アイキャッチ画像

雪の降る寒い冬も真夏日も、エアコン1台で快適!築18年の戸建てを大改修したモデルハウス「京地の家」が、神戸市の健康省エネ住宅オープンハウス企画に参加

「京地の家」は、断熱気密性能を劇的に向上。家のどこにいても温度差が少ないので、ヒートショックなど身体リスクから大事な家族を守ります。毎日無料で見学可能。スタッフ不在なので、気兼ねなく家のすみずみまで見て回ることができます。

注文住宅およびリノベーションなどの建設事業を手がける、株式会社あんじゅホーム(本社:兵庫県神戸市、代表取締役:深見 宗久)は、2025年2月15日(土)~3月16日(日)、神戸市建築住宅局が主催する「おためし『スゴ!家』ぐらし」に参画し、自社で手がける断熱気密性能や耐震性能を高めたリノベーションモデルハウス「京地の家」(神戸市北区)を無料でセルフ見学できる機会をご提供いたします。

 

▼ 神戸市建築住宅局主催「おためし『スゴ!家』ぐらし」案内ページ:https://www.city.kobe.lg.jp/a01110/kurashi/sumai/jutaku/sugoie.html

 

 

■高断熱住宅は、ヒートショックのリスクを減らすのはもちろん、光熱費も大幅に抑制

あんじゅホームは、注文住宅の施工はもちろん、古い家でも新築のように暮らせるよう性能向上リノベーションにも強みを持つ工務店です。実は、日本では住宅の多くで断熱性能が不足しているのが現状。しかも、シニア世代ほど寒い住宅で暮らしていることがわかっています。

 

そこで、健康で安心した暮らしをお届けするお手伝いがしたいと、2024年にお披露目したモデルハウスが「京地の家」です。神戸市北区にある築18年の一戸建てを大胆にリノベーション。家のどこにいても温度差が少なく、ヒートショックなど身体リスクを軽減できるよう断熱気密性能を大幅に向上させました。エアコン1台あれば寒い冬も暑い夏も快適に過ごせるので、光熱費を大幅に削減。さらに、災害に強い家を目指し耐震補強も万全。阪神淡路大震災と同じクラスの地震が起こっても倒壊することなく、長く安心して住まうことが可能です。

 

 

■1組限定・完全予約制・スタッフ不在、家族だけでゆっくり相談できる「セルフ見学」

「京地の家」がこのたび参画することとなったのが、「おためし『スゴ!家』ぐらし」。神戸市内にある住宅事業者のモデルハウスとの連携により、断熱性能の高い健康省エネ住宅を体感できる企画です。

 

モデルハウスの見学というと、「営業マンがいるので気を遣う」「子ども連れだと他のご家族に迷惑かも」「限られた日程だと家族の予定がなかなか合わない」など、ハードルの高さが指摘されています。そこで「京地の家」では、気楽に見学できるようスタッフはあえて非常駐。1組限定の完全予約制とし、ご家族だけで1時間ゆっくり相談しながら見てもらえるようにしました。

 

気になることがあればお電話でご質問にも対応しており、ご希望に応じてスタッフが直接ご案内することも可能。電気代などが高止まりしている今、リノベーションで実現できる断熱性能・暖かさを実際に体感できる絶好のチャンスです。

 

▼ 「京地の家」見学申し込みフォーム:https://www.ie-miru.jp/cms/yoyaku/anju/events/59171

 

 

【株式会社あんじゅホームについて】

本社:〒657-0841 兵庫県神戸市灘区灘南通3-4-20

代表者:代表取締役 深見 宗久

設立:2001年10月(創業:1962年)

電話番号:078-802-2768

URL:https://www.sumai-jp.com/

事業内容:注文住宅およびリノベーションなどの建設事業

 

 

【一般の方向けのお問い合わせ先】

企業名:株式会社あんじゅホーム

TEL:078-802-2768

Email:sp@sumai-jp.com



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 株式会社あんじゅホーム
代表者名 深見 宗久
業種 建築

コラム

    株式会社あんじゅホームの
    関連プレスリリース

    株式会社あんじゅホームの
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    プレスリリース読み上げ

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域