アイキャッチ画像

WORKS REVIEW「採用総括セミナー 26卒採用マーケット予測~24卒総括と25卒速報から考える一手~」を開催いたします。

 株式会社ワークス・ジャパン(本社:東京都千代田区、代表取締役:清水信一郎、以下 ワークス・ジャパン)は、2023年9月13日(水)に企業人事担当者及び大学キャリアセンターの勤務者を対象にしたオンラインフォーラム、WORKS REVIEW「採用総括セミナー 26卒採用マーケット予測~24卒総括と25卒速報から考える一手~」を2部構成にて開催します。参加無料、事前申込制、ZOOMで配信します。

「本エントリー数減」「内定承諾後辞退」「人事の工数肥大化」
これらは24卒採用振り返りで、業界/規模の大小問わず各社から聞こえてきた声です。
ルールが形骸化している売り手市場のなかで、ターゲット学生を獲得するためには、どのような広報・選考が必要なのか?
スケジュールを早める・対面の接点を設ける、だけでは差別化が出来ないなかで、限られたマンパワーを効率的に差配しながら攻めるためには、何をすべきか?

 

毎年新たなチャレンジをされている4社をゲストにお招きし、2部構成にてテーマを分けて26卒採用の予測と注力点を議論する2時間です。

 

■イベント詳細・お申込みはこちら

https://www.worksreview.jp/event/20230913

|概要

セミナー名

採用総括セミナー 26卒採用マーケット予測

~24卒総括と25卒速報から考える一手~

日時

2023年9月13日(水) 13:00~15:10
【第一部】 13:00~14:00

【第二部】 14:10~15:10

配信形式 ZOOM(ウェビナー)にてLIVE配信
視聴方法 申込者には公開日までに運営事務局から視聴用URLをメール送信
参加条件

採用・育成業務に従事する部門のご担当者様

大学キャリアセンターにお勤めの方

参加 無料(事前申し込み制)
主催 株式会社ワークス・ジャパン

|プログラム

【第一部】

多様な人材を確保する採用ブランディング

~業界志望学生以外からの認知を上げるインターンとフォロー~

 

2030年さらに次の経営戦略実現のためには、既存の母集団形成だけでは競合との消耗戦になるだけでなく、多様性の確保にも欠けます。
多様性確保のために、業界志望以外の学生の認知を高めるためには、どのような発信・選考ができるか?
その次に、ファン化した彼らに仕事のリアルを伝え、入社後のギャップをどう埋めていけるか?
売り手市場・受け身・タイパ世代の彼らに、働くことを自分事化するRJPのシナリオをどう設計するか?
業界内での勝負だけではなく、多様性に目を向け活動している2社をゲストにお招きします。

 

【第二部】

理系学生を確保するインターンシップとリクルーター活動
~多様な事業とキャリアの解像度を上げる~

 

サプライチェーン強化と新規事業創造のためには、経験者のみならず新卒での理系人材の獲得が欠かせません。
理系学生獲得には、彼らが確約を求める専攻との親和性・事業・職種・勤務地等、各種条件を、いかにインターンシップ~選考プロセスの中で解像度を上げるかが重要です。
多岐に亘る事業と職種の掛け合わせと、それに紐づく具体的な仕事内容・やりがい・キャリアを見せていくためには、職種・コース別のインターンシップの実施と、リクルーターの活躍が欠かせません。
現場受け入れインターンシップの細分化とリクルーターの役割定義とアクティブ化に於いて、新たな挑戦をしている2社をゲストにお招きします。

|出演者

【第一部ゲスト】

・伊藤忠商事株式会社

人事・総務部 採用・人材マネジメント室

市川 丈陽氏

 

・ユニ・チャーム株式会社

グローバル人事総務本部 人事部 キャリア形成支援グループ

辻本 慎太郎氏

 

【第二部ゲスト】

・株式会社NTTデータグループ

コーポレート統括本部 人事本部 人事統括部採用担当

課長

村上 裕一氏

 

・パナソニック オペレーショナルエクセレンス株式会社

リクルート&キャリアクリエイトセンター採用部

タレントエクスペリエンスデザイン二課

課長

櫻井 修治氏

|お申込はこちら

※締切:2023年9月12日(火) 18:00

https://cs.worksreview.jp/l/1020362/2023-08-15/tbqr

 

 

■「WORKS REVIEW」とは

ワークス・ジャパンでは、「WORKS REVIEW」というオンラインセミナーを立ち上げました。WORKS REVIEWとは、企業の人事採用担当者様を限定としたセミナーです。採用・育成・評価・登用・終身雇用・働き方改革・HRTechなど、企業の人財戦略に関わるあらゆるテーマを扱い、先端を歩む有識者を交えたセッションを行います。企業の持続的成長のため、社会と社員にどのような働きかけ・発信が必要なのか?

組織と人事の課題解決を考える機会を提供するREVIEWです。

https://www.worksreview.jp/

 

 

 ■お問い合わせ先

株式会社ワークス・ジャパン FORUM事務局

担当:成瀬・小松

e-mail:wj_forum@worksjapan.co.jp

TEL: 03-5209-5012

 

 

■株式会社ワークス・ジャパン 会社概要

[社名]

株式会社ワークス・ジャパン

[所在地]

東京都千代田区鍛冶町2丁目2番2号 神田パークプラザ7階

[HP]

https://www.worksjapan.co.jp/

[設立]

2010年7月7日

[資本金]

1億1,250万円(2023年6月1日現在)

[代表者]

清水信一郎

[事業内容]

企業人事部向けコンサルティングとサービス提供

・採用プロモーションの企画・立案

・Web、映像、パンフレット等、各種ツールの企画・制作

・採用業務支援システム事業

・適性アセスメント事業

・学生就職支援・キャリアデザイン事業
など



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社ワークス・ジャパン
代表者名 清水 信一郎
業種 ビジネス・人事サービス

コラム

    株式会社ワークス・ジャパンの
    関連プレスリリース

    株式会社ワークス・ジャパンの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域