすく説明したものです。
授業は「長期的な経済計画を立てる」というタイトルで実施しました。同校の全一年生が四回の授業にわかれて参加しました。
*講師のコメント
担当教諭、校長の反応はとても良く、他の学年の生徒さんへの実施のご要望もありました。
子どもたちの反応は、ヒヨッコとコッコ先生のイラストがかわいいという反応もあれば、内容に熱心に聞き入る生徒さんもいました。
総じて、女子生徒の方が反応も良く、授業の内容を活かすことが出来そうでした。
*生徒の感想
1. 授業を受けてよく分かったこと
・長期的な計画を立てて、目的を持つことが大切。
・完璧な金融商品がないからこそ、金融知力を高め、どこまで足を踏み出せばよいかをよく考えることが大切だと分かった。
・成人になる怖さ、詐欺の怖さ。
・クレサラ詐欺は初めて聞いたので授業を聞いてどのようなものかよくわかった。
・実際にあった体験談を話してくれたのでわかりやすかったです。そういう詐欺にあわないように気を付けたいと思いました。
・「お金が増やせる」につられてしまうと詐欺の被害にあってしまうことがあるから、お金儲けの話には乗らないようにすること。資産運用はメリットもデメリットもあって必ずお金を増やせるわけではないこと。
・警戒心を持つという事、誰かに相談することが大事だという事が分かった。
・ラクして稼ごうと思うと詐欺に引っかかってしまう。
2.感想
・親しい人から誘われる可能性があるので、今後は長い目でよく考えてから生活しようと思った。
・これから自分で契約したりできるようになるから、今のうちに投資のことをしっかり勉強して余裕ができたらやってみたいと思った。
・グループの中で話し合ったりして少しでも理解しようとすることができたので良かったです。
・今回の授業で学んだことを今後忘れないようにして、この先役立てようと思う。自分でもネットなどで調べて知識をつけていって簡単にだまされないようにするのと、疑うことも大切にする。
・ 18歳から自分だけでできるようになることは増えるけど、まだ全く理解していなくて大変なことになっても怖いと思ったので、18歳になるまでにある程度の知識はつけておきたいと思った。
・詳しく話を聞けて良かったです。
・私も投資をしているので楽しい授業だった。
・難しいけどためになる話だと思った。
・ユーチューブの広告でも注意が必要だという事がわかったし、短期で稼ごうとせず積み立てをしていきたいなと思いました。
・誰でも簡単にお金を増やせるわけではなくて、投資するにも知識が必要だと分かった。ためになる話を聞けて良かったです。
・高校生でお金について学ぶ授業があっていいと思う。
・カラフルなプリントや分かりやすく絵を使っていて分かりやすかった。教えてくれる人が上手だった。具体的な例があったので親近感がわいた。
・パンフレットや実際にあった話などを聞いてとても楽しく資産形成の授業ができた。
・先を見据えてお金をためたりお金の重要性を理解することができた。
・社会に出てから学ぶべきことなのかと思っていたけど、18歳になったら成人になるので、早いうちに資産について知ることができて良かったです。お金はどんな時も必要になるので計画しながら積立とかできたらいいと感じました。
・まだ知識が浅い中での契約はやっぱり怖いと思うけど、今回の授業で少し不安がなくなったと思います。18歳からいろんなことを個人で決めたりできるけど、不安なことがあったらやっぱり周りに聞いた方が良いと息いました。
・外部の先生から話を聞けて楽しかった。もっと金融知識を高めたい。
・今の時代、詐欺が多いから詐欺に引っかからないように気を付けたい。
・こういう授業は初めてだったけど、来てくれた先生は分かりやすく教えてくださったのですごくよかった。
・いつもしないような話を聞いて、考えたり、珍しい授業で楽しかった。先生が分かりやすく説明してくれて助かった。
■概要
実施概要 : 高校1年生を対象とした金融経済の授業
開催日時 : 2022年7月20日(水)
①8:45~9:35、②10:00~10:50、③11:00~11:50、④12:00~12:50
会場 : 長野県須坂東高等学校
(〒382-0013 長野県須坂市日滝4-4)
■会社概要
商号 : 認定NPO法人 金融知力普及協会
代表者 : 理事長 金子 昌資
所在地 : 〒103-0027 東京都中央区日本橋1-4-1 コレド日本橋16F
設立 : 2002年6月
事業内容 : 全世代に向けた金融経済教育の機会の提供
URL : https://apfl.or.jp
■講師
商号 : R&C株式会社
役職氏名 : 不動産コンサルティング準備室室長 江原貴史
所在地 : 〒108-0023 東京都港区芝浦3-16-4 山田ビル4F
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 特定非営利活動法人 金融知力普及協会 |
---|---|
代表者名 | 金子昌資 |
業種 | 教育 |
コラム
特定非営利活動法人 金融知力普及協会の
関連プレスリリース
-
NVIC Value Investing Academyにて「モックトレーダー」を実施 ~10年分の長期投資を約1時間で体験~
2024年10月23日 15時
-
高校生4人組が実験キットを発売 利益の一部を能登半島地震の被災地へ寄付
2024年10月10日 15時
-
【高校生起業家】フラッシュカード式英単語帳「フラタン!」発売 ネット販売と愛知県内での対面販売が決定
2024年10月3日 15時
-
【高校生制作】教育系カードゲーム、 「届け、このコメント #とどコメ」 文化祭にて販売決定 ~誹謗中傷をテーマにした、楽しく学べるカードゲーム~
2024年9月26日 14時
特定非営利活動法人 金融知力普及協会の
関連プレスリリースをもっと見る