アイキャッチ画像

OneXPlayer X1-Miniのクラウドファンディング開始〜SSD交換可能な究極の3-in-1ハンドヘルドゲーミングコンソール〜

OneXPlayerは、ポータブルゲームの限界を押し広げる画期的な3-in-1ハンドヘルドゲーミングコンソール「X1 Mini」のクラウドファンディングを開始します。交換可能なSSD機能、強力なAMD Zen 4 Ryzen™ 7 8840U CPU、144Hzリフレッシュレートを誇る鮮やかな8.8インチディスプレイを備えたX1 Miniは、性能と柔軟性において新たなスタンダードを打ち立てます。この革新的なデバイスは、異なるSSDに異なるOSをインストールすることが可能で、ゲーム、コーディング、仕事など、さまざまなニーズに対応します。米国クラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて日本時間6月7日午前2時クラウドファンディングが開始され、支援額は799ドルからです。なお、本製品は日本国内において、天空グループの株式会社テックワンが、国内正規版の発売を予定しています。

※本プレスリリースは深センOne-Netbook社の英文プレスリリースの抄訳をもとにしています。 
 

OneXPlayer X1-Miniのクラウドファンディング開始

〜SSD交換可能な究極の3-in-1ハンドヘルドゲーミングコンソール〜

 

 OneXPlayerは、ポータブルゲームの限界を押し広げる画期的な3-in-1ハンドヘルドゲーミングコンソール「X1 Mini」のクラウドファンディングを開始します。交換可能なSSD機能、強力なAMD Zen 4 Ryzen™ 7 8840U CPU、144Hzリフレッシュレートを誇る鮮やかな8.8インチディスプレイを備えたX1 Miniは、性能と柔軟性において新たなスタンダードを打ち立てます。この革新的なデバイスは、異なるSSDに異なるOSをインストールすることが可能で、ゲーム、コーディング、仕事など、さまざまなニーズに対応します。OneXPlayer X1-Miniは、米国クラウドファンディングサイト「Indiegogo」にて太平洋時間6月6日午前9時(日本時間6月7日午前2時)クラウドファンディングが開始され、支援額は799ドルからです。

 なお、本製品は日本国内において、天空グループの株式会社テックワンが、国内正規版の発売を予定しています。

 

▼クラウドファンディング支援ページ

https://www.indiegogo.com/projects/onexplayer-x1-mini-top-3-in-1-console-w-ssd-swap#/

 

3-in-1の多機能性

OneXPlayer X1-Miniは、その3-in-1デザインで多機能性を再定義します。取り外し可能なコントローラーと磁気キーボードを備え、さまざまなモードにシームレスに変換し、異なるニーズに対応します。ゲーミングコンソール、ラップトップ、タブレット、テーブルトップデバイス、またはTVモードとして最適な体験を提供します。この洗練された機能性により、ゲーマーや専門家は、激しいゲームから生産的な作業環境まで、あらゆるシナリオに合わせたセットアップを楽しむことができます。

 

価格と構成 

OneXPlayer X1-Miniは、あらゆるゲーマーのニーズに合わせたさまざまな構成を提供します。ベースモデルは16GBのRAMと1TBのSSDを搭載し、特別な早期割引価格で799ドルで提供されます。他の構成には、32GBのRAMと1TBのSSD、または32GBのRAMと1TBのSSDにONEXGPUを組み合わせたより強力なセットアップも含まれます。さらに多くのストレージが必要な方には、32GBのRAMと2TBのSSDの構成(ONEXGPU付きまたはなし)、および64GBのRAMと2TBのSSDのオプション(ONEXGPU付きまたはなし)も用意されています。また、M.2 2230 2TB SSDは、素早い交換が可能です。

 

早期購入者特典 

最初の72時間以内に予約注文を行った方には、キーボード、保護ケース、マウス、ハブ、サイドデコレーションを含む限定バンドルを無料で提供します – ゲーミング体験を向上させるための完璧なアクセサリーセットです!

 

特徴と仕様 

OneXPlayer X1-Miniは、比類のないゲーミング体験を提供するために最高の仕様を備えています:

 

プロセッサー: AMD Hawk point Zen4 Ryzen™ 7 8840U

グラフィックスカード: AMD Radeon™ Graphics Navi RDNA3

メモリー: LPDDR5Xデュアルチャンネル7500MHz、最大64GB

SSD: M.2 2230 SSD(2242対応)、PCIE4.0*4、SATA対応、クイック交換対応

スクリーン: 8.8インチ LTPS、2560x1600解像度、144Hzリフレッシュレート、133% sRGB、500cd/m2の明るさ、1500:1コントラスト比

カメラ: 前面AIカメラ、Windows Hello対応

指紋解除: 対応

バッテリー: 65.02Wh

ポート: TFカードスロット、オキュリンクインターフェース、USB-C 4.0 x2、USB-A 3.2 x1

WiFi: WiFi 6E 802.11ax

Bluetooth: Bluetooth 5.2

スピーカー: デュアル、Harman AudioEFX調整

オペレーティングシステム: Windows 11(ホーム)

サイズと重量: 210.6mm x 129.2mm x 20mm、約710g(本体)

コントローラー仕様: ホールトリガー、ALPSジョイスティック、マイクロスイッチDパッド、振動対応、3軸ジャイロスコープ+3軸加速度計

コントローラーコネクタ: バッテリー1200mAh、サイズ874319mm

 

OneXPlayerについて 

OneXPlayerは、技術とデザインの限界を押し広げる革新的なゲーミングソリューションの創造に専念しています。OneXplayerの使命は、ゲーミング体験を向上させ、お客様に優れた価値を提供する製品を提供することです。 



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社天空
代表者名 山田拓郎
業種 コンピュータ・通信機器

コラム

    株式会社天空の
    関連プレスリリース

    株式会社天空の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域