<オンデマンド配信>ESG/サステナビリティ情報開示連続セミナー 全4回
※このリリースは当サイトの会員によって投稿されたユーザー投稿のため、当サイト推奨のプレスリリースとは形式が異なる場合があります。
2023年10月~2024年3月の開催期間中、大変ご好評いただきました 「ESG / サステナビリティ情報開示連続セミナー」 をオンデマンド配信いたします。ESG / サステナビリティ情報開示 に関する基礎知識について、レポート制作等の実践的な内容から、情報開示に関わる国内外のフレームワークの最新動向まで、サステナビリティ担当者に必須のテーマを連続セミナーとして解説いたします。「全ての回に申し込んで網羅的にESG / サステナビリティ情報開示の基礎知識を理解したい」「特に興味のあるテーマの回だけ聞きたい」 など、ご都合に合わせてお申込みいただけます。
第1回 「レポート制作のいろは」
サステナビリティレポートや統合報告書など、各種レポート制作の基礎知識をお伝えします。「そもそも何のために発行するのか?」「誰に向けてその情報を届けたいのか?」 といったレポートの目的や、ふさわしい形態、構成、作成手順、関連するガイドライン等について詳しく解説します。
詳細:https://sustainability-communicate.com/posts/seminar_disclosure-framework-basics1-1
第2回 「情報開示のレベルアップ」
サステナビリティレポートやウェブサイト、統合報告書など次年度に向けて改善するためのポイントをお伝えします。「今年不足していた要素は何か?」「トレンドを押さえられていたか?」 といった見直すべきポイントや、次年度以降に開示が求められる新しいトピックスの扱い方についてご紹介します。
詳細:https://sustainability-communicate.com/posts/seminar_disclosure-framework-basics1-2
第3回 「情報開示の棲み分けの基礎」
サステナビリティ情報開示の中心的存在となっているサステナビリティサイトと統合報告書に焦点をあて、最近の傾向や、基本的な媒体の棲み分けの考え方をアドバイスします。さらに2023年に公表されたEUやIFRSのサステナビリティ情報開示基準について、今からやっておくべきポイントもお伝えします。
詳細:https://sustainability-communicate.com/posts/seminar_disclosure-framework-basics1-3
第4回 「情報開示フレームワークの基礎知識」
企業による活用状況の調査結果や、情報開示に向けて把握しておいていただきたいフレームワークの概要、今後の活用方法などをアドバイスします。
詳細:https://sustainability-communicate.com/posts/seminar_disclosure-framework-basics1-4
【お申込み方法】
上記セミナーページからお申込みページにアクセスいただきお申し込みください。
【お問い合わせ】
株式会社YUIDEA
〒107-0062 東京都港区南青山1-1-1 新青山ビル東館6階
Sustainability Consulting セミナー事務局
E-mail:pr_planning_yonly@yuidea.co.jp セミナー担当
ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます
添付画像・資料
添付画像をまとめてダウンロード
企業情報
企業名 | 株式会社YUIDEA |
---|---|
代表者名 | 細矢 和宏 |
業種 | 広告・デザイン |
コラム
株式会社YUIDEAの
関連プレスリリース
-
【5/30 (木) 無料セミナー開催】「日本企業が準備すべき、SSBJ基準とESRSへの対応」世界のサステナビリティの潮流から見た、企業の取組みのこれから
2024年5月15日 10時
-
無料【3/12 (火) 録画配信セミナー開催】~ ESG / サステナビリティ情報開示連続セミナー ~第4回「情報開示フレームワークの基礎知識」
2024年2月19日 10時
-
無料【2/6 (火) 録画配信セミナー開催】~ ESG / サステナビリティ情報開示連続セミナー ~第3回「情報開示の棲み分けの基礎」
2024年1月10日 11時
-
無料 【11/30 (木) 録画配信セミナー開催】~ ESG / サステナビリティ情報開示連続セミナー ~第2回 「情報開示のレベルアップ」
2023年11月17日 13時
株式会社YUIDEAの
関連プレスリリースをもっと見る