
船のペーパークラフト教室を開催します(横浜みなと博物館)
横浜みなと博物館では、4月28日(日)から、船のペーパークラフト教室を毎週日曜日に開催します。
横浜みなと博物館では、4月28日(日)から、船のペーパークラフト教室を毎週日曜日に開催します。
帆船日本丸、黒船ポーハタン、赤レンガ倉庫のペーパークラフトをつくるワークショップです。
横浜みなと博物館ボランティアがていねいに作り方を教えますので、どなたでも簡単にペーパークラフトが楽しめます。
◼️施設名:横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム)
◼️開催日:4月28日(日)から、毎週日曜日に開催
◼️時間:午前10:00~12:00/午後13:00~15:00(※12:00~13:00は休止)
◼️料金:ペーパークラフト1つにつき200円。横浜みなと博物館ライブラリーで料金をお支払いください。(別途入館料が必要です)
◼️イベントURL:https://www.nippon-maru.or.jp/20240411-14237/
※1回に作れるペーパークラフトは、お一人様1つです。
※混雑時にはお待ちいただくことがあります。
※都合により休止となる場合があります
横浜みなと博物館(柳原良平アートミュージアム)
横浜みなと博物館は2022(令和4)年にリニューアルしました。「歴史と暮らしのなかの横浜港」をメインテーマに、横浜港の歴史や仕組みと役割について知ることができる博物館です。 体験型コンテンツのVRシアターでは、帆船日本丸の展帆、クルーズ船の旅を映像で楽しむことができます。またガントリークレーンシミュレーターではコンテナの積みおろしを体験することができます。常設展示のほか、期間限定で展示解説や企画展とその関連イベント等を開催しています。
館内には「柳原良平アートミュージアム」(2018年開館)も併設しています。
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | みなとみらいPRセンター |
---|---|
代表者名 | 石渡秀和 |
業種 | 旅行・観光・地域情報 |
コラム
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリース
-
アフリカを知ろう!シリーズ Vol. 25/4(日)「アフリカ子どもの本プロジェクト『アフリカを読む、知る、楽しむ 子どもの本』展」イベント
2025年4月11日 15時
-
世界を味わい思いを巡らす食の旅「Chef’s Dining Buffet × World Gourmet Collection」6/28(土)まで。GW特典も
2025年4月11日 12時
-
そごう横浜店開店40周年。“初夏の北海道物産展”を4/16(水)-5/7(水)に開催
2025年4月11日 12時
-
ゴールデンウィークはMMテラスで「異世界」を遊ぶ!Adventure to another world ~異世界を冒険しよう~ 5/3(土)-4(日)に開催
2025年4月10日 18時
みなとみらいPRセンターの
関連プレスリリースをもっと見る
応援する