
レジ袋有料化における収益で各地の「こども食堂」に寄付
※このリリースは当サイトの会員によって投稿されたユーザー投稿のため、当サイト推奨のプレスリリースとは形式が異なる場合があります。
株式会社レデイ薬局(本社:愛媛県松山市、代表取締役社長:白石 明生)は、「レジ袋有料化」におけるレジ袋の売上・収益金額の一部を「ツルハグループ こども食堂ゆたかさ基金」を通じ各地の「こども食堂」に寄付しましたのでお知らせいたします。
こども食堂助成「ツルハグループ こども食堂ゆたかさ基金」は株式会社ツルハホールディングス(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:鶴羽 順)が、「認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえ」様と協働し新たにスタートするものです。
レデイ薬局は「子どもたちに、そのまた子どもたちの時代になってもゆたかな環境を残し、地球で暮らし続けることができるように、私たちが世界を変革する」という思いから、「レジ袋有料化」におけるレジ袋の売上・収益金額の一部の助成を通じて、お客さまとともに「こども食堂」を継続して支援していきます。
【助成金額・採択団体数】
助成金額:1団体当たり8万円
選考の結果、全国で181件のこども食堂様からのご応募を採択
レデイ薬局の出店エリアで採択されたこども食堂様は以下の通りです。
こども食堂名 | 都道府県 |
子ども食堂リアン | 愛媛県 |
えがおKitchen あかり | 愛媛県 |
八万こども食堂 | 徳島県 |
ぽかぽか食堂 | 徳島県 |
せとの子ども食堂ー親子塾ー | 徳島県 |
みらスタ☆カフェ | 香川県 |
こども食堂かもだ&こども食堂しばてんハウス神田 | 高知県 |
おがもっか まる徳 こども食堂 | 広島県 |
しゃらりん子供教室 | 兵庫県 |
こども食堂キズナ | 兵庫県 |
Ohana Kitchen | 兵庫県 |
神の谷こども食堂たすけあいひろば | 兵庫県 |
山の子ベースキャンプ | 兵庫県 |
たからづか子ども食堂 | 兵庫県 |
のんびりこども食堂 | 兵庫県 |
森と育てる子ども食堂 | 兵庫県 |
こども食堂たもん | 兵庫県 |
こうべひらのの家 | 兵庫県 |
いちばんぼし | 兵庫県 |
レデイ薬局は今後も、地域に寄り添うドラッグストア・調剤薬局として、地域社会になくてはならない店舗を目指してまいります。
【株式会社レデイ薬局について】
代表者 代表取締役会長 三橋 信也
代表取締役社長 白石 明生
所在地 〒790-8556 愛媛県松山市南江戸4丁目3番37号
TEL: 089-917-8000
FAX: 089-927-0801
設立 1968年7月
資本金 5億9,864万円
事業内容
医薬品・健康志向食品・化粧品及び日用雑貨・食品等を販売するドラッグストア及び処方箋調剤を行う調剤薬局、インターネット通信販売の経営
レデイ薬局HP:https://www.lady-drug.co.jp/
レデイ薬局公式「note」:https://note.com/notes
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社レデイ薬局 |
---|---|
代表者名 | 三橋信也 |
業種 | 商社・流通業 |
コラム
株式会社レデイ薬局の
関連プレスリリース
-
「レデイ薬局陸上教室★アスリートラボ」を 初開催します!
2024年10月15日 9時
-
レデイ薬局 エリエール えがおにタッチPROJECT ~売上の一部を『子どもの育成を支える団体』へ寄付~
2024年8月29日 11時
-
レデイ薬局 ユニ・チャーム 地域環境保全を目的に寄付活動を実施
2024年5月31日 11時
-
『令和6年能登半島地震災害支援募金』実施のお知らせ
2024年1月4日 11時
株式会社レデイ薬局の
関連プレスリリースをもっと見る
応援する