新たな表現に挑む現代作家の立体作品展「Zero-K(ゼロ・ケルビン)」が今年も新宿 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催
国内外で活躍する新進気鋭の現代作家8人による立体作品のグループ展。紙、籐、羊毛フェルトなど様々な素材と向き合い、新たな表現の可能性を広げていきます。Zero-K(ゼロ・ケルビン)とは、「絶対零度」を表す言葉で、見る者の時を止めようという作家たちの意気込みが込められており、2007年より開催し今回で15回目を迎えます。立体作品ならではのスケール感と、独創性に富んだ挑戦の数々を会場にてぜひご覧ください。
今現在活躍する新進気鋭の若き立体作家によるグループ展です。《絶対零度》を示す《Zero-K(ゼロ・ケルビン)》を展覧会名に掲げる、見る者の時を止めようという作家たちの意気込みは、様々な素材と真摯に向き合う姿にも表れています。
-出品作家-
相本みちる(軍手)/木下敦也(木(廃材))/田中ヒデキ(藤・漆)/田中 誠(羊毛フェルト)/トモエO.ホリーズ(鉄・ミツロウ)/室屋裕一(陶・磁)/森岡慎也(トラバーチン・自然石)/渡辺敏子(ワイヤー・楮)
紙、籐、羊毛フェルトなど、立体作品ならではのスケール感と独創性に富んだ挑戦の数々を、ぜひご高覧ください。
毎回大好評のアーティストトークも7月2日(日)15:00~16:00に開催。YouTubeでの配信も予定しています。
※状況により中止になる場合がございます。予めご了承下さい。
開催概要
Zero-K vol.15 ~ゼロケルビン展(現代彫刻8人展)
会期中無休・入場料無料
https://www.spacezero.co.jp/information/141240
〔会期〕
2023年6月26日(月)~7月6日(木) 12:00~19:00(最終日16:00まで)
〔会場〕
こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ ギャラリー・展示室
東京都渋谷区代々木2-12-10
最寄駅:JR新宿駅 南口 徒歩5分
京王新線/都営大江戸線/都営新宿線/新宿駅6番出口 徒歩1分
主催:銀座K's Gallery
共催:スペース・ゼロ
〔お問い合わせ〕
ゼロケルビン運営事務局
〈TEL〉03-5159-0809〈E-mail〉kgallery@eagle.ocn.ne.jp
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社スペース・ゼロ |
---|---|
代表者名 | 東原 光晴 |
業種 | その他サービス |
コラム
株式会社スペース・ゼロの
関連プレスリリース
-
『「ユキヒラさん」蟹江杏 絵本原画展』スペース・ゼロ B1ギャラリーにて開催!
2025年3月24日 18時
-
『東日本大震災』をきっかけに、"ひろがり・つながっている"展覧会『3月11日の、あのね。#14』が3月22日(土)よりスペース・ゼロ ギャラリー・展示室で開催。
2025年3月17日 17時
-
親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本2025 ダブルクインテット」を3月30日(日)に新宿 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて開催!
2025年1月23日 11時
-
2012年より続く『山崎バニラの活弁大絵巻』が今年も開催!3月1日(土) 新宿・こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロにて!
2025年1月20日 11時
株式会社スペース・ゼロの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する