アイキャッチ画像

吉祥寺生まれの5WAYコアルーバッグ、Campfireで2度目のプロジェクト成功

特許取得でショルダーからリュック、前抱えまで自在にカンタン変身する「コアルーバッグ」ですが、吉祥寺のショールームを拠点にテレビショッピングなどで着実に好評を積み重ねてきています。新商品の発表をここ数年間Makuakeで毎回成功に導き、今年からはCampfireでのプロジェクトも2回目成功中。コアルーバッグの画期的でシンプルな発想と、ユーザーからの高い評価をプロジェクトを通してご覧いただけます。

ショルダーからリュック、前抱えまで自在にカンタン変身する「コアルーバッグ」を手掛ける、株式会社COAROO(所在地:東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-12-201、代表取締役:池成姫=チーソンヒ)は、クラウドファンディングCampfireでのプロジェクトを、2022年10月31日(月)まで実施中。

すでにプロジェクトは成功し、次のゴールに向けて追加のリーターン品を掲載しています。

 

【背景】
このプロジェクトの目的は、バッグ専門店への本格的な進出のために必要なツールづくりの資金を集めることが目的です。

 

【クラウドファンディングのCampfireで進行中のプロジェクト】

https://camp-fire.jp/projects/view/618444

 

【製品・サービスの概要】

1本で5WAYに変身? ショルダーバッグなのにリュックになる? などなど、あり得ないほどの高機能を、あっけないほどのシンプルな構造で実現した「コアルーバッグ」。その手があったか?と唸ること間違いなし。発信元の東京吉祥寺らしく、オシャレも譲れない! 軽量素材、使いやすいポケットにエレガントさをプラスした「マリー」を中心に、マザーズバッグや旅行用に人気の「ニューマルシェ」、普段使いにおススメの「プチマルシェ」やユニセックスなデザインの「リブレックス」、PCでの通勤に便利な「アカペラ」も加えました。

 

<3つの特長>

1:従来の1WAYの斜め掛けを5WAYに変身できる

様々なシーンでそれぞれの使い方に変えることができる。

2:付け替えなど不要、1本で5WAY

使い方がカンタンなため子供から年配まで日常に取り入れやすい。

3:本体の軽さ、品質の追求、収納へのこだわりで「お出かけを軽く」

重い、痛い、偏るなど、バッグの様々な悩みを、様々な観点で解決することで、お出かけ時にカバンからのストレスを極力減らし、お出かけそのものを軽くする発想の商品に。

 

 

【今後の展望】

 

ペット用、介護用などの目的での商品を開発して、この仕組みを必要とするより多くのユーザーに役立てようと思います。

 

【株式会社COAROOについて】

 

本社:〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-34-12-201

代表者:代表取締役 池成姫(チーソンヒ)

設立:2010年11月10日

資本金:1275万円

Tel:0422-27-6328

Fax:0422-27-6329

URL:http://www.coaroo.co.jp/

事業内容:コアルーバッグの企画、製造、販売



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社COAROO
代表者名 池 成姫
業種 ファッション・ビューティー

コラム

    株式会社COAROOの
    関連プレスリリース

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    プレスリリース読み上げ

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域