
【先着順】大人向け 船の講座「帆船日本丸の主機(エンジン)の迫力を感じよう」参加者募集
帆船日本丸では、11月13日(日)に開催する、大人向け船の講座「帆船日本丸の主機(エンジン)の迫力を感じよう」の参加者を募集します! 帆船日本丸の主機は、1930年(昭和5年)に製造され、ギネスブックにも掲載された国内初の大型ディーゼル機関です。 機関長と船長による主機の解説を聞き、未公開エリアにある機関室を見学します。 帆船日本丸の主機の操縦装置にも触れる体験ができます。(現在、帆船日本丸の動力は帆のみであり、実際に主機を動かすことはできません)
帆船日本丸では、11月13日(日)に開催する、大人向け船の講座「帆船日本丸の主機(エンジン)の迫力を感じよう」の参加者を募集します!
帆船日本丸の主機は、1930年(昭和5年)に製造され、ギネスブックにも掲載された国内初の大型ディーゼル機関です。
機関長と船長による主機の解説を聞き、未公開エリアにある機関室を見学します。
帆船日本丸の主機の操縦装置にも触れる体験ができます。(現在、帆船日本丸の動力は帆のみであり、実際に主機を動かすことはできません)
<日時>2022年11月13日(日)
①10:30~12:00頃(受付10:00~)
②13:45~15:15頃(受付13:15~)
<対象>一般(中学生以上)
<定員>各回12名程度(最少催行人数6名)
<参加費>1,500円(日本丸入館料・お土産付)
<会場>帆船日本丸船内(機関室及び第一教室)
<講師>帆船日本丸機関長及び船長
<注意事項> ・機関室は公開区域外です。急な階段を自力で昇降していただきますので、自力で昇降できない方、またはできないと判断される場合は本講座に参加することができません。 ・機関室内は財団が用意したヘルメットを常時着用していただきます。 ・機関室内はきれいに整備、清掃されていますが、汚れてもよい服装でご参加ください。 ・ハイヒール、サンダル等では参加できません。運動靴など動きやすい靴でご参加ください。 |
<申込〆切>2022年10月30日(日)【先着順】
<申込方法>メール
captain@nippon-maru.or.jp へ講座名、希望時間、参加者の氏名、年齢、電話番号、在住都道府県を記載してお送りください。
●開催日:
<開催日時>2022年11月13日(日)
<申込〆切>2022年10月30日(日)【先着順】
●施設名:帆船日本丸
●イベントURL:https://www.nippon-maru.or.jp/20221006-12045/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | みなとみらいPRセンター |
---|---|
代表者名 | 石渡秀和 |
業種 | 旅行・観光・地域情報 |
コラム
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリース
-
<初夏のおすすめ>メロンカクテルを5月•6月限定で提供
2025年4月3日 17時
-
4/25(金)MARK IS みなとみらい・ランドマークプラザ Presents 横浜FC パブリックビューイング
2025年4月3日 16時
-
GW限定で「昭和100年」にふさわしい『大人のお子様ランチ』が登場!【横浜東急REIホテル】
2025年4月3日 16時
-
GWはコレットマーレでスポーツに挑戦!コレットマーレスポーツチャレンジ5/3(土)-4(日)に開催!
2025年4月3日 16時
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する