今大注目の冷凍弁当 耐寒性の高い容器の特集を掲載
株式会社折兼(愛知県名古屋市、https://www.orikane.co.jp/ 以降 折兼)が運営する業務用食品包装資材の通販サイト「容器スタイル」(https://www.packstyle.jp/)にて、冷凍弁当にご使用いただける容器や資材を紹介する特集ページを作成いたしました。冷凍弁当容器特集(https://www.packstyle.jp/act-special/page-552/)
■急速に拡大する冷凍弁当市場
コロナ禍での内食需要の増加に伴い、冷凍弁当市場が拡大しています。各スーパーやドラッグストア、コンビニエンスストアが冷凍食品の販売を強化するだけでなく、外食産業による冷凍宅配や冷凍自販機が流行し、レストランやご当地の味を自宅で楽しめるようになりました。また、冷凍弁当を定期購入で宅配する通販サイトや、増加する冷凍食品をストックするための「セカンド冷凍庫」が現在人気を集めています。
日本冷凍食品協会の調査によると、1年前に比べて冷凍食品を利用する頻度が減ったと答える割合が、2021年では6.6%、2022年では3.0%と減少傾向にあり、冷凍食品を日常生活で利用する割合が増加していることが分かります。
冷凍が注目される背景には、コロナ禍による生活環境の変化だけでなく、共働きや単身世帯の増加、近年の「冷凍食品の美味しさ」が改良されていること、また食料の安定供給や食品ロス対策などがあり、冷凍は一時的な流行ではなく今後も需要が続くと見込まれます。
そこで容器スタイルでは、個人飲食店の方でも冷凍弁当の販売が始められるように、耐寒性の高い容器や必要な資材を紹介する特集ページを作成いたしました。
■注目の冷凍対応資材を販売
冷凍対応容器では、弁当容器とフードパック、どんぶりの3種類をご提案し、メニューに合う容器をお選びいただけます。また、冷凍対応かつ環境に良い素材を使った容器や、真空包装機、真空袋をご紹介します。特に環境対応容器では、サトウキビの搾りかすと竹からできた100%植物由来のバガスという素材を使用しており、SDGsの取り組みの一環としてもご利用いただけます。また、真空包装機は使用解説の動画をご用意しており、初めての方でも気軽にご利用いただけます。
■冷凍の機械やフィルムについて
容器スタイルを運営する折兼には、フードビジネスに特化した専門部隊がいます。
冷凍食品を販売する際、トップシール機械や冷凍自販機を購入したい方、またフィルムにお悩みの方など、ぜひご相談ください。
■容器スタイルについて(https://www.packstyle.jp/)
容器スタイルは、多品種・小ロット出荷にも対応している業界最安値級の食品包装資材専門の通販サイトです。食品容器はもちろん、アルコールやニトリル手袋のような衛生資材、真空包装機などの機械関連、販促・厨房備品など、食品ビジネスにまつわる商材を5万点以上の取り扱いがございます。豊富な種類から容器・包材を比較検討できるので、飲食店ごとに店舗の雰囲気にぴったりな容器を選ぶことができます。
商品ページでは、商品説明はもちろん、材質の他、耐油性、レンジ対応などの機能やサイズなど、商品選びに必要な情報を充実させております。また、一部商品はサンプルを提供することで、お客様に安心して商品を購入いただくためのフォローに力を入れています。
さらに、ブログ記事や、用途・季節に応じた特集ページなどコンテンツを充実させ、お客様のお役に立つような専門的な情報を発信しています。そのため、デリバリーや容器選び初心者のユーザーでも安心して容器選びをすることができます。容器選びにお困りの際は、プロの意見を参考にしながら商品を選択できますので、どんな方でも安心して購入することができます。
容器スタイルマガジン
https://promotion.packstyle.jp/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社折兼 |
---|---|
代表者名 | 伊藤 崇雄 |
業種 | 食品関連 |
コラム
株式会社折兼の
関連プレスリリース
-
使用済容器を再資源化する取り組みで第7回エコプロアワード「奨励賞」を受賞
2024年12月18日 10時
-
9月オープン 業界初 食品包装専門ポータルサイト「パックタイムス」で初の無料WEBセミナーを開催
2024年11月26日 10時
-
海に分解するバガス素材の釣りエサ容器がグッドデザイン賞を受賞
2024年10月18日 16時
-
業界初 食品包装業界に新しいメディアが誕生BtoB向けポータルサイト「パックタイムス」をオープン
2024年9月2日 10時
株式会社折兼の
関連プレスリリースをもっと見る