アイキャッチ画像

【開催予告】第12回協働型災害訓練in杉戸を2025年2月7日〜8日に開催します

2014年国土交通省「広域的地域間共助推進事業」としてスタートし、「これまでの震災の経験と教訓を、来るべき大規模災害に活かすこと」をモットーに毎年開催を重ねている一般社団法人協働型災害訓練(本社:埼玉県東松山市、代表理事:とよしま亮介)は、本年度も「つながることは備えること」のキャッチコピーの元、第12回協働型災害訓練in杉戸を2025年2月7日〜8日に開催します。今回のテーマを「地域のチカラ、学生のチカラ」と題し、会場である「彩の国いきいきセンターすぎとピア」の館内を使ったフルスケール模擬訓練や、最新の災害支援の事例を紹介する様々な講師陣を揃え、皆さんの参加をお待ちしております。

2014年国土交通省「広域的地域間共助推進事業」としてスタートし、「これまでの震災の経験と教訓を、来るべき大規模災害に活かすこと」をモットーに毎年開催を重ねている一般社団法人協働型災害訓練(本社:埼玉県東松山市、代表理事:とよしま亮介)は、本年度も「つながることは備えること」のキャッチコピーの元、第12回協働型災害訓練in杉戸を2025年2月7日〜8日に開催します。
 

最高気温も35度を刻むことが珍しくなかったこの夏
いつの間にか風情のある夕立は無くなり、
ゲリラとは言い難い一斉爆撃のような豪雨も目立つようになりました。
激甚化する災害、巨大化する台風など、

これまでの常識では捉えきれない自然の脅威を目の当たりにすることも増えました。

2025年2月7日〜8日に開催する「第12回協働型災害訓練in杉戸」では、

今回のテーマを「地域のチカラ、学生のチカラ」と題し、

会場である「彩の国いきいきセンターすぎとピア」の館内を使ったフルスケール模擬訓練や、最新の災害支援の事例を紹介する様々な講師陣を揃え、皆さんの参加をお待ちしております。

詳細は決まり次第、お知らせします。

 

<開催概要(予定)>
日時    

・2025年2月7日(金)9:00〜18:00

・2024年2月8日(土)9:30〜18:00
場所

①彩の国いきいきセンターすぎとピア(〒345-0024埼玉県北葛飾郡杉戸町堤根4742-1)

②zoom(オンライン)
対象
・最新の災害支援が知りたい人や団体
・ICSを学びたい防災担当者、関係者
・災害支援の仲間と出会いたい人や団体 など
参加費 未定
定員 会場参加50名・zoom参加200名
参加 ①②いずれも専用サイトから事前の申込が必要です
その他 会場宿泊(寝袋持参)、懇親会・雅楽の湯利用(費用別途、自由参加)

<体制(予定)>

主催 杉戸町・富岡町・川内村地域間共助推進協議会、一般社団法人協働型災害訓練(CDT)
共催 日本保健医療大学保健医療学部、立正大学地球環境科学部、市民キャビネット災害支援部会・スマートICT部会
協力 埼玉県危機管理課/共助社会づくり課、DMTC(東京大学生産技術研究所附属災害対策トレーニングセンター)、北葛北部医師会、東埼玉総合病院、認定NPO法人市民福祉団体全国協議会 、埼玉県災害ボランティア団体ネットワーク「彩の国会議」、全日本救助犬団体協議会、NPO法人埼玉県防災士会、動物支援ナース、公益社団法人ユ二バーサル志縁センター、NPO法人フードバンク埼玉、code for saitama、NPO法人埼玉県キャンプ協会、株式会社測設、防災まちづくりの会・東久留米、まちひとサイト(東京等中央区社会福祉協議会)、株式会社ホワイトボックス、防災普及学生団体 Genkai、NPO法人日本社会事業協会、NPO法人NPO埼玉ネット、NPO法人すぎとSOHOクラブ、他
後援 こくみん共済coop(全国労働者共済生活協同組合連合会)



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 一般社団法人協働型災害訓練
代表者名 とよしま亮介
業種 教育

コラム

    一般社団法人協働型災害訓練の
    関連プレスリリース

    一般社団法人協働型災害訓練の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域