アイキャッチ画像

【大会結果報告】牡蠣生産者の頂点に選ばれた生産者は一体⁉全国牡蠣-1グランプリ2025@豊洲市場

全国の名産地から集まった牡蠣生産者の頂点を決める「全国牡蠣-1 グランプリ2025」。一般の予選審査員をはじめ協賛社やご来賓などによる厳正な審査により、各部門の頂点が決定しました。

2025年3月22日・23日に開催した「全国牡蠣-1 グランプリ2025」。生産者をはじめ、ご来賓、協賛社、アドバイザーなど200名以上の方にご来場いただき、審査はもちろん、意見交換も活発に行われました。

トーナメント方式にてライバルと戦い、見事に頂点を勝ち取った生産者を紹介!

【生食の部】

●マガキ(シングルシード方式)部門

吉見丸(佐賀県唐津市)

※写真中央

https://poke-m.com/producers/257856

●マガキ(カルチ式)部門

有限会社フルスイ(広島県東広島市)

※写真中央

https://www.oy-sea.com/

 

●イワガキ部門

糸島牡蠣小屋のぶりん(福岡県糸島市)

※写真中央

https://www.instagram.com/kakinonoburins/

【加熱の部】

●マガキ(シングルシード方式)部門

合同会社新栄丸(大分県佐伯市)

※写真中央

https://shinei-maru.com/

●マガキ(カルチ式)部門

有限会社丸十水産(広島県呉市)

※写真中央

https://www.marujuusuisan.com/

 

●カキフライ部門

有限会社長石商店(宮城県東松島市)

※写真中央

<バラエティの部>

●日本一大きい牡蠣部門(イワガキ)

海士いわがき生産株式会社(島根県隠岐郡海士町)

●日本一大きい牡蠣部門(マガキ)

合同会社Oyster Professional(徳島県鳴門市)

左/合同会社Oyster Professional(https://www.instagram.com/oyster.professional.koichi.e/) 右/海士いわがき生産株式会社(https://iwagaki-haruka.jp/

●日本一美しい牡蠣部門

井関水産(島根県隠岐郡隠岐の島町)

https://www.instagram.com/isekisuisan/

●意匠部門

津田宇水産株式会社(兵庫県たつの市)

https://tsudausuisan.com/

 

全ての結果は下記よりご確認ください。

https://j-ofa.com/news/detail/2025-result

 

「最高金賞」をはじめ、高位を受賞した生産者の牡蠣のお取り寄せや、

オイスターバーや各種飲食店で味わってみてください!


●開催概要
予選:2025年3月22日(土)13:00~17:30
予選結果発表、及び懇親会: 2025年3月22日(土)18:30~21:00
準決勝 / 決勝:2025年3月23日(日)8:00~16:30
●会場:豊洲市場・ラビスタ東京ベイ
●特設サイト:https://j-ofa.com/grand-prix-2025



ログインするとメディアの方限定で公開されている
お問い合わせ先や情報がご覧いただけます

添付画像・資料

添付画像をまとめてダウンロード

企業情報

企業名 一般社団法人 全国牡蠣協議会
代表者名 門林一人
業種 農林水産

コラム

    一般社団法人 全国牡蠣協議会の
    関連プレスリリース

    一般社団法人 全国牡蠣協議会の
    関連プレスリリースをもっと見る

    • クリックして、タイトル・URLをコピーします
    • facebook
    • line
    • このエントリーをはてなブックマークに追加
    プレスリリース読み上げ

    プレスリリース詳細検索

    キーワード

    配信日(期間)

    年  月  日 〜 年  月 

    カテゴリ

    業界(ジャンル)

    地域