
横浜みなと博物館学芸員がワンポイント展示解説を行います!
横浜みなと博物館学芸員が、テーマを決めて展示解説を行います。常設展示を深く掘り下げ、分かりやすく解説します。
横浜みなと博物館学芸員が、テーマを決めて展示解説を行います。
常設展示を深く掘り下げ、分かりやすく解説します。
●日程・テーマ
2023年
7月15日(土) 夏は海!横浜海水浴場物語
9月16日(土) 関東大震災100年 横浜港の被害と復興
11月18日(土)関東大震災100年 山下公園と復興記念横浜博覧会
2024年
1月27日(土)帆船日本丸の横浜誘致
3月9日(土)ダイヤモンド・プリンセスと横浜港
※内容、担当学芸員は変更になる場合があります。
●施設名 横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム)
●時間 各日 14:00(15~20分程度)
●定員 15名程度(先着順)
●参加費 博物館(常設展示室)の入館券
●集合 14:00に横浜みなと博物館総合案内前へお集まりください。
●イベントURL https://www.nippon-maru.or.jp/20230611-12988/
横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム)
横浜みなと博物館は2022(令和4)年にリニューアルしました。「歴史と暮らしのなかの横浜港」をメインテーマに、横浜港の歴史や仕組みと役割について知ることができる博物館です。 体験型コンテンツのVRシアターでは、帆船日本丸の展帆、クルーズ船の旅を映像で楽しむことができます。またガントリークレーンシミュレーターではコンテナの積みおろしを体験することができます。常設展示のほか、期間限定で展示解説や企画展とその関連イベント等を開催しています。
館内には「柳原良平アートミュージアム」(2018年開館)も併設しています。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | みなとみらいPRセンター |
---|---|
代表者名 | 石渡秀和 |
業種 | 旅行・観光・地域情報 |
コラム
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリース
-
チェロとダンスのワークショップ#5【象の鼻テラス】
2025年4月2日 12時
-
「カレー」と「音楽」の刺激的な饗演!『CURRY&MUSIC JAPAN 2025』今年は入場無料!4/4(金)~ 6(日)開催
2025年4月2日 12時
-
第38回 宮城県の物産と観光展を4/2(水)-8(火)に開催【そごう横浜店】
2025年3月31日 13時
-
CENTRAL MUSIC & ENTERTAINMENT FESTIVAL 2025とのコラボキャンペーン『#CENTRAL_YOKOHAMA』を開催中!
2025年3月31日 13時
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する