東芝テックとSGST、飲食店のDX推進に向けた業務提携について ~第1弾として配膳ロボットの全国展開、導入サポート開始~
東芝テック株式会社と株式会社SGSTは、飲食店のDX推進に向けた業務提携を実施します。また、当該業務提携の第1弾として、2022年9月1日よりSGSTが取り扱う配膳ロボット「BellaBot(ベラボット)」について、東芝テックグループによる全国展開および導入サポートを開始します。配膳ロボットは、昨今、大手ファミリーレストランチェーンなどを中心に導入が進んでおり、今回、東芝テックのグループ会社である東芝テックソリューションサービス株式会社が全国規模で導入支援サービス、サービスデスク対応、オンサイト保守を担います。また今後、配膳ロボット「BellaBot」を「ELERA(エレラ)」と接続することにより、POSシステム、無線オーダーシステム、セルフオーダーシステムなどのワンストップサービスが実現可能で、飲食店と来店客の双方にスマートな店舗体験を提案します。
東芝テック株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:錦織弘信、以下「東芝テック」)と株式会社SGST(本社:東京都港区、代表取締役:小鹿泰光、以下「SGST」)は、飲食店のDX推進に向けた業務提携を実施します。また、当該業務提携の第1弾として、2022年9月1日よりSGSTが取り扱う配膳ロボット「BellaBot(ベラボット)」について、東芝テックグループによる全国展開および導入サポートを開始します。
飲食業界は、新型コロナウイルス感染症拡大を契機とした外出自粛、非接触の接客サービス需要の急増など経営環境が大きく変化し、人手不足の問題と業務効率化の必要性が高まっています。
東芝テックとSGSTは業務提携の第1弾として、SGSTが取り扱う配膳ロボット「BellaBot」の東芝テックグループによる全国展開、導入サポートを開始します。配膳ロボットは、来店客とスタッフとの非接触の接客サービスを実現し、飲食店の人手不足解消および業務効率改善を提案します。昨今大手ファミリーレストランチェーンなどを中心に導入が進んでおり、今回、東芝テックのグループ会社である東芝テックソリューションサービス株式会社が全国規模で導入支援サービス、サービスデスク対応、オンサイト保守を担います。また今後、配膳ロボット「BellaBot」を「ELERA(エレラ)」と接続することにより、POSシステム、無線オーダーシステム、セルフオーダーシステムなどのワンストップサービスが実現可能で、飲食店と来店客の双方にスマートな店舗体験を提案します。
東芝テックは「グローバルトップのソリューションパートナーを目指す」という目標のもと、グローバルリテールプラットフォーム「ELERA」の開発を推進しています。「ELERA」上にエコシステムを構築することでサイバー分野を得意としたパートナーとの共創をおこない、「ELERA」のマイクロサービスの拡充と、業種・業態に関わらずお客様が抱える課題の解決を目指しています。SGSTは「10年先のイノベーション」を見据え、AIとIoTで社会の未来に貢献する製品、サービス開発に取り組み、ロボティクスを活用した飲食店舗での非接触ソリューション分野においてお客様の課題解決を目指しています。
私たちは今回の業務提携に基づき、東芝テックの「ELERA」上に構築された飲食店向けマイクロサービス「OrderLinkage(オーダーリンケージ)」を活用して、東芝テックとSGSTがそれぞれ保有する飲食ソリューションを相互に連携、飲食店の業務効率改善など両社のシナジーを発揮し、DX加速をはじめとする付加価値の提供とソリューション提案を目指します。
<配膳ロボット「BellaBot」の主な特長>
1.非接触での料理提供を実現
お客様と従業員の接触機会が減るので、衛生面で安心です。
2.業務効率化で従業員の負担を軽減
配膳・バッシング・案内を自動化し、業務の効率化を図れます。
従業員の業務負担を軽減し、サービスの提供に注力できます。
3.飲食店でも安心な安定走行
80cmの通路幅があれば、走行可能です。
最小20cmの高さの障害物を検知してストップするので、お子様や荷物への衝突を回
避します。
安定性のある走行で、飲み物が入ったコップも配膳することができます。
4.料理受け取り感知センサー
料理を受け取るとセンサーで感知し、自動で次の配膳先に移動します。
お客様にて、画面操作の必要がありません。
5.ライト
複数テーブルに配膳する際、該当のテーブルに来ると、ライトでどのトレイの料理か
を案内します。
6.誕生日モード
誕生日ケーキやプレゼントを届けたり、バースデーソングを流したりすることができ
ます。
<配膳ロボット「BellaBot」の発売概要>
◇商品名 : 配膳ロボット「BellaBot」
◇取扱開始日 : 2022年9月1日
◇価格 : 2,920,000円~(導入・設定費用別)
◇発売地域 : 全国
◇販売予定数 : 約600台 / 年
◇販売ターゲット : 飲食店
<株式会社SGSTの概要>
IoT、AIの領域において日本内外の最先端ソリューションにいち早く取り組み、日本の顧客向けにすばやく導入することを目指すシステムインテグレーターです。ラピッド・プロトタイピングによるアジャイル開発手法を特色とし、短期高速デリバリーで優位性を発揮します。
社名 : 株式会社SGST
代表取締役社長 : 小鹿泰光
本社 : 東京都港区4-1-1神谷町トラストタワー23F
事業内容 : IoT、AI を活用したソリューションの企画・開発・運営・メンテナンス
(ブランド名:Puvio:Product Upon Various Intelligence Objectiveの頭文字で
「人工知能製品」の意味)
-Puvioスマートロッカー(AI搭載、非接触での受渡し用スマートロッカー)
-Puvio イメージングサーチ(商業施設等における AI による顧客動線分析)
-海外製ロボットの国内展開、輸入及び代理店(UBTECH社、Pudu社、CIOT社など)
-Puvio光触媒空間除菌ロボット 日本初&独占総代理店
-Puvio AI 電子黒板(クラウド連携型次世代ホワイトボード)
-JuBY2021(ジュバイ:顔、指紋、網膜、静脈などによる生体認証ゲートウエイサービス)
-無人店舗ソリューション
-重量センサー、画像処理 AI、QR コード決済によるセルフレジ
ホームページ:http://sgst.ai/index.html
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー) |
---|---|
代表者名 | 毛利英昭 |
業種 | その他サービス |
コラム
東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー)の
関連プレスリリース
-
生活者の野菜摂取量増加に向けた実証実験を豊橋市で実施~「スマートレシート®」と「ベジチェック®」を活用し、野菜摂取啓発の効果を測定~
2024年12月25日 19時
-
東芝テック、事務用コンピュータ「事務コン SJ-9500」を発売~日々の事務作業をもっとスムーズに~
2024年11月11日 9時
-
東芝テック、全社タスクフォース「TEC AI Innovation Hub」を結成生成AIの活用を促進
2024年11月1日 8時
-
電子レシートサービス「スマートレシート®」10周年記念「日本全国の食を味わう!スマートレシート グルメラリー」を開催!
2024年11月1日 8時
東芝テック株式会社 (PR代行:株式会社アール・アイ・シー)の
関連プレスリリースをもっと見る