
FLENS School Managerが「先生アプリ」をリリース。スマートフォンやタブレットから、一部の業務対応が可能に。
FLENS(フレンズ)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大生隆洋 以下、FLENS)は、同社が提供する塾生保護者のファン化が狙えるコミュニケーションアプリ「FLENS School Manager(以下、FSM)」が、新たに「先生アプリ」のリリースを発表いたします。
FLENS(フレンズ)株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:大生隆洋 以下、FLENS)は、同社が提供する塾生保護者のファン化が狙えるコミュニケーションアプリ「FLENS School Manager(以下、FSM)」が、新たに「先生アプリ」のリリースを発表いたします。
これまでFSMを先生が利用する際は、主にパソコンからWebブラウザ上の組織アプリにアクセスし、保護者や生徒のアプリにお知らせを配信したり、メッセージをやりとりするといった流れでした。FSMの導入塾が増える中、個人経営の学習塾からは「塾長のスマートフォンから、お知らせ配信やメッセージの送受信を行いたい」というご要望、また大手学習塾からは「業務用タブレットあるいは業務用スマートフォンで遅刻欠席連絡の確認や、振替日対応などをタイムリーに行いたい」等のご要望が寄せられておりました。
今回FSMの「先生アプリ」は、これらの要望をふまえ、タブレットやスマートフォンに対応するアプリとしてリリースいたします。組織アプリ機能の中で、遅刻欠席連絡の確認、お知らせ配信、メッセージの3つの機能を「先生アプリ」からご利用いただけるようになります。また、この「先生アプリ」には「プッシュ通知設定」も可能にしており、保護者・生徒からのメッセージに、タイムリーに返信したいというご要望にも対応しております。
■FLENS School Managerについて
「FLENS School Manager(FSM)」は、2020年からFLENSがサービスを開始した、学習塾向けコミュニケーションアプリです。お知らせ、入退室、ポイント付与、ライブラリ、請求額通知、相互メッセージ、デジタル帳票、予約、申込/回答、成績回収、映像配信など、学習塾業務に必要な機能を揃えております。複数利用中のツールやサービスをFSMに一本化することで、業務効率化とコスト削減が期待できます。また、業務効率化・コスト削減とあわせて、FSM専用アプリに「内部広報」も一本化することで『塾生保護者のファン化』が促進できます。さらにFSMには「社員のタスク管理機能」も備わっており、本部から社内全体の業務管理も一本化できるコミュニケーションプラットフォームです。
URL :https://flens.jp/schoolmanager/
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | FLENS株式会社 |
---|---|
代表者名 | 大生隆洋 |
業種 | 教育 |
コラム
FLENS株式会社の
関連プレスリリース
-
高知県の老舗「土佐塾」が、2025年3月より「FLENS School Manager」を利用開始
2025年3月25日 14時
-
FLENS School Manager 2025年4月より、スマホで完結する「口座登録・振替機能」を提供開始
2025年2月28日 14時
-
FLENS School Managerが、新たに「学習機能」をリリース。「生徒の成績向上プロセスの見える化」により、更なる学習塾のDXを推進。
2024年9月30日 13時 Cユーザー投稿
-
株式会社ウィザスの学習塾事業本部で、2024年6月より「FLENS School Manager」の利用を開始
2024年7月5日 12時
FLENS株式会社の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する