セミナー講師日本一決定!? 日本ふんどし協会会長の中川ケイジが2月12日開催の『セミコングランプリ2023』ファイナル進出決定!優勝を目指します!
一般社団法人 日本ふんどし協会(東京都渋谷区)の会長である中川ケイジは、2月12日(日)13時〜17に開催されるセミナー講師の甲子園『セミコングランプリ2023』最終本戦出場者の一人に選ばれました。優勝を目指します。(事前申し込みで最大300名までオンライン上で視聴及び投票が可能)
報道関係者各位
プレスリリース
2023年2月9日
一般社団法人 日本ふんどし協会
【企画概要】
一般社団法人 日本ふんどし協会(東京都渋谷区)の会長である中川ケイジは、2月12日(日)13時〜17に開催されるセミナー講師の甲子園『セミコングランプリ2023』最終本戦出場者の一人に選出。日本一を目指します。(事前申し込みで最大300名までオンライン上で視聴及び投票が可能)
【セミコングランプリとは】
セミナー講師の甲子園「セミナーコンテスト」とは、自分の体験をもとにセミナーを作り1人10分で発表、順位を競いあうコンテスト。一般社団法人日本パーソナルブランド協会主催。人と社会を輝かせるセミナー講師の輩出を目的に、2007年2月にスタートし、今年で16年目を迎える。
現在、国内10ヶ所、海外2ヶ所で開催、これまでに1,400名以上のセミナー講師を輩出。
年に一度、NO.1新人講師を決定するセミナーコンテスト全国大会(本大会)を開催。
https://seminarcontest.com/about-semicon
【オンライングランプリ2023大会概要と視聴申込について】
開催日時:2023年2月12日(日)13時~17時
開催場所:zoom(以下のURLから参加申込者に連絡があります)
※参加申し込みは、こちらのセミコングランプリ公式サイトでご確認ください。
https://seminarcontest.com/semicongp-observer2023_online
【本大会出場への思い】
当協会会長の中川ケイジは、2011年に鬱病を患ったときにたまたま出会った「ふんどし」の快適さに感動。病から復活できたことがきっかけで、これまで「ふんどし」の普及活動に従事してきました。
主にプロダクトの販売中心に活動してきましたが、「かつての自分と同じように苦しい思いをしている人を元気付けたい!」と人に伝える活動を増やすべく、2022年秋、本大会にエントリー。二度の予選を勝ち抜き、ファイナルへの進出を決めた。
2023年以降、自身のこれまでの活動や想いを「セミナー」や「講演」へと形を変え、全国に伝える。その活動の足掛かりとして本大会優勝を目指している。
【中川ケイジプロフィール】
中川 ケイジ
一般社団法人日本ふんどし協会 会長
有限会社プラスチャーミング 代表
1976年12月生まれ。兵庫県神戸市出身。現在茨城県水戸市在住。
2011年ふんどしブランド『sharefun®(しゃれふん)』で起業。縫製は被災地、発送は就労支援作業所と関わる皆がハッピーになる循環を目指す。
「グッドデザイン賞2022」「ソーシャルプロダクツアワード2022」受賞。
2022年にノーパンで穿ける『ととのうパンツ®︎』をリリース。makuakeで総額2000万円以上集めるなどメディアでも話題に。
透明性のあるプロダクト作りと、お金をかけずにメディアを巻き込むのが得意。自身が主催ずるfacebookグループ『小さくて正直なブランドの育て方』は非公開にもかかわらず600名近くが参加。著書は2冊。現在、全文をnoteで公開中。
(全文公開)『人生はふんどし1枚で変えられる』(ディスカヴァー21)
https://note.com/k_nakagawa/n/n565ed057c4ea
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 一般社団法人 日本ふんどし協会 |
---|---|
代表者名 | 中川ケイジ |
業種 | その他サービス |
コラム
一般社団法人 日本ふんどし協会の
関連プレスリリース
-
『ベストフンドシストアワード』本年度の発表について
2024年2月13日 14時
-
8月20日は『ノーパンの日』!一般社団法人 日本ふんどし協会が制定
2023年8月18日 12時
-
大賞は、千原ジュニアさん!ふんどし普及に貢献した著名人に贈られる『ベストフンドシストアワード2022』受賞者決定のお知らせ
2023年2月1日 10時
-
大賞は、新井恵理那さん!ふんどし普及に貢献した著名人に贈られる『ベストフンドシストアワード2021』受賞者決定のお知らせ
2022年1月27日 12時
一般社団法人 日本ふんどし協会の
関連プレスリリースをもっと見る